神戸 西神中央 天然酵母パン教室「奥ちゃんの手作り工房」

神戸市の自宅教室で1998年からパンとお菓子を教えています。毎日の手作りの日々を綴ります。

クロワッサンレッスン、折り込み初体験の生徒様

2022年01月19日 | #天然酵母パン
今日は初折り込みパンの生徒様でした。
お疲れ様でした〜

ずっとインスタとブログとほぼ毎日綴ってきましたが
これからはインスタ(okuchan_kobo)だけにレッスンについてなどを載せていこうと思います。
これからの思いを綴っておきます。
4月からは教室の体制も変えていこうと思います。
3月に63歳になります。
体力のあるうちに今しかできないことをやろうと思うようになりました。
自家製酵母パンや酵母菓子で今までやりたいなと思いながらやってこなかったことを
教室でやっていきたいなと思います。
昨年から取り組み始めた米粉パンもまだまだ試してみたいことがあります。
自家製酵母パンと酵母菓子の遊び場(仮名)を偶数月に
自家製酵母の米粉パン研究科(仮名)を奇数月にやっていけると良いなあと。

60代なら教室運営自体をやめてしまう方もいるのかなあと思いますが、
いつまでも極めることが出来ずまだまだ知りたいことがたくさんあります。
これからもっと楽しもうと思います。

酒種米粉食パンとあんぱん

2022年01月18日 | #米粉パン

酒種米粉のパン2種レッスンでした。
パン作り初めての方。たまに作られる方。販売を考えている方。
経験値の違う方々のレッスンでした。
米粉パン初めての方は情報量が多すぎて理解できたかしら?
リクエストにお応えしたレッスンはそんなことが多々起こるので
4月からはクラス分けを考えています。また詳細お知らせします。

ホシノ酵母のクロワッサンレッスン、しばらく試食なしとなります〜

2022年01月17日 | #折り込みパン
本日からご試食なしレッスンとなります。
これからご参加の皆様、よろしくお願いします🙇‍♀️

米粉のキャラメルナッツタルト

2022年01月16日 | お菓子
リクエストレッスンでした。
キャラメルタルトは甘いお菓子なので小さく切って食べると良いですね。


今日もホシノ酵母のクロワッサンレッスン

2022年01月15日 | #天然酵母パン

今日は暖かかったので仕上げ発酵が早く進みました。
皆さん良い感じに💕

ホシノ酵母のクロワッサン、今日も美味しく出来ました。

2022年01月14日 | #天然酵母パン
折り込みパン、好調です。
教室でしか作らないと言われる方も熟練度が増して来ました〜


酒種米粉ベーグル、プレッツェル

2022年01月13日 | #米粉パン
米粉パン教室の先生とパン屋さんで働いておられた方のご参加でした。
一般的な米粉パン生地より柔らかめなので扱いにくいのですが完璧に仕上げていただきました❣️
米粉パンはハード系がやっぱり良い出来です♪

ホシノ酵母のクロワッサンレッスン始まりました!

2022年01月11日 | #天然酵母パン
生徒様、とてもきれいに出来ました!
米粉の春巻きは軽いですね〜というご感想でした。
鶏胸肉のチーズとほうれん草のロール焼き。

酒種酵母パン初心者向けレッスン

2022年01月10日 | #天然酵母パン
2/24 お焼きあんぱん、ウインナーパン
2/25 あんぱん、スコーン
酒種酵母パン初心者向けレッスンのリクエストがありました。
パン作り始めての方向けレッスンとなっていますがもっと酒種について理解したいと思っている経験者の方のご参加ももちろん大歓迎です❣️
お申し込みはメール、クスパ等にてお受けしています。


酒種酵母のクロワッサン

2022年01月09日 | #天然酵母パン
久しぶりに焼く折り込みパン。
今月はホシノ酵母のクロワッサンをレッスンします。
米粉パンばかり焼いていて小麦パンの感が鈍っていないか作ってみました。
ホシノ酵母は酒種よりもさらに元気で安定した酵母です。
受講していただいた生徒様には少量ですがホシノ酵母をお分けしますので試作等に利用してください。