やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

緑だろうが 赤だろうが 好きにすれば…

2024-05-04 10:07:51 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえは・・・  (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今日も 晴れぇ~
風薫る 爽やかな 朝です

で・・・
薫ると言う事で
甘ぁ~い香りの 「スズラン」を撮ってみました
どう? 緑の葉っぱの中に 真っ白な小さなお花が冴えて 可愛いでしょう?  (毒あるけどねっ!)


そうそう・・・
緑と言えば
今日は 「みどりの日」なんだってねぇ?

私 みどりの日は 4月29日って インプットされて
「今日は何の日?」って 聞かれても
「うぅ~ン 名前って あったけぇ?」と 
未だ 即答できない日です  (バカなの?)

まぁ・・・
辺ぴな やまのうえでの 
貧困年金暮らしの 老老介護のおばちゃんには 
国民の休日なんて 関係ない話
「緑だろうが 赤だろうが  好きにすれば・・・」
って 思います  (アハッ!)


では・・・
おばちゃんは どこにも出かけられないので
今日も いつもの様に 我が家の庭を 貼り付けます


まずは・・・
緑とこじつけて
まだ咲く気配の無い 緑一色の モッコウバラのアーチもUPです





しつっこく・・・
トゲの無いバラ「春風」の 今朝の様子も 記録を兼ねて UPしときます





なぁ~んてね・・・
みどりの日は 関係ないって書いたけど

今朝の 我が家の庭は まさに 「緑の日」です (そっち?) 



さてさて・・・
今日は また 母をお風呂に入れて ストマパウチの交換です
なので
只今 母の便の出が 治まるのを待っています

がー!
私 昨日 田んぼの畔から また「芝桜」をバケツ二杯分 引っこ抜いて来たので
今日は それを 庭に植えたいので
どうしても 午前中に 母のお風呂などは 終えて
午後から 庭に出たいのですが
どうかしらねぇ?
「出来れば私の 予定通り進んで欲しいなァ…」 
と 願っています


庭遊び 色んな遣りたいことが いっぱいありますが
季節は 容赦なく どんどん進んで
ぜんぜん追い付かなくて メチャ焦っています

ねっ!
庭では 勝手に育っている フキノトウが もう 種を飛ばそうとそています

早く取らないと 庭はフキだらけになっちゃいます
草取りも おぼつかず 困ったものですぅ… (◞‸◟)ハァ…

そいでは・・・
愚痴っていても どうしようもないし
所詮 庭遊びなんだから 楽しんで

今日も 
母の介護も 庭遊びも
いつもと変わらず出来る暮らしを 喜んで

出来る分を 出来るだけ 頑張んべー!
で ございます

今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする