16rightで

羽田空港情報や日常のあれこれを綴ります

日本橋で旨味濃厚なホットモンブランどうでしょう

2024-06-05 08:15:46 | モンブラン

日本橋コレド室町2地下にある和栗専門店「栗りん」

ココに来れば一年中和栗のモンブランが楽しめるんです

今回のお目当ては温かいモンブラン
こじんまりしたイートインコーナーで頂きやす

待つこと10分ほど
カウンターに運ばれてきた一皿に
写真を撮っても?に
どうぞっ😊でカシャッ

サックサクなメレンゲステージに栗餡を載せ
四国は四万十栗のストリングを絞り
クラッシュ栗をトッピング
最後に全体をバーナーで炙り
熱々な栗クリームを添えて
一口頂くと温かく香ばしい栗の風味が発ち登り、季節外れだけんど豊かな栗の風味が広がる
添えてある これまた温かい栗クリームを付ければ追い栗を楽しめる
コレ本当にオススメしやす

食べ終わり店をあとにしようと思ったら
ウインドのメニューに一日限定十セットの
おもたせ「栗三秋」の画が目に止まる
せっかく日本橋に来たのだから
栗三秋 食べ比べてみたらいいじゃん!
どこぞのグルメ番組みたいにぃ😋
購入しちまいやした。
それはまた明日アップしやす

ご馳走さんです😋


ps今朝の羽田空港は

通勤途中 羽田ソラムナードのスカシユリを

まだ北側は蕾が多いかな

南側は満開になってやす

相変わらず国際線出発ロビーは混雑してやす

本日も御安全に🍀











鶴見駅前で中東の味するハンバーガーどうでしょう

2024-06-04 08:07:17 | ハンバーガー

羽田空港から京急エアポート急行で乗り換えなしで25分ほど そこから徒歩5分
おいらの定例訪問先
JR鶴見駅西口前にあるハンバーガーダイナー
「OTC」

時々ココのハンバーガーが食べたくなるんだ
ランチのお客様がひいた後だったので
カウンター越しに色々と話しができやした
そして待つこと10分ほど
店名を冠した一皿がテーブルに
写真を撮っても?に
どうぞっ😊でカシャッ

毎度お馴染み手づかみで
オージービーフのチャックアイロール部位を少し粗挽きしたパティは柔らかく
その分 どこか中東の香りするチリミートの肉の粒が主張しハーブの利いたソースと共にケバブを食べているような錯覚に
その全てを地元ベーカリーに特注した
フワッカッチリなバンズが包み込む

スティングのデザート・ローズが聴こえてきそう
ご馳走さんです😋


ps今朝の羽田空港は

筆を入れたような爽やかな晴れ☀

今月から国際線機内食メニューも夏メニューに
替わり、目で楽しませてくれる

山下達郎の夏への扉が
聴こえてきそう

本日も御安全に🍀






オリーブ(女房殿)がこしらえてくれる朝メシ 卯月

2024-06-03 07:08:48 | オリーブ(女房殿)の朝メシ
どんな時も どんな時も
ほぼ毎朝こしらえてくれる朝メシ

スクランブルエッグに前日残った牡蠣のクラムチャウダーを添えて
バゲットにつけて食べると最高なんだ

ボローニャソーセージにマカロニサラダ
汁無し?キノコ汁は旨味が凝縮してる

レタスが高騰している時期はスライスしたキュウリでしのぐ

いつも四本あるシャウエッセンが三本に
その分 前日残ったポモドーロを添えて

甘く炊いたガンモに前日残ったカニコロッケを添えて

オムレツは帝国ホテル仕込み
おみおつけにホッとする

ガンモが美味いと言えば炊いてくれる

いつも野菜はたっぷりと
OKストアで販売している茨城の規格外サツマイモ「行方かんしょ」が我が家のお気に入りになってやす

新潟のお土産のお米を炊いてくれた
なんでこんなに美味いんだ😋

前日残ったイカ タコ エビ入りお好み焼きの残骸を添えて
朝のおみおつけがホッとする

前日残ったパスタを薄味のポモドーロにして
キャベツ炒めが甘くて美味しい

野菜とフルーツ それに発酵食品は必ず並ぶ

仕事と家事とレッスン
それに介護も重なり忙しいのに

いつも 先を行く君
あまり急がないでおくれ

その全てに
ご馳走さんです😋


ps今朝の緊急地震速報

町内で警報音が鳴り響き
窓を開ける音があちらこちらで

本日も御安全に🍀










新丸ビルで和牛を知り尽くしたバーガーマンがこしらえるハンバーガーどうでしょう

2024-06-02 08:03:51 | ハンバーガー

東京駅前の新丸ビル7階に新規オープンした
「NY BISTRO by NO CODE」

初めて訪問したので オススメのハンバーガーをお願いしやした
待つこと10分ほどでテーブルに運ばれてきた一皿に写真を撮っても?に どうぞっ😊でカシャッ

毎度お馴染み手づかみで頂きやす

但馬牛の赤身に牛脂を混ぜたパティから甘い脂が口中に広がりミディアムレアに焼きあげた赤身独特の軽い酸味にバルサミコ酢を隠し味にしたソースが玉ねぎの甘さと合わさりより肉の旨味を引き出す
その全てをみずみずしいスプラウトとカリッと焼いバンズが包み込む
外国人には最高のハンバーガーとして受けるだろうなぁ



ご馳走さんです😋


ps今朝の羽田空港は

曇り
時折 雲の切れ間から青空も
ポツンポツンと降ってきやした☂

到着ロビーも出発ロビーも相変わらず賑わってやす

本日も御安全に🍀





いつものお大師さんに戻った境内をパー子と

2024-06-01 08:08:49 | 神社仏閣

昨日 十年に一度の御開帳が結願した夕方
パー子とお大師さんに来てみたら

もうお 五色の糸とそれに繋がるお手綱も撤去されていた
まだ結願して数時間しか経っていないのに

待機列の先頭のこの場所、誰も居ない

御賽銭を奉納して南無

露店も早仕舞し啖呵売の威勢のイイ呼び込みも聞こえない

しょうづかの婆さんにご挨拶
パー子 これで美人(犬)になれるね

裏門で御低頭
一ヶ月の日参もこれで終了
南無大師遍照金剛🤚


ps今朝の羽田空港は

曇り☁

今日から国際線第3ターミナルには
紫陽花が咲いてやす

全て本物のお花達

何種類くらいあるのか

ジメジメした季節に一服の清涼剤のよう

本日も御安全に🍀