いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

良いお年を!出かけるのでしばらく、お休みにさせて頂きます・・・環境犬ボランティア

2014-12-28 15:14:53 | 日記


2014年も、犬の仲間たちや、地域の人々の協力で事故もケガも無く、無事ボランティア活動が出来た事に
ほっと、いたします・・・ワイワイ、ガヤガヤ・・ワンワン・・・っと公園、河川敷、道路など
草刈したり、ゴミ拾いしたり、木の剪定をしたり、川の水質検査をしたり、他の催し物にも参加させて頂きました・・
たった、犬の散歩がてらから始まった活動も、今では、環境への意識向上へと進化しつつ、街の美化活動に、これも皆の
仲間たちの協力です!


しばらくの間、京都を脱出しますので、更新もコメントもフリーズしますので、・・・・!

そして、ブログでコメントをくださっている方々にもいつも、励みと、勉強をさせて頂いております事に
有難く御礼申し上げます・・・



・・・・・・・・・・・・・・・

今日の朝・・・・ヤンキー犬が2頭・・・「何々?・・・龍の刺しゅう入りと、虎の刺しゅう入りのジャンパーを着てる~・・





もしかして、「フアンキー?モンキー?・・・ベィビー?」・・・♪~
いえいえ、DOGです!・・・

来年は学ランでお願いします!・・・昔、ナメ猫が流行ったので、ナメ犬で宜しく!・・ってな感じで・・・




いげのやまミニ水族館もキレイにおそうじ!・・・
タウナギちゃんも、かなり、でっかくなりました・・・・
元気に細~く長~く・・・頑張っていますよ!




コケだらけの水槽で、お魚ちゃん達もスッキリ新年を迎えられそうです!



今日もゴミ拾い・・・・いげのやまメンバーが集まっての活動は終了していますが、一人でプチゴミ拾い・・
年末年始はキレイな河川公園を迎えたいですからね!・・・



・・・・でも、河川敷の草も刈れ、かくれんぼしていたゴミちゃんが予想以上に多かったのには驚きでした・・


なので~・・・今年もお世話になりました・・・・みなさんも、良いお年をお迎えください!

有難うございました!

いげのやま   代表より・・・・


また、当分更新出来ないので、過去記事でもご覧くださいませね!・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ

2015年の高速道路は雪と渋滞が心配!

2014-12-26 19:32:08 | 日記
2014年12月30日頃から、10年に一度の大雪が日本海側で降る予想がされていますね・・
もちろん、日本海側だけの心配ではありませんね・・・・場所によっては、雪が降る事も・・
どうやら、2014年~2015年の正月にかけては、行はヨイヨイ、帰りは恐い~・・
雪と渋滞に注意しないといけないかもしれません!・・・
私は京都から山口県へと、脱出する予定です・・・(正月の間)
今年は少し嫌な予感も・・・家には息子1人と、ニャンコの古都ちゃんが、お留守番&我が家の警備・・・!
イタグレワンコはお出かけ!・・・


最近、ワンコの真似をして、ニャンコの古都ちゃん・・少し「待て!」・・が出来るようになって、ちょっと、出演!・・

雪に関する最新の情報は気象庁の「積雪情報リンク」で、自分好みのサイトを見つけ出すのがいいかもしれませんね!

NEXCO西日本の2014年12月24日~2015年1月4日までの渋滞予想は、←こちらから・・・

NEXCO西日本平成27年度、2015年一番ピークの上り線近畿中国四国地方・・・1月3日予想マップ・・は、←こちらから・・

全体の渋滞予想は、NEXCO西日本「年末年始の渋滞予想」・・・←こちら・・


大雪と渋滞・・・今から不安な気持ちが、よどんでいます・・・



私は我が家の車のファーストクラスの席でお出かけ!・・・

ファーストクラスと言えば、デザイナードラマ・・もう終わっちゃいましたが・・・
くれぐれも、ファッションデザイナー犬ではありませんので・・・
朝のゴミ探し犬ですが・・・・

車・・・非タイヤチェーンは持っていますが、スタッドレスでは無いので、雪が降れば
ド~ンと気分も下がります・・・雪はご勘弁です!・・・

渋滞もご勘弁です!・・・高速道路・・高速で走れるから意味があるんですが、渋滞して、低速なら、低速料金分は、返却してほしい
・・っといつも思っています!・・・未来の高速道路はヒーターなんかで、道路に雪が積もらない仕組みになったらいいなぁ~・・っと思います・・


冬の長距離運転・・・雪だけは、ご勘弁を!・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ

クリスマスもチキンとゴミ拾い!・・明日から正月気分に・・

2014-12-25 20:04:00 | 美化活動


今日はクリスマスの25日・・・ここ、3日間、クリスマス料理・・・
今日もチキンで乾杯~!・・
今年のクリスマスは、平日だったので、クリスマス気分もそこそこで・・
でも、小中高生達は、もう、冬休みで楽しいクリスマスを楽しんでいる事でしょうね!




クリスマスの朝・・・冬休みに入っている子供達の姿も、犬の散歩をしている人も・・ほとんど見かけない
ひんやりと、静かな寒い朝、でも毎朝のゴミ拾いは欠かせません!・・・
たとえ、クリスマスの朝でも・・・・私のクリスマスプレゼントは、ゴミだったのかな?・・

ちょうど、今、テレビ番組で・・・
ベッキーさん(木部さん)の1日町長で、ローラさん口部さん秘書で小学生たちへ
ポイ捨てをしない、おもしろい「ダメよ~ダメダメ!」を放送されているのを見ていました・・・子供達への心に残ったかも!・・・

ついつい、ブログの手を止めて見て居ました・・



結構、冬休みになると、あめちゃんなどの小さな袋やお菓子の箱のゴミなんか、見かけるのが増えますからね!・・





今日は、サスケママさんと、銀ちゃんママさんが、私が拾い集めていた
空き缶とプラゴミをアルミ、スチール缶と分別してゴミステーションまで持って行ってくれました!
感謝感謝です・・・私のクリスマスプレゼントは「感謝の気持ち」だったんですね!
明日は、仕事収め!・・・その後は、一気に、正月気分に!・・・
何か、実感無いなぁ~!・・

でも、今日はクリスマス・・・でも・・・チキン(キチン)っとゴミ拾い!・・・

ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ

ネギねぎしぃ~パーキングエリヤは、京都桂川PA(人気・・九条ネギたこ焼き)

2014-12-24 06:39:48 | SA・PAエリヤの楽しみ


盆正月3連休~・・っと高速道路で長旅をする事がよくありますね!
そんな時、SAや、PAサービスエリヤ&パーキングエリヤで、ひと時の休憩も
旅の楽しみ!・・・よく、大きなSA(サービスエリヤ)何かは結構人気があり、休日ともなれば、混雑していますよね、
楽しい思い出に欠かせないのが、高速道路のフードコーナー・・
最近は、小さなPAエリヤでもご当地ならではの食材を使った、ここならではの食べ物が各地であります!
結構見落としがちになるのですが、PAエリヤも楽しい食がある事を知っていますか?・・・
少し紹介させて頂きます・・・

ちょっと、京都のPA・・桂川PA・・京都インターチェンジから大阪方面へ向かう京都下りパーキングエリヤ・・・ここならではのご当地食材・・・
それは京都九条ネギを使った食のパーキングエリヤ!・・・
パーキングエリヤのすぐそこには、京都の伝統ブランド京野菜の「九条ネギ」の栽培地・・・
ここのパーキングエリヤの食材に使っているネギは全部九条ネギだとか・・・・

和食文化で、きょうとの食材もかなり見直され、京都で育った京野菜の自然の恵みに感謝して・・・

ネギネギパーキングエリヤかな?・・・・


京都九条ネギで、京都気分をを満喫にさせてくれそうな小さなPA・・・

NEXCO西日本HPサイトさん・・京都 PA(下り)・・・←こちらから・・・




その中で、以前から話に聞いていた「ネギたこ焼き!」・・・・
私は京都人なので、近すぎて、立ち寄る事が無かったPA・・・
でも行ってみた!・・・イタグレシェィミーと共に・・・




桂川パーキングに面した、中央にある屋台風の売り場・・・
話に聞いていた「京都九条ネギマヨたこ焼き」!・・



一番人気で一番売れているとか・・・・・年間約13000食の売り上げだとか・・・
時々芸能人の方の姿も!・・・あるようです・・・
過去に偶然食べたお客さんから、電話で一度に100個の注文!・・・引き受けるか、引き受けないかは、チーフの判断!・・・
総勢全員を集めて、引き受けたそうです・・・・





イタグレサンタはやって来た・・・犬だから食べられない事も知らずに・・・!




ちょうど、朝の早い時間で人も少ない時間帯・・・九条ネギマヨたこ焼きを注文!
まだ、焼けていないので、少し待機!・・・・って、言う事は出来たてアツアツがゲット出来る!





「お待たせしました~!」・・・っと・・・

あぁ~これかぁ~・・噂に聞いていた九条ネギたこ焼きって~・・・!

出来立てなんで、超~アツアツ!・・・寒い季節にはgoodですよね!
フワフワで、中はトロ~リ~・・っと京都九条ネギの上品な風味と、ソースとマヨが、口の中で溶けあって
ん~ん~!いい感じ!・・・絶妙なバランスですね!・・・



京都九条ネギたこ焼き・・・ここですぐに食べるのが一番美味しい食べ方!・・・
冷めてしまうと、固くなり台無しに!・・・まさにここでしか食べれない京都九条ネギたこ焼き!・・
タップリのネギがネギ好きには、たまらない!・・・
100円追加してもいいので、トッピングでネギ大盛り編も食べて見たいもんです!・・・
頼み込んだら、PAの裏メニューとして作ってくれるかな?・・・なぁ~んて!・・





中の飲食店もいろいろと、ネギネギしい♪~のメニューがありました!・・・
また、調査してみたいなぁ~と思いました・・・
ネギは昔から、うちの母ちゃんが「ネギ食べたら賢くなるでぇ~!」・・・っと教わってきましたが、
私の経験から、「ネギを食べても勉強しんと、頭は良くならへんでぇ~!」・・・っと!私は思います・・
頭の回転は速くしてくれそうですが!・・・・(笑)・・・


ネギの成分でもあるアリシン・・・血行を良くし、体を温め、 疲労回復効果も・・・食物繊維も豊富で、
血液サラサラ効果&悪玉コレスレロールも防ぐ効果があるとも言われています!・・

なので、女性の方はネギネギ美人になれるかも!・・ネギネギしい女性で健康生活!・・・
・・・・って、何かのテレビ番組見たいですが・・・(笑)・・




場所は京都桂川PAパーキンング(下り)・・・・




私が美味しそうに食べてる姿に、イタグレシェィミーも、おねだり攻撃!・・・





でも、ワンコは食べれないので、あしからず!・・・・

自然の恵みに感謝して「頂きまぁ~す~!」・・・


ちょっと、ここを通る機会があれば、オススメの場所かもしれませんよ!・・・

そして、SA&PAなどでのポイ捨てゴミはしないでね!・・・
よくポイ捨てされているのを見かける事があります、高速道路パーキングでのマナーも守りましょうね!



「ネギねぎしぃ~パーキングエリヤは、京都桂川PA(・・九条ネギたこ焼き)」・・でした!



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


ボランティア ブログランキングへ

自然の冷蔵庫で、ハプニング!・・ビールがパシュー・・・ッ~~・・!

2014-12-23 18:30:04 | 出来事!


「少しの間、自然の中で、自然と向き合う・・・」~なぁ~んて、ちょっと、落ち着いた人生感を思ったりして・・・
現実は、ひとゴミの中、毎日を慌ただしく、家庭の為だけに、ただ、せっせと過ごしているに過ぎない私ですが・・・


実家の窓から外を見ると、そこは、樹木に覆われた森・・・!
周囲は自然が、いっぱいだらけ・・・・
冬場は、冬の自然の静けさと、自然の、ざわめきが少し聞こえる、自然の宝庫・・





そこには、自然ならではの楽しみが私には待っています・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

そ・・・・・れ・・・・・・は・・・・・・!


雪ビール!・・・・



自然の雪の中で冷やした、天然冷蔵庫ビール・・・・

ドカァ~ンっとその辺の雪の中でキンキンに冷えたビール作り!・・・・
雪の中は、キンキン以上には凍らず、超冷え冷え~保存・・・!

むやみにその辺に、埋めると行方不明になるので注意が必要ですが・・・!
これが、私にとっての楽しみでもあります!・・・
これも、自然の恵みっと思っていいのか?は判りませんが・・・
サーバーで飲むビール同等の私の楽しみ!・・・





冷え冷え雪温泉に浸かってるビールちゃん!・・・・冷め加減はいかがでしょうか?・・・・


・・・・・・・・・・って、調子に乗っていると、



「ボトッ!・・・」???「パシッ?」・・・

「シュ~・・・・スユパシュパ~・・・!」・・・って、不気味な音が?!・・・




「あちゃ~・・・やってもうたぁ~!・・・」・・・!

落としてしまったビールから、祝福のように、ビールが吹き出し~!・・・玄関はビール噴射状態・・・

慌てて、野外へ!・・・ビール吹き出し事件はかれこれ、もう、3回目!・・・

1回目・・・過去にBBQの準備をしていて、氷を割る時にビール缶をハンマーで叩いて噴射!
2回目・・・いげの山っ子の姉ちゃんが、ビール缶を落として穴があき、噴射・・・!
そして今回の3回目・・・「2度ある事は3度ある」・・ことわざのごとく、物事はくり返しおこるものだから、失敗しないように注意するということ!
ですよねぇ~!・・




もちろん、我が家のイタグレシェィミーさん!・・・

「ざまぁ~・・・見ろ~!」・・・「私を寒い中でほったらかしにしている罰やぁ~」・・・ってな感じで・・・!




「あぁ~・・冷える前に飲まなくてはいけない」、炭酸少な目ビール・・・に、なっちゃいましたが、
これも、また、一つの経験!・・・


ちょっとしたハプニングでした!・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ