かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

☆夏バージョン豚汁☆

2017-07-31 | 日記

おはようございます

今日も、スッキリしない曇り空

湿度満タンでムシムシ状態

予想気温は31℃の山形市内です

 

 

 今日から小学校の夏休みに入りました

お兄ちゃん孫は最高に張り切って

います。

何故張り切っているのか?

聞いてみたら

「幼稚園に行けるから」だそうです。

孫達の幼稚園は、小学3年生まで

夏休みや春休み等、学童のように

行けるんだそうです。

それに申し込みして、妹と一緒に

幼稚園に行く事が、OBとしては

とても嬉しいみたいです。

毎朝、学校に行くよりもニコニコ

顔のお兄ちゃん孫

帰って来てからの反応が楽しみです

 

 

 

 

昨日の晩ごはん

 

 

 

 夏バージョン豚汁

頂いてたキャベツと茄子が

沢山あるのでサッと炒めて・・と

思ったら茄子を忘れてました。

今のキャベツ結構硬くて・・・

 

 

摩り下ろし生姜、トマトも入れて

豚汁にしました。

しめじ、ネギ、茗荷を入れて

 トマトの酸味酸味で

アッサリ美味しい~~

 

 

 

チーズin焼きおにぎり

温かいご飯に麺つゆ混ぜて

 

 

 

おにぎりにして中にオカカとチーズ

を入れて

(チーズは解けなタイプ)

 

 

 

油無しのフライパンで

両面ゆっくり焼いて・・

やっぱり美味しいね~ 

 

 

 

サラダ

大根のように大きくなったきゅうりを

頂きました。

 

 

 

縦半分に切って種を取り、皮付きのまま

薄くスライスして塩を混ぜて10分位

水気をシッカリ絞って、カニカマと

たっぷりの擦りゴマとマヨネーズで

サラダに・・・

パリパリで美味しい~~

 

 

鰹の刺身

タイムサービスで背が

税込321円でした。

 夕べも美味しかった~~

 

 

 

今日の主人のお弁当

 

 

 

ランとウンス

昼寝の後は元気いっぱいのラン

 

 

ちょっとおてんば娘のウンス

 

 

 

 2人一緒にお昼寝中

みなさん、今日も素敵な一日に

なりますように


コーンWコロッケ☆ゴーヤの豆腐肉詰め

2017-07-30 | 日記

おはようございます

朝から蒸し暑い山形市内です。

日中は27℃ですが、もっと暑く

なりそう?

 

 

私、いつも見ている韓国ドラマで

最近、またまたある俳優さんに

惹かれて( ^ω^)・・・

プロフィール調べても良くわからない

のですが兎に角、素敵な人なんです♪

絶対、私のタイプ(*´σー`)エヘヘ

主人にその事を夕べ話したら

またっ~~!!

重症になるのかな?

だって!!

 

 

昨日の晩ごはん

 

 

コーンwコロッケ

今回はじゃが芋大3個と

コーン3本使いました

チ~ンしたコーンを包丁で削いで

1本の2/3を包丁でたたいて

じゃが芋の中に混ぜて、塩も入れて

 

 

じゃが芋を丸めて

残ったコーンは包丁で削ぎ取ります

 

小麦粉を付けて

水で溶いた天ぷら粉をじゃが芋に

付けてコーンをつけて 

 油で揚げて出来上がり

中に塩をたっぷり入れたので

何も付けなくてもOK

孫もとっても喜んでくれました

美味しい~~

 

 

 

ゴーヤの豆腐肉詰め

縦に割って綿を取ったゴーヤに

小麦粉を降り

潰した豆腐と鶏挽肉と卵

を混ぜてゴーヤに詰めて

 

 

フライパン少しのオリーブオイルを

して、両面蒸し焼きに

白だし、酒、みりんで餡を作り

ゴーヤにかけて出来上がり

 美味しっ

 

  

 

こんにゃく煮

このピリ辛こんにゃく初めて

買ってみました

 

 

 少しだけピリ辛でした

 

 

茄子漬け 

 

 

ゴーヤのワタのかき揚 

ちょっとボケちゃいましたが

種を取ったワタをかき揚に

これ大好

 

 

夕べも美味しかった~~

 

 

 

どちらを

みかも山が最後でした

粒あんたっぷり、栗も入ってます

 

美味しかった

また買って貰おうかな~~

 

 

 

ランとウンス

寝起きのランです

 

 

お目目パッチリ、ウンス

 

 

 

2人並んで

皆さん、今日も良い事がいっぱい

ありますように  


タラソテーの野菜ソース

2017-07-29 | 日記

おはようございます

夕べからず~っと雨降りが続いて

いる山形市内です。

昨日の気温は32℃、今日は27℃

でも、湿度が高くて

ムシムシ状態!!

 

 

週末がやって来ました(^O^)/

嬉しいですね~。

お勤めしていた時と同じ位

金曜日の午後になるとワクワク~

今は、勤めてる訳でもなく

3食昼寝付きのような主婦

毎日、こんな生活してても

週末は楽しみ~~

何があるわ訳でもなく

どこかに行く訳でもないけど

時間がゆっくり流れる週末が

大好き\(^_^)/

 

 

 

昨日の晩ごはん

 

 

 

タラソテーの野菜ソース

タラに小麦粉を薄く付けオリーブ油で

ソテー

同じフライパンで

ニンニク、玉ねぎ、人参、赤緑ピーマン

しめじ等をオリーブ油で炒めて

(冷蔵庫に残っていた野菜です)

塩コショーしカレー粉少し入れて

タラにかけました

美味し~~

 

 

 

煮物

丸茄子を煮ました。

さつま揚げ、こんにゃく、いんげん

と一緒に

山形の煮物って感じです

 

 

 

冷奴

このニンニク醤油姉に貰って来ました

 

 

 

↑に木綿豆腐つけておいて

色は悪いのですが美味しい

癖になるかも

 

 

 

モロキュー

先日頂いたモロキュー用

のきゅうり

いつまでも冷たく・・・

氷のせて

夕べも美味しかった~~ 

 

 

 

どちらを 

先日姉に買って貰った和菓子2種

結構たくさん買って貰ったけど

最後の二つになりました。

どちらも、大好きかこさんです。

賞味期限はとうに過ぎてます

冷凍保存して・・・

どちらを先に食べるか

どちらを最後に食べるか

凄ーく悩みました!!

?????

 

 

 

ランとウンス

長ーくなってリラックスしてます、ラン

 

 

外のサッシと内側のサッシの

間でリラックスのウンスです

(我が家はぺアサッシの他に、もう

一つの二重サッシです)

 

 

 

2人一緒に

皆さん、今日も良い一日に

なりますように


手作り塩辛☆夏野菜おかず

2017-07-28 | 日記

おはようございます

今日はちょっと湿度も高くムシムシ

しています。日中は曇りで30℃の

山形市内です

 

 

私の同級生10数人でグループライン

しています。

その中の1人s君が2日前に、

同居している

息子と嫁さんの間に子供が生まれ

ました。初孫でした。

誕生して2日目の昨日、病院に面会に

行くって言ってましたが、行く前に

「息子の嫁さんに感謝の言葉と労いの

言葉、なんて声をかけようかな?」

ってラインに・・・

嫁さんに対して、その優しさが

同居も、うまくいく秘訣なんですね

ジ~~ンと来ました(・∀・)

 

 

昨日の晩ごはん

 

 

 

手作り塩辛

やっとスルメイカの腸も少し大きく

なって来たので、そろそろかな?

と思って買って来ました。

写真はないのですが、私は腸にも塩を

しますが、イカにも塩をして出て来た

水分をふき取ってから腸に入れます。

酒の肴に・・・かなり塩味は甘めです

私なりの作り方ですが 

 やっぱり手作りは最高~~

 

 

 

そしてもう一つ手作りで

焼き鳥

鳥胸肉で塩コショー味

胸肉の皮は剥がしてます

昨日、姉から送られて来た

ニンニクも一緒に焼きました。

 これも美味しい~~

 

 

トマトとコーンのソテー

トマトとトウモロコシをバターで

ソテーして塩コショーしただけ

 美味しいね~~

 

 

ピーマンと竹輪のきんぴら

沢山頂いたピーマンと赤パプリカと

竹輪を千切りにしてきんぴらに

麺つゆと七味で味付け

美味しっ

 

 

ダシそう~めん

ナス、きゅうり、大葉、茗荷

今回は、そ~めんに合わせて

千切りにしました

 夕べも夏野菜

美味しく頂きました~

 

 

 

いただきき物

友人から頂いた野菜とスイカ

もっともっと沢山あるんです

 

 

姉から届いた青森産ニンニク

私達のためにわざわざニンニク農家に

注文してくれて

このニンニク焼き鳥と一緒に焼いて

食べたら栗のように甘かったよ~

嬉しいよ~~\(^_^)/

 

 

今日の主人のお弁当

 

 

 

 

ランとウンス

ラン、元気でーす

 

 

ウンスも元気でーす

 

 

2人並んで

皆さん、今日も暑いですが

頑張って下さいね

 


麩じゃが☆ちくわカレー天

2017-07-27 | 日記

おはようございます

昨日、は気温は高く32℃位ありました

が、湿度も低くとても爽やかでした。

今日もそんな感じで予報は31℃

気持の良い青空が広がっている

山形市内です。

 

私は、いつも孫達に「おばあちゃん」

と呼ばれたくなくて、名前にちゃんを

付けて○○ちゃんと呼んでもらって

います。

昨日の夕方、スーパーで買い物して

いたら、「○○ちゃーん」と呼ぶ声が

聞こえましたが、まさか孫とは思いも

せずに無視してたら、また

「○○ちゃーん」「○○ちゃーん」と・・

目の前に孫達が

私は、一瞬恥ずかしくって

うつむいてました。

家で呼ばれたら普通に返事できるのに

やはり大衆の場では、ちょっと

抵抗がでて・・・

やはり、「おばあちゃん」の方が

自然なのかな?

 

 

昨日の晩ごはん

 

 

 

麩じゃが

肉は入らない我が家オリジナルの

じゃが芋の煮物です。

昔、私が肉が全くダメな時に肉に見せ

て入れた焼麩が、娘と主人に喜ばれ

それから作るようになりました。

じゃが芋と、いんげんと

つきこんと焼麩で

じゃが芋といんげんは主人の父が

作った物です

麺つゆ、酒、味醂で煮て

 美味しい~~

 

 

 

ちくわ天

いんげんと人参を茹でて竹輪の中に

入れて

 天ぷら衣にカレー粉を少々混ぜて

天ぷらにしました

頂いたししとうも素揚げして

 見た目もバッチリ

美味しく揚がりました~~

 

 

 

焼き魚

一夜干し赤魚

かこさん 大好き

 

 

モロキュー

これも義父作です

皮は柔らかく水々しいです

夕べも美味しかった~~

 

 

主人の実家から頂いた野菜

これ全部主人の父が作ったものです

この他にじゃが芋

嬉しいです\(^_^)/

 

 

 

 

今日の主人のお弁当

 

 

 

 

ランとウンス

暑いのに、日の当たる場所に・・ラン

 

 

 

アップでーす・・ウンス

 

 

気持良さそうに寝ているラン

ウンスも眠いのですが・・

皆さん、今日も素敵な一日に

なりますように