かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

豆腐お焼き☆白菜丼ぶり

2020-11-30 | 日記

おはようございます

11月も最後の1日になりました

あっという間です

毎日コロナで、行動範囲も決まって

ますが、それでも忙しい毎日です

そんな中、今日は久しぶりに

のんびり出来そうな感じ!

今日は曇リ雨マークで8℃と

寒い一日になりそうなので

ウンスと一緒にマッタリしましょ(*´∀`*)

 

 

 

昨日は賞味期限間近の木綿豆腐を

食べる事に・・・

お皿を食卓に並べて良く見たら

我が家にとっては色が地味な

メニューになりました

 

 

 

白菜丼

白菜は水を入れずに野菜も白菜だけ

他には糸こんと豚挽肉だけ

白菜とアク抜きした糸こんに

酒、醤油、みりんを入れて弱火で煮て

豚挽き肉を入れて火が通ったら

片栗粉でとろみを付けて

ご飯にのせて出来上がり

白菜の旨みが口の中でじゅわ~っと

広がります

ご飯が下に入ってますが

全然見えませんね

美味しいの一言

いくらでも入ります(笑)

 

 

 

豆腐お焼き

水切りした木綿豆腐をザルでこして

ネギ、竹輪、干し小エビ、卵、片栗粉

人参を混ぜ

 

 

フライパンで少しの油で焼いて

出来上がり

※ ネギと小エビ干し、竹輪は必須です

ポン酢醤油を付けて

ネギと干しエビと竹輪の香ばしさが

口いっぱいに広がります

夫も美味しい~の連発で

かこさん1枚だけしか食べれず

全部夫の口に・・(⌒▽⌒)アハハ!

 

 

 

他には

手羽中の塩焼き椎茸焼きお浸し

ニンニクをすり込み、塩コショーで味付け

て、グリルで焼いて

 

 

椎茸はマヨネーズとチーズをのせて

焼いて

 

もって菊とアスパラ

夕べもお腹いっぱい

パンパンでした~

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

昨日のウンス

久しぶりのグッチを着て

 

 

モデル犬発揮です

皆さん、今日も笑顔の一日に

なれますように


エビフライ☆さつま芋ご飯

2020-11-29 | 日記

おはようございます

昨日はお日様は出たので室内は

ポッカポカでしたが、外に出たら

やっぱり寒かった!

今日も曇りマークで最高気温10℃

ですが、雪マークはないのでホッと

してます(´∀`*)ウフフ

 

 

かこさん、数日前からエビフライが

食べたくてエビを買って来てました

やっと作る決心をしたところに

孫達から違う物のリクエストがあり

悩んだのですが、エビフライ諦め

きれずに・・・

 

 

 

 

 

エビフライ

買っていたエビは

ブラックタイガーの特大

特大と言ってもそんなに大きくは

見えないけど・・・

下処理をして、フライ衣を付けて

冷蔵庫で1時間位寝かせてから

揚げました

レタス、ミニトマト、レモン

形は悪いけどやっぱり手作りは

言う事無しですね~~(*´∀`*)

 

 

 

さつま芋ご飯

孫達からのリクエストに応えて

さつま芋ご飯作りました

うるち米3合にもち米1合で合計4合

さつま芋は350gサイコロ状に切って

といだお米に酒、塩と

だし昆布とさつま芋を入れて

スイッチON

 

 

炊き上がりはこんな感じ

 

 

 

ふっくら炊き上がりました

かこさん達はひとつの器に盛りつけて

つまみながら・・・

孫達はお鍋の半分くらいを

大喜びで持って行きました!!

 

 

白菜コールスロー風

いつもはキャベツですが、今回は

白菜の茎で・・・

白菜の茎を筋にそって細く切ってから

塩もみして、水気をしっかり絞り

カニカマを混ぜ、塩コショー

マヨネーズで和えてパゼリのみじん切りを

混ぜて出来上がり

 

 

 

煮物

夫の大好きな煮物

大根、こんにゃく、人参、さつまあげ

かこさん人参ひとつだけ・・

全部、夫がたべました~(⌒▽⌒)アハハ!

 

 

 

豆腐汁

セリが沢山並んでました

見てたら、豆腐汁が食べたくなり早速

作りました

セリはかこさんの家から

車で5分位の所、近くで作ってます

と、言っても特にお安く買える訳では

ないのですが・・・

むね肉、椎茸、豆腐、セリ、蒲鉾

夕べも美味しくて大満足な

晩ごはんでした~~

 

 

 

おまけ

いつもブログで仲良くして

いただいてる、和歌山県にお住いの

hanegonさん、少し前から

お忙しいとの事でブログ

お休みされてます。

柿を作って出荷もされて、本当に

毎日お忙しいとの事

最盛期は過ぎたみたいですが・・

昨日、hanegonさんが作られた柿が

我が家に届きました

嬉しくて嬉しくて(∀`*ゞ)エヘヘ

はーい、ごらんください

 

 

hanegonさんが作られた

レモンもひっそりと・・・

ここにお手紙も入ってましたよ

気配りが素晴らしい方です

 

 

 

ツヤツヤピチピチの富有柿とレモン

まるで、かこさんのようです(⌒▽⌒)アハハ!

 

 

早速、切りました

食べるのが凄く勿体なくてジーッと

見てましたよ

甘いです、美味しいです、これ以外の

表現ないです

hanegonさん、ありがとうございます

少しづつ大事に食べさせていただきます

本当にごちそうさま~

 

 

 

昨日のウンス

この格好が可愛くて

皆さん、今日もHAPPYな一日に

なりますように


豚肉と牡蠣のみぞれ鍋☆サラダ

2020-11-28 | 日記

おはようございます

雪国の山形、いよいよお天気マークに

雪だるまが出て来ました⛄

初冬・・・・寒い朝ですが

青空も出てます

予報は曇りのち雨か雪

最高気温もいよいよ一桁の9℃です

暖かくして過ごしたいと思います

 

 

 

夕べは、またまた野菜の大量消費の

日になりました

 

 

みぞれ鍋

大根と白菜がメインの鍋になりました

大根おろしは約2/3本、白菜は4枚

ゲストの豚肉、牡蠣は好きなだけ(´∀`*)ウフフ

他には水菜、しめじ、人参、絹豆腐

糸こんを大きなお鍋いっぱいに

 

 

 

取り分けて、ポン酢醤油をかけて

 

 

いただきま~す

美味しくて・・食べます・・

かこさん箸を置かずに食べました

大変美味しいお鍋に大満足(*´∀`*)

 

 

 

サラダ

まだまだあるカリフラワー

何とか孫達にも食べて欲しくて!!

カリフラワーと人参

カリフラワーは酢を入れて茹でて

人参は厚めのスライス、水を少し入れて

レンチンして

カリフラワーも人参も冷めたら

カレー粉マヨで・・・

これも孫達は喜んで食べてくれました

良かった~~~~\(^_^)/

夕べも美味しくいただけて

ごちそうさまでした~~

 

 

 

ランとウンス

今日はランの4回目の命日です

あれから4ヶ月・・早いです

ちょっと物音がすると、もしかして

ランかな???なんて思い

何度も何度もランの名前を

呼び続けてるかこさんもいます

 

だいぶ寒くなって来たので、一昨日

ペットメモリアルパークに行き

ランのお骨の壺の袋を

ウンスと一緒に選び、買って来ました

逝ったのが7月末で厚かったので

夏バージョンでした

 

 

今回は冬用の厚手の物を・・・

 

 

 

ランは我が家のリビングでいつも

私の隣にいます

暖かいお洋服になり

ラン、喜んでくれてるかな???

 

 

ちょうど1年前のランとウンスです

元気な頃が懐かしいです

 

 

昨日のウンス

昨日も一緒にお散歩

お天気も良かったので気持ち良かった~

公園の遊具は誰も遊んで

いなかったので・・・

ウンスがペロッとした瞬間の

珍しい1枚です

皆さん今日も楽しい一日に

なりますように


マーボー大根☆餃子☆肉まん

2020-11-27 | 日記

おはようございます

今日も寒い朝ですが、日中もず~っと

曇りの予報で10℃なので

寒い一日になりそう~~

 

今朝はしっかり朝寝坊してしまい

焦っちゃいましたが、無事すべてを

クリアし、ニコニコ顔で

気を付けていってらっしゃ~い

夫も普通に

行って来ま~~す・・と!

 

 

 

夕べは中華・・??

中華もどき・・??

そんなメニューになりました

 

 

 

マーボー大根

マーボー豆腐にしようか迷いましたが

この時期、折角美味しい大根があるので

マーボー大根に決定!!

大根はサイコロ状に切って

下茹でしてから、マーボー豆腐の

作り方で・・・

ごま油でみじん切りのニンニク、生姜

ネギ、豆板醤を炒めて

お湯を入れ、大根、厚揚げ(特別ゲスト)

シャンタン、醤油、オイスターソース

で味付けて片栗粉でとろみを付けて

器に盛り付け

またネギのみじん切りと糸南蛮を

トッピングして出来上がり

 

 

 

取り分けて

熱々、トロ~ットロ~!!

糸南蛮、激辛に見えますが

ピリ辛で、美味しかったよ~(^O^)/

 

 

 

餃子

餃子は前に宇都宮に住む姉から

地元の中華屋さんの手作りを

送ってもらった物です

冷凍にしてたのを焼いて

ちょっと焦げちゃいましたが💦

ここの餃子はやっぱり美味しいです(^^♪

 

 

 

肉まん

これも姉から送って貰いました

勿論、中華屋さん手作りです

肉まんとあんまんが6個づつ

娘達と半分個しました

 

 

 

肉まんをレンチンして

中はこんな感じで牛肉も椎茸も

存在感があって最高~~\(^_^)/

これも大好きな肉まんで、相変わらずの

美味しさです♬

 

 

 

もやしスープ

もやしはごま油で炒めてから

お湯を入れてシャンタン、醤油、塩

で、味付けて、ワカメと青ネギを少し

いつもは簡単なので休日の昼に

チャチャッと作っている

我が家で大好きなスープです

夜でも良かったです

夫も大喜びでした

これに老酒があったら

もっと良かったのですが・・・

夕べも美味しくいただきました~

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

昨日のウンス

昨日は午後から雨がポツポツ

お散歩は出来なくなり・・・

一緒にペットパークに

(ランのお葬式をした所)に行き

ランちゃんのお買い物をしたり

共同墓地に手を合わせたり・・・

自然に囲まれた共同墓地

フェアウェイペットメモリアルパーク

画像はお借りしました

ドライブを楽しんで来ました

帰って来たら眠くて・・・

この後はグッスリです

皆さん、今日も良い一日に

なりますように


和食4品で

2020-11-26 | 日記

おはようございます

今日は曇り雨マークの一日で

13℃のかこさん地方です

 

どんどん日が短くなり朝が遅いのに

夜はすぐに来てしまいます

夕方4時過ぎると、気がせってしまい

急いでご飯の仕度を・・・

バタバタしながら・・・良く時計を

見るとまだ5時なんて事に!!

晩秋の寂しさを感じる毎日です

 

 

昨日は、和食な日になりました

いつものように家にある物で

天ぷらやおでんを作り

 

 

天ぷら

大きなカリフラワーをまた

頂きました

 

 

ところが、孫達は茹でてマヨを

付けても食べない‥と言う事で

かこさんが何とか食べて欲しいと

大好きなカレー粉を入れて・・

カリフラワー(カレー味)

レンコン

春菊は小エビと一緒にかき揚に

孫達は大喜びで食べてくれました~(^O^)/

 

 

 

 

焼き魚

鯖を焼いて、大根おろしは

天ぷらの分もたっぷり

かこさんは尻尾を・・・(´∀`*)ウフフ

脂ノリノリの塩鯖、やっぱり好き!

 

 

 

 

おでん

おでん大根を煮ました

大根、厚揚げ、昆布、こんにゃく

竹輪、人参

大根が柔らかで箸で持つのがやっとでした

優しい味ですね

大根一切れ、夫にプレゼント

ご機嫌なお顔でニコニコ

 

 

 

 

みつわ漬け

ブロ友コスモスさんが

コスモスの1日

数日前に作ってらしてたので

レシピをお聞きして作ってみました

本当は蕪で作るらしいのですが

コスモスさんは大根で作ってました

ので、私もマネッコして・・・

とっても美味しかった~

コスモスさんありがとー

夕べも美味しい晩ごはんでした

ごちそうさま~

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

昨日のウンス

昨日も一緒にお散歩でした

途中、仲間からはぐれたのか?

白鳥が一羽

声かけたらすぐに飛んで行きました!

 

 

 

公園のベンチで

皆さん、今日も良い事がいっぱい

ありますように