いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

セミの脱皮(羽化)・・・は、神秘なシンデレラ・・・

2013-07-31 22:39:22 | 出来事!


セミ(せみ・蝉)の羽化(脱皮)・・・・皆さんも子供の頃に1度は見たことがあるかもしれませんね・・・・・
地球温暖化か?ヒートアイランドか?・・・解らないけど、今から40年前にはアブラゼミが多かった子供時代・・・
今は、クマゼミの方が数が多くなってしまってるようにも感じます・・・・
せみを捕まえようとしてよく、おしっこをかけられる経験をしますが、汚い感じにも思われますが、
あれは、木の樹液・・・はほとんど水で、有害物質はほぼ含まれないとか・・・

クマゼミ・・・・・・卵から生まれて、土の中で約6年(アブラゼミは7年とか・・・)もの間木の根っこ付近などで、飛び出せる日を待っていると言われているのは
皆さんもよく聞いた事ありますよね・・・・
でも、地上に出てから、約2週間の命・・・・最後の晴れ舞台ですね・・・・・


どうやって、土の中で6年という期間がわかるのか?・・・人間なら、日にちの感覚はマヒしそうですね・・・・
そして、どうやって、夏というタイミングを見計らって出てくるのでしょうね・・・・・
ジワリジワリと、土の温度が上昇してくるのを察知するのかな?・・・・それとも暖かい雨水で察知するのかな?・・・・


基本的には、夕方から夜朝方の暗い時間帯に羽化しに地面から出てきますね、理由は出来るだけ外敵に襲われないように・・・
カラスや、イタチ、小動物、そしてアリの餌食にならないために・・・・でも、時々昼間や、朝に羽化しに出てくる
セミの幼虫もいますね・・・・・夏休みの観察なんかで、暗くなってから幼虫を見つけても完全に羽化して飛べるようになるのには
数時間かかります・・・そんな時には家に持って帰って観察すると観察しやすいですね、カーテンなどにつけておくと
観察しやすいですね、ただし、よく見て居ないと何処かへ居なくなる事もあります・・・・・
虫かごなどに入れて観察する場合は、カゴが小さくて、羽化した時に羽根がカゴに当って羽根が変形してしまうこともあります、
羽根が変形したまま乾いてしまうと、飛べなくなるので注意が必用です・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昼間に羽化しているところを見かける事もあります・・・・・・
偶然に今日の朝、見かけたので写真を撮りました・・・・




セミの幼虫さん・・・・・固い硬い土を前足つるはしで穴ほり作業!・・・・・
地上に出てきた瞬間から、弱肉強食の自然の社会・・・・・
・・・っと、私に一番最初に見付かってしまったね!・・・・
セミの幼虫さんに密着撮影の許可を頂いて・・・・



とにかく、早く木の高い場所へ移動!・・・・・
前足、中足、後ろ足で、ガッチリ木をよじ登って・・・・・・



茶色の体が、木の色と同じの保護色・・・・少しは外敵から発見されにくいでしょう・・・・・



木のある程度の高さまで登ったら、一旦、フリーズ(静止)したかのようにピクリとも動かない・・・・・

もうすぐ羽化の始まり!・・・・・
パカッと、背中が割れ始めると、羽化するまでの時間は早い!・・・・場合にもよりますが10分~20分かなぁ~・・・



アイスグリーンのホワイト色のウエディングドレスを纏った、神秘的なシンデレラのような雰囲気・・・・・



羽根もまだ、丸まっています・・・・目だけは真っ黒なんですね!


頭の部分から脱皮して、おしりの部分で落ちそうになる寸前に、セミの腹筋(おそらく一生に1回だけのセミの腹筋)をして、
お尻をカラから抜いて、前足でガッチリ掴んで、羽根を下に向けて・・・・・
ゆっくりと、羽根を伸ばして・・・・・せみも長い間から、はねをのばしてくつろいでるかのように・・・・



羽根を乾かすのに、約3時間・・・・・・・カップ麺は3分ですが・・・・・・
セミにとっては、外敵から身を守る為に自力で飛べるまでの緊迫した時間かもしれません・・・・




我家のイタグレシェィミー・・・・幼い頃はよく、セミを見つけて食べていました・・・・
もう、今は食べる事は無いですが・・・・・・・・「おまえさんも昔は外敵やったんやで~!」・・



セミさん・・・・・・頑張って次の世代へと子孫を残してくださいね!・・・・・




ちなみに、クマゼミ・・・・・・食べる事ができるんですよ、私は今だ挑戦はした事は無いのですが・・・・・
生きたままのクマゼミ(死んでる物はダメ)・・・を羽根を切って、油でカラッと揚げるだけ・・・・
どうやら、オスは鳴く為に腹筋が鍛えておりメスより美味しいらしいです・・・・・
エビの唐揚げみたいな感じだとか・・・・・・・

沖縄では食べる習慣があるようです・・・・・
もし、日本が食糧難になった時、夏の食料になるかもしれませんね・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夏休みの自由研究にセミの羽化の観察・・・・見つけられるかが勝負ですね!・・・・
もし、どうしても見つけれなかったら、このセミの羽化の画像はフリーです・・・自由にお使いください・・・

セミの脱皮(羽化)・・・は、アイスグリーンのホワイト色のウエディングドレスを纏った、神秘的なシンデレラ・・・でした!・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしています


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村


ボランティア ブログランキングへ

ビールうどん・・・・いろいろ試してみました!大人の苦い経験

2013-07-27 07:44:37 | 出来事!


今年は夏の訪れも関西では早く毎日35度ぐらいの日々が続いています・・・
京都も、そんなには雨も降らず・・山手の方は降ってるとはいえ、雨が少ないような気もします。
そんな時に、たまに食べたくなるのが冷やしうどん・・・・・
もちろん、冷麺や、素麺、蕎麦も食べたくなりますが・・・

今回は、全く別物・・・新しいうどんです・・・
それはビールうどん?・・・・・
うどんにビールが練りこまれているの?・・・・いいえいえ、ビールの原料となる
ホップ、麦、麦芽が配合されているうどん・・・・

先日のサントリービール工場の見学で目に止まって買ってみました・・・・

ビールうどん・・・・・麦芽、ホップ、ビール酵母が練りこまれた、乾麺うどん

1袋300グラム×3袋で、1080円・・・・麺つゆは付いていません・・・・




アルコールは入っていません、お味も普通のうどんと変わらない感じ・・・・
でも、微妙にかすかに味が付いてるような・・・・一見一味では分かりにくい感じです・・・

なので、ちょっと、いろいろと試して食べてみました・・・・

ちょっと、ふざけてる部分もありますが、何でもトライ&チャレンジで!・・・・


犬仲間の方が、「ビールで煮込んだらどうやろう?」・・・っと・・・
でもさすがにもったいないので、やめておきます・・・・



ビールうどん・・・湯で時間は7分~8分・・・・・湯がいたあとは、(冷麺の場合)・・・流水でよく洗い(ゴシゴシ洗濯する感じで)・・
そして、氷水で、キュッっと麺を引き締めます・・・



竹から作られたザルに盛り付ければ見た目も涼しげ!・・・




そしてビールうどんの麺つゆ・・・・・・・・

普通の麺つゆと、ビール麺つゆの2種類を作りました・・・・・・

麺つゆ50ccに、ビール150cc・・・・1~2人前です・・・・・水は使用していません・・・





この麺つゆ・・・・「苦っ~~~ぃ!」・・・・まさしくビールの苦さが倍増!・・・・

ビールを飲んでからだと苦味もあまり感じられないのですが、いきなり食べると苦さがすごく感じます・・・
受け狙いで作って見るのはおもしろいかもしれません・・・・・でもあまり美味しいとは言えないかも・・・・



お次は、直接ビールうどんだぁ~!・・・・・

ビールの中にそのまま、うどんを入れて・・・・・・・・・・

「あぁ~・・・・やっぱり、ビールうどん」・・・・・・

「あれ?・・・・でも先ほどのビール麺つゆよりマシかも」・・・・・
そうなんです・・・・・・ビールの泡が、苦味を抑えてくれているのでした・・・・
これぞ、まさしくビールうどんって感じのお味・・・・・・
でも、美味しいとまでは言えません・・・・・

でも1度は試して話しのネタにも使えそうな感じです・・・・・



これは、大人の、にが~い経験だったかも・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今までは、半分おふざけ・・・・・・

ビールうどん・・・・・見た目も味も普通のうどんと変わらない感じ・・・・・・・
でも、ビールの原料の麦芽、ホップ、ビール酵母は体に良いと言われていますので、
これなら、子供さんも美味しく頂けると思います・・・・
ちなみに、ラーメンの麺を湯がいて食べ比べてみると、うどんに味が付いていることに気が付きます・・・・

そして、トッピングとして、コンビニに売ってるファミチキ・・・・・
これを、切って、うどんと共に食べると、うどんの美味しさがupします・・・(他の揚げ物でも良いですが)・・・
油分が、あっさりとした冷やしうどんの美味しさを、ひと押ししてくれるからです・・・・



我家のワンコも、落ちてこないか必至にのぞいています・・・・・



うどんの薬味は、自家製大葉・・・・自家製ネギ・・・・買って来た大根をおろした物・・・・・



やっぱり、普通の麺つゆが一番美味しかったです!・・・・・




いろいろと、自分で工夫してみると、新しい事に出会えるかもしれません・・・・
それには、失敗する事の方が多いですが・・・・・・
いつも、こんな感じで新しいことに挑戦してみようという前向き精神を忘れないでいきたいと思います・・・・・

あぁ~・・・また、おもしろい、料理探そうかなぁ~・・・・


でも、このビールうどん・・・・・ビール製造過程での絞りかすを使ってるのか?
そうでないのか?・・・・知りたいところです・・・・もし、ビール製造過程から出る
ビールの絞りかすなら、リサイクルになりますよね!・・・・
考え方によってはビールクッキーや、いろいろと、体によさそうな物が作れるかもしれませんね!・・



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしています



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ


福島(海洋流失)土壌汚染と海洋汚染は最初から予測できていたハズなのに・・・

2013-07-25 21:29:53 | 出来事!

(この画像は福島原発とは関係ない画像です)・・

東日本大震災での東京電力福島第一原子力発電所の事故・・・・
あれから、どれだけの月日がたっているのか?・・・・

汚染水海洋流失認める?・・・・今頃?・・・・って個人的には言いたくなります・・・・

あの事故が起こってから、私はいつかこんな日が来ると確信していました・・・・
誰もがそんな予測をしていたかもしれません・・・
福島第一原発では、毎日400トンもの地下水と混ざった汚染水が発生していると言われています・・・
400トンと言えば、10トントラック40台分・・・・もちろん全部回収できるはずも無いと思います・・・・
土壌汚染・・・・いったん土壌に沁み込んだ汚染物質は容易な事では取り除けないのが現状・・・・
土壌に沁み込んだ汚染物質は長い年月をかけて、染み出し、広範囲へとジワリジワリと流れていくもの・・・
環境汚染になるのは一瞬の事ですが、元の自然環境へ戻るのには、はるかに長い年月がかかると言われています・・・
大気中に放出された汚染物質は空気と混ざり撹拌して以外とその場所から無くなるのが早いです・・・
ですが、土壌汚染地下水汚染は、かなり、やっかいな汚染だと私は思います・・・・

原子力規制委員会の汚染水対策として汚染水を処理して基準以下になれば海洋へ流しても良いという容認・・・・
基準以下でも、水は汚染されているのですから、それが長く続けば、環境や、生き物達への影響もどうなるかは今の所解らないと思いますそして、流失する年月も長ければ長いほど、環境には影響があるかもしれません・・・
数年後ではなく、40年後100年後に結果が出るかもしれません・・・・もちろん、今の私たちは天国に居る事でしょう・・・・だから後の事は知らない・・・なんては
それは無責任かもしれませんね・・・・・・
でも、これから先の未来の
子供達に影響があってはいけません・・・・

原発事故=放射能汚染物質・・・・・これは人類にとっては致命的な存在なのかもしれません・・・・
それでも、原発推進に力を入れている事に疑問を感じます・・・・
代替のエネルギー開発の推進をもっと、活発にしていく事がこれからの未来に必用な事だと私は思います・・・・

何と言っても、原発の周辺地域で生活している農業もしくは漁業の方の死活問題でもあると思います・・・・
もし、この土地に原発が無かったら&事故が起こらなかったら・・・・・・・・・
今、この地域の方々は明日への希望で・・・普通の生活をされていたと思います・・・・・

福島原発事故当時は、日本の皆さんも、怖ろしい出来事だと、原発は怖い物だと、実感して
節電に協力していたことと思います・・・・・でも年月って言うのは人間の記憶から、
その時の自分の感性がゆるんでくるものだと思います・・・・・
今は、皆さん、普通に何も考ええないで便利な電気の暮らしに、何気なく何も思わず
使っていることと思います・・・・・・

原発事故・・・・・一旦起これば、はかりしれない、人の暮らしや環境破壊に繋がる事を、
絶対に忘れてはいけない事ですし、その出来事を教訓に、原発への考え方を日本も、もっと次世代のために考えてほしいと思います・・・・

何か、結局原発に依存していく方向へと向かってるようにも思います・・・




汚染物質・・・・・・・数値は低くて基準以下でも、長期放出は一時的に基準以上の汚染物質と同じ量になるのでは?・・・・

原発事故の恐ろしさは、目に見えなく、長い長期で環境や、人の暮らしに影響する事をもう一度見直して考えてみてはどうでしょうか?・・・・



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしています


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ

一度ある事は二度ある事は三度ある・・・・・なんでやねん!・・・不運は続く時も

2013-07-24 21:26:10 | 出来事!
みなさん、一度ある事は二度ある事は三度ある・・・・なぁ~んて経験ありますか?・・・・
よく、家庭電化製品などで、テレビが壊れた~・・・冷蔵庫が壊れた~・・洗濯機の調子が悪い~!・・
なぁ~んて、次から次へと故障のトラブルに巻き込まれた経験もあるかと思います・・・・
今回は、そんな故障・・・・草刈ボランティアの活動中にもありましたので書かせて頂きます・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ボランティア・・・社会に貢献、人が喜んでくれるようにと、頑張っているんですが、
天は時々見放してくれます・・・・・


「イイコトしてるのに、何でやねん!」・・・・って・・・・

よく、一度ある事は二度ある・・・と、ことわざで聞いた方や、知ってる方もおられますよね、
時には、二度ある事は三度あるなぁ~んて!・・・・・

まさに先日、わが身に起こりました、その日1日で!・・・・・たいした事はないのですが・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最初にボランティア活動で重宝しているトランシーバー・・・・・
4台中、以前に2台は故障・・・・最後の2台・・・・その1台が・・・・・
「ピ~ピィ~・・・」っと、音がして、更新不能・・・電池切れかと思って交換したんですが・・・むなしく故障!・・・

もう、古い型なので、修理も出来ないでしょう・・・

子供達がいつも楽しくボランティア活動で使っている物です・・・

また、新しいのを、自分の、小遣いから、買おうかなぁ~・・・って思っています・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1度ある事は二度ある・・・・・草刈中に「何かおかしい?」・・・っと・・・・・?・・・

よく見ると、草刈機のキャブレターの吸い込み口空気フィルターカバーが破損!・・・
今は、何でもプラスチック製品(軽くて、安い)・・・なので、長年の老化には耐えられない物です・・・
「あ~・・・部品交換やぁ~」・・・と思っていたのですが、
以前にも同じ機種の草刈機を使っていた部品を捨てる事なく
残しておいたので、偶然にも部品はありました!・・・・リサイクルですね!
・・・・・無事修理完了!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


二度ある事は三度ある・・・・・・・またかぁ~?・・・

「ガァ~ン!」・・・・・まだ1歳の草刈君!・・・・・・



HONDA歩行用芝刈り機HRS536・・・・・

何か変な音がする?」・・・・ゴワゴワゴワ・・・って・・・・・

よく見ると、刃とシャフトの間の連結する部分のボルトの溶接が外れて、ボルトがゆるんで、無くなっている!・・・・
2箇所ボルトはあるのですが、2箇所ともナット部分の溶接が外れている・・・・





振動で溶接部分が外れたのか、衝撃で外れたのかは解りません・・・・・




よく見ると、スポット溶接3点付けです・・・・・・金属と金属をくっ付けるには、溶接という金属同士を溶かして付けるという
事を行います・・・・・溶接方法も種類はありますが・・・・・・このスポット溶接は、弱い物です・・・・・
この溶接を見て、販売定員さんも、これでは弱いかも・・・って・・・・・
機械で溶接しているかは解らないけど、一応クレームとして話ししておきます・・・・っと・・・・・




芝刈り君・・・・購入してまだ新しい・・・・消耗部品でも無いので、保証書で直せるかも?・・・っと・・・・・
でも、・・・・・保証書を見てビックリ「ガァ~ン!」・・・・保障期間は1年・・・・でも故障したのは1年3ヶ月・・・・
補償修理は出来ません!・・・・・「美味いことなってるなぁ~・・・」・・・・って何で、保障期間が切れた矢先に壊れるねん!・・・・



自分で溶接修理して直せるのですが、今は草刈シーズン・・・・芝刈り君が動かないと、かなりの影響が出ます・・・
とりあえず、部品を発注して、1週間後には復活する予定で・・・・・・・




備品代・・・・・付属部品や、何やかんやで、約、4000円・・・・・・「ビール何本飲めるのカァ~・・・」・・・・

消耗部品なら、仕方なく思いますが・・・・・・予定以外の故障・・・・・・何かくやしい気持ちも・・・・・!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でもそんな中、子供達&ワンコ達は元気!・・・この暑さに苦しんでるワンコも居ますが・・・
草刈出来なくてもゴミ拾いは出来る!・・・・って・・・・

夏休みになった、いげのやまアイドルちゃんも、川に落ちそうになりながらも、
気になった、花火ゴミを拾ってくれているのでした!・・・・




トランシーバー以外は、修理完了で、今では元気に「バリバリ」・・・と草を刈って復活しています!・・・・

一度あることは三度ありました!・・・・・・

また、イイコトも一度あれば三度ある時もあるかなぁ~!・・・・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしています



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ

ビールとは、自然や環境からの恩恵(恵み)・・・大人が楽しくなるドリンク飲料&富士山ビールグラス

2013-07-22 21:29:28 | 出来事!


ビールとは何か?・・・って思った事はありませんか?・・・・簡単に言うと・・・

ビール・・・・一般的にビールと言えば、麦から作られる麦汁・・・発酵過程で麦・焙燥・仕込・発酵・熟成・ろ過・殺菌という工程で
アルコール飲料と変化する大人の飲み物・・・・

ビールの原料は、水・麦・ホップ・ビール酵母が基本・・・・・+清澄剤(ビールの濁りを沈殿化する物)・・・

それらは、自然あっての恵み!・・・・・良質の水(天然水)・・自然で、育った、大地の素材!・・・・

自然からの贈り物かもしれませんね!・・・・

そんな自然に人間が恩返しとして守っていかないといけませんね!・・・



各社ビール会社では、いろんな工夫と、研究と、努力で、美味しく味わってくれるビールの開発に終わりは無いようです・・・・

ビールって苦い!・・・・
アルコールが入ってるビールは20歳未満は飲めません・・・でも、20才未満でも、子供ビールなら飲めますが・・・・
これは、アップルジュースの炭酸飲料・・・・でも泡が立つのでビールみたいに見えるので子供達もそのおもしろさを味わえるかもしれませんね・・・・

最初にビールが作られたかもしれない紀元前3500~4000年前のメソポタミア地方で、粘土版に書かれているとか・・・
そんな古い時代から世界中で受け継がれてきた飲み物・・・・
でも、それは、人を楽しくさせて、安らぎを与えてくれる不思議な飲み物・・・・・

初めてビールを飲んだ人は誰もが「こんな苦い物・・・」・・・っと
経験した記憶があるかと思います・・・・
でも、年が経つに連れて・・・・飲めるようになった方も多いのでは無いかと思います・・・・

ビール好きな方は、その苦さがたまらないのかもしれませんね!・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

工場見学が終わったら、お楽しみの試飲・・・・・一人3杯迄・・・・

皆で乾杯しようと・・・・「んで・・・何に乾杯するの?」・・・・・

「もちろん、自然の恵みに乾杯!」・・・・でしょう~!・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


京都サントリービール工場では、環境への取り組みに力を入れておられるようです・・・・




だって、自然からの恩恵を受けて天然水という水でビールが造られているのですから・・・・



社内からの廃棄物100パーセントリサイクル・・・・なんて、難しい事だと思いますが、それを目指して取り組んでいる
意識の高さが、うかがわれます・・・・・



見渡せば、緑が見える山は、天王山(大山崎)と連なる山々・・・・・そこからの水の恵みを受けて・・・・・

社員さんのボランティア活動も盛んなようで・・・・

数年前、天王山に私とワンコと、登っていた時に出合った、サントリーの社員さんボランティア活動をしておられた方に偶然会った時に
山のゴミ拾いや、伐採などをして環境を守っていこうと思ってると、話しかけた方はおっしゃっていましたのを思い出します・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて、今回試飲したのがサントリーモルツ・・・とサントリープレミヤモルツ・・・・・

何処が違うのか、飲み比べ・・・・・・・・





ビールは好きですが、詳しい事は分からないですが、自分が思った感想です・・・・・・

グラスに入ったビールの色は同じに見えました・・・・・でも、泡の部分が少し違います・・・・・
写真では分かりにくいのですが、モルツビールより、プレミヤモルツの方が、泡が細かく、決め細やかで、やさしい感じ・・・・・

味の方は、私個人の感想としては、モルツと、ザ、プレミヤモルツの味と風味の違いがハッキリ違う事を感じました・・・
プレモル(プレミヤモルツ)の方は、「喉越しスッキリ、グイグイなんぼでも飲めるわぁ~・・・」・・って感じ・・・
モルツの方は、「奥深い香りとコクで、じっくり飲む」・・・・って感じ・・・・・
好みは人それぞれなので、どちらが美味しいとは言えませんが、私個人としては、プレミヤの勝利だったかな!・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


最後にちょっと、お土産販売店で、興味のある物を発見しました!・・・・・・

富士山世界遺産に登録にちなんでかビールグラスの富士山グラス!・・・・・
見た目はシンプルですが、グラスの薄さも口当たりが良さそう!・・・・
ビールを注いだら、黄色い富士山になる事でしょう~!・・・・
ケースも木箱・・・・・
お値段も・・・・そこそこ・・・・・・

欲しいなぁ~・・・・と思いましたが、手が出ませんでした!・・・・・






ビール見学は、子供さんも多く来られていました・・・・・・
ビールが飲めなくても、「なっちゃん」ジュースがあるから全然楽しい!・・・・・って、小耳に入ってきました・・・・・・



ビールも環境とは密接な関係だったんですね!・・・・・


全編記事は・・・・「夏に大人気ビール工場見学(京都サントリー)&ホップの栽培」・・・・←こちらから・・・


「サントリービール工場の見学は・・・サントリーHP」・・・・・←こちらから・・・・(人気があるので先でないと予約がとれないかも)・・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしています


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ