かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

鱈ソテーのフレッシュソース

2019-06-30 | 日記

おはようございます

梅雨空です

強い雨ではないのですが

しとしと降ってます

庭の紫陽花がとっても喜んでいる

ような・・・

今日も一日雨の予報で23℃の

山形市内です

 

 

かこさん、この3日間良く寝ました

毎晩9時半前には夢の国へ・・・

今朝は、6時まで寝ていたので

身体も、心も軽やか~~~~

睡眠は一番の栄養剤みたいです

かこさんには、夜のお酒も

とても良い栄養剤に

なっているようですが・・(´∀`*)ウフフ

 

 

 

昨日の晩ごはん

昨日は29日なので、一般的には

肉の日とか・・・

我が家は魚の日でした~

 

 

 

鱈ソテーの

フレッシュトマトソース

またまた白身魚の鱈を塩コショーを

ふり、小麦粉を付けてソテーしました

ソースは、先日ブログ大先輩の

愛されている妻さん

爽やか!甘塩サバのフライ

作っていたので、それをマネッコ

させていただきました。

魚は違うのですが、ソースは一緒!

トマト、玉ねぎ、パセリ、ニンニクを

みじん切り(辛みなし)

 

 

 

 

私は黒酢とレモンと塩コショーを

混ぜて

 ソテーした鱈にたっぷりかけて

 美味しかった~~

妻さんありがとう~~

2切れでも食べらた感じ(∀`*ゞ)エヘヘ

 

 

 お酒

先日、夫が京都出張から買って

来てくれた

招徳酒造の特別純米酒

「花洛」

口に入れた感じは甘みがあり

喉を過ぎるとピリッとした感じ

辛口原酒なのでスッキリ!!

凄く美味しかった~

かこさん、純米酒大好き(∀`*ゞ)エヘヘ

 

 

 

おつまみ

頂き物のししとうと、焼くだけの

鶏軟骨パン粉焼き

(冷凍庫に残ってました(笑))

 

 

 

 

フキの煮物

沢山のフキを頂いたので

半分はスジ取りをして塩漬けに

半分はいつものように赤唐辛子を

入れて煮ました~~

他に塩昆布奴も・・・

夕べも美味しいお酒を呑んで

ほろ酔い気分

お腹いっぱい食べて最高~~

 

 

 

ランとウンス

気持ち良さそうに寝ているラン

 

 

ウンスもグッスリです

 皆さん、今日も倖せな一日に

なりますように


☆挽肉のポテトサンド焼き(カレー味)☆

2019-06-29 | 日記

おはようございます

梅雨、真っただ中朝からムシムシ

今日も曇り雨マークで25℃の

山形市内です

 

 

忙しいかこさん

昨日の午後、孫娘が帰って来て

小さな鉛筆を削り器に入れたら鉛筆が

出て来なくなった~~って泣きながら

一階の私の所に・・・

ドライバーで外して何とか、小さな

鉛筆を取り出したら、孫娘から

「〇〇ちゃん魔法使いみたい」って

褒めらました~~(笑)

ひと段落~~~と、思ったら

間もなく、お兄ちゃんが帰って来て

真っすぐ私の所に・・・

どうしたの?って聞いたら、半べそ

かいて、首回りと、脇の下が

ヒリヒリして痛いよ~~~!!

見たら赤くなっていて・・・

あせも・・・みたいでした

薬塗ってあげたら、ホッとした顔で

「〇〇ちゃんお医者さんみたい」って

ニコニコしてました。

魔法使いになったり、お医者さんに

なったり、忙しいかこさんでした

 

 

 

 

昨日の晩ごはん

何を食べようか?迷っていた時に

一昨日、娘から

「久しぶりに食べたいな~~」って

言われたのを思い出し早速・・・

 

 

 

挽肉のポテトサンド焼き

(カレー味)

娘が高校生位まではかなり作って

いましたが、最近は御無沙汰でした

じゃが芋は皮ごとレンチンして

マッシュポテトにして塩コショーして

みじん切りの玉葱と合い挽肉を

炒めてこれにも塩コショー、カレー粉入れて

フラタン皿にマッシュポテト半量

炒めた挽肉、そして上に残りの

マッシュポテトを重ねてグリルで

焼いてパセリのみじん切りを散らして

出来上がり

途中の写真を撮ったつもりが

何故か?なかったm(__)m

かこさんの大好きなカレー味、

 懐かしい味でした~~~(´∀`*)ウフフ

 

 

 

コールスロー

頂いたキャベツが沢山あるの千切りにして

ラディッシュ、コーンを入れて

冷たく冷やして~~~

トマトも・・・

これも久しぶりに作りました~

やっぱり美味しかった~~

 

 

 

ミズ菜のタタキ冷奴

山菜の「赤ミズ」を頂いたので

下処理をして

軽く麺棒で叩いた後に細かく刻むと

少しぬめりが出て来ます

そこに、味噌、鰹節を混ぜて

 

 

 

冷奴の上にのせて七味を・・・

 温かいご飯の上にのせても

凄く美味しいです

 

 

他には、↑の

ミズ菜の煮物も

つきこん、舞茸さつま揚げ、人参と

一緒に煮て

夕べもお腹がパンパンでした~

 

 

 

おまけ 

一昨日、夫が頂いて来ました

友人のお宅、上棟式だったとの事

丸餅に5円玉

懐かしいです。昔は何処の家も

上棟式には餅蒔きをしてましたが

最近は、全く見れなくなった餅と

5円玉です。

 

 

ランとウンス

またまたお昼寝の写真です

そろそろ眠くなったお二人さん

 

 

本格的に爆睡してます

 皆さん、今日も楽しい一日に

なりますように


☆白身魚の揚げ浸しおろし添え☆

2019-06-28 | 日記

おはようございます

この梅雨の時期に台風3号が・・・

大雨が降っているようです

今も東海から関東に大接近

してます。

皆様気を付けていただきたいです

こちらは雨上がりの朝を迎えましたが

曇り雨マーク、28℃の予報の

山形市内です

 

 

昨日のサクランボ、9時半開店の

産直に、9時過ぎに並び

40人目位、後にはもう40人位は

並んでいたと思います

一応、私はゲット出来ました

本当は1㎏詰め、6箱必要でしたが

1人では3箱が精一杯!!

品定めしている余裕も無くて・・・

もう3箱を目標に、今日も頑張って

並ぶ事に

 

 

 

 

昨日の晩ごはん

夕べは魚の日の我が家

煮魚にしようか、迷いましたが

野菜と一緒に・・・

 

 

 

 

身魚の揚げ浸しおろし添え

冷凍にしていた赤魚があったので

軽く小麦粉を付けて

揚げちゃいました~~

一緒に素揚げしたのは、我が家で

伸び放題の長茄子

 

 

 

今年も1本だけ植えてます

収穫は先日1本と昨日1本で

まだ2本目

 

 

他には甘辛南蛮も8本目

買って来た、いんげんとパプリカも

一緒に

醤油、酒、みりんで作ったタレを

かけて、白髪ねぎもトッピング

美味しそうに出来上がりました

 やっぱり

美味しくて美味しくて(´∀`*)ウフフ

 

 

 

グリンピースご飯

我が家では珍しい夜の炭水化物

産直で綺麗なグリンピースを

見つけたので一緒に炊き込んで

 この時期には食べたくなるご飯です♬

 

 

 

 

大根の皮の金平

大根の皮、人参、エノキ

ししとうの細切りを炒めました~

 

 

 

 

 

漬け物

我が家収穫のラディッシュと

きゅうりを浅漬に

サラダ感覚で食べれます

 味噌汁は豆腐、ワカメ、茗荷入り

夕べも満足な晩ごはんでした

 

 

おまけ

昨日のダイニングの花は

大好きなピンクの紫陽花

小さいコーヒーカップに入れました

 

 

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

ランとウンス

気持ち良さそうにお昼寝です・・ラン

 

 

 

ウンスはこんな隙間でお昼寝です

皆さん、今日も倖せで

ありますように


冷やし水餃子☆4点盛

2019-06-27 | 日記

おはようございます

昨日は予報通りの気温になり

32.4℃でした~

つい2~3日前は、20℃位しか

なかったのに、急に高温に!!

気温差に負けずに頑張るしかないです

今日は予報では一日雨マークですが

今のところは曇りです

最高気温28℃の山形市内です

 

 

山形は今、サクランボの最盛期

先日は第一弾の佐藤錦送り終了。

丁度この時期から、第二弾の

佐藤錦から紅秀峰に・・・

いつもの産直市場は9時半開店

駐車場が狭いので

昨日は9時半過ぎに歩き5分で到着

人・人・人

ガ~~ン

サクランボは数箱だけ

レジや、宅配コーナーに並んでる人の

持ってる籠を見ると、やはりみんな

サクランボが入ってます

今日は9時過ぎから並んでみます

サクランボをゲットするのも

本当に体力、気力勝負に(≧∇≦)

頑張ります

 

 

 

昨日の晩ごはん

昨日は、水餃子を食べよう~と

前日から決めていました。

最初は暖かい物を・・・でも

あまりの暑さに、冷たい方が良くなり

 

 

 

 

冷やし水餃子

今回は、鶏胸肉の挽肉にネギの

みじん切り、生姜、片栗粉を良く

混ぜて

 

 

餃子の皮に包みヒダを作らないように

して端と端うを合わせて丸くしました

熱湯にゴマ油を入れて4~5分茹でて

 氷水にに入れて冷やして、同じく

ごま油を入れ、茹でて氷水で冷やした

青梗菜を周りに並べて、水餃子を

盛り付けて出来上がり

 

 

黒酢、ゴマ油、醤油、塩コショーの

タレを作り付けて

私はポン酢醤油だけの方が

美味しく感じました!

冷たくてツルツル

最高~~~(^O^)/

 

 

 

4点盛

ネギ入り卵焼き、ツルムラサキのお浸し

甘南蛮の素揚げ、ミニトマト

ツルムラサキと甘南蛮は我が家収穫

 

 

 

こんにゃくクラゲの和え物

中華クラゲに見えますが

こんにゃくです

 

 

きゅうりとカニカマ、きくらげと

合えて

 夕べも、お腹いっぱいに・・・

 

 

 

 

おまけ

昨夜の花はミニバラです

黄色いガラスの一輪挿しに・・

 

 

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

ランとウンス

マッタリ、寛いでます・・ラン

 

 

 

ウンスは・・カメラポーズで


 皆さん、今日も良い事がいっぱい

ありますように


茄子のエビはさみ揚げ☆煮物

2019-06-26 | 日記

おはようございます

昨日もそれなりに暑くて27℃でしたが

今日は、更に気温も高く

晴れマークで予報では32℃の

山形市内です

 

昨日は孫達の小児科に残業で遅くなる

ママの代わりに行って来ました。

喘息の薬を貰うだけなのに

2時間も待たされて・・・

久しぶりの小児科、次から次に

患者のお子様が入って来て・・・

我が家の孫達はピンピンですが

だいぶ具合の悪いお子様もいました。

我が家でさへ6時過ぎまでかかったの

ですが

遅く入った人は何時になったのか?

もう、かこさんヘトヘトでしたよ!

 

 

 

 

昨日の晩ごはん

買い物に行くと夏野菜が沢山

あって、その野菜を見て思わず

ニッコリしてしまうかこさんです

昨日は長ナスを買って・・・

 

 

 

茄子のエビはさみ揚げ

海老はバナメイエビを使いました

下処理後に、粗みじんに叩いて

玉ねぎと、生姜、片栗粉を混ぜて

 

 

茄子の切り口に小麦粉を付けて

混ぜたエビを挟んで

挟んだところにも小麦粉を付けて

 

 

 

油で揚げて出来上がり

一緒にシシトウも・・・

大根おろしを添えて麺つゆかけて

 かこさん大好きで~す

 

 

 

 

花チーズサラダ

先日、クラス会に行った時に

頂いたお土産

 

 

 

このままでも美味しいかとも

思いましたが

レタス、きゅうり、水菜、トマト

ラディッシュ、パプリカと

一緒にサラダに

花チーズに塩分があるので

ドレッシングは無くても美味しく

食べられました~~(^O^)/

 

 

 

 

煮物

夕べ、出張から帰って来た夫

たぶん、食べたいかなぁ~~って

思い、大好きな大根の煮物を・・

大根、イカ、こんにゃく、がんも

人参、いんげん

 喜んでニコニコしながら

食べてくれました~~

 

 

 

おまけ

一泊の出張で、京都に行っていた夫

お土産は何が良い???って

何度も聞かれましたが

〇つ橋はいらないよ・・・って

言うのが精一杯!!

そしたらジャジャジャジャ~~ン

はーい、見て下さ~~~い

かこさんの大好きな

お・さ・け

「特別純米酒 花洛」です

夕べはちょっと遅かったので

お楽しみは先に・・・(´∀`*)ウフフ

お利口さんにお留守番してると

良い事ありますね(⌒▽⌒)アハハ!

 

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

ランとウンス

寝起きのラン 

 

 

一人遊び後のウンス

 

皆さん、今日も幸せな一日で

ありますように