いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

今日からがスタートです・・・・

2010-05-31 20:38:42 | 出来事!
昨日はゴミゼロでした。いげのやま美化クラブ&みどりの会は今日からが、

スタートです!来年のゴミゼロ迄・・・・

今日の朝、犬の散歩で、勝竜寺第2公園を歩いてると・・・・

「あれ?」

いつの間にか、太極拳道場の草を刈ってくれていました。



その頃、依頼された、チェーンソーの目立てを必死にいていて、気が付きませんでした。

ここは、レオちゃんのお父さんの専用草刈場です。

休みで、空いた時間を利用して刈ってくれています。

↓写真は残りの部分です。1ヶ月で、30センチから40センチ伸びます。
早いですねぇー




今日は、長岡3中のサブグラウンドの草刈を

ランチャンのお父さんが、してくれました。

3中の校長先生&教頭先生が、コーヒーを持って・・励ましに・・・・
確か以前は・・・草刈機を、かついで・・・・応援に・・・忙しいのに・・・おもしろい校長先生です!

「嬉しくて、いつもより、丁寧に刈っといたし・・・」と・・
明日残りの草も刈っとくしーと言っていました。

今日は、もう、暗いので写真は明日・・・・

ここは、一人で休憩無しで作業して約4時間は、かかります。

ぼちぼちと、ありがとうございました!


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ゴミゼロ・・・少年達よ!・・・

2010-05-30 13:28:39 | 美化活動
今日はゴミゼロ・・・・

さすがに、日ごろの成果が・・・・

毎年大量にあったゴミが・・・無い・・・

でも・・・川の向こう岸に・・・少年達が・・・

頑張って、ゴミを拾ってくれていました。

「こんな、光景が見れて・・・嬉しいと・・・・」



犬川で、誰か1人・・・?

どこかで見たことが・・・?






「おーい・・・なにしてるんですか?・・・」


「あぁ~みどりの会の方・・・・」


「この木はオレが処分する・・・誰も触るな・・・」
と、頑張っておられました。



「写真撮るし、こっち見て~」

「カシャッ」・・・・・・・・・・・・・・・

陽気で、話すと、おもしろい方です。

「口から、生まれた口太郎さんていうところかなぁ~って・・・・」


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

バンモ ミニチュアダックス

2010-05-30 09:43:15 | わんちゃんとゆかいな仲間たちの紹介


レオン(ダックス)の母(犬)です、

名前・・・・バンモ

性別・・・・女の子です

年齢・・・・6歳

性格・・・・犬見知りをしますが可愛い子です。


草刈をした後なので、散歩も気持ちいいでしょう!


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

美化活動を通じておもしろい出来事・・・

2010-05-29 20:18:57 | インポート


京都府長岡京市は、住みやすい町、一度住んだら離れたくない・・・

古都・京都の雰囲気が・・・

何故か、おもしろい人たちが・・・・

みんな・・・優しく・・・ほがらかに・・

明日に向かって・・・・生活している・・・

朝日が昇れば・・・活動開始・・・

夕日がくれば・・・・活動停止の毎日・・・



↑三角公園・・・・

メールにて、3件+1件のコメントを頂いたので紹介します。

(1)これは面白い、みどりの会所属のおっちゃん・・・・

    草刈業者が居るのに平気で竹箒で掃いてはります。
  「業者さんから見たら、不思議に思うでしょうね!」

(2)業者が草刈してるのに、消防が来て「ここ草刈ってやつて?・・・・」
  「業者さんと間違われたかなぁ~」 

  「こちらはボランテア」て言いましたが、まあ・・・やっときました。(昨日)

「これも、いげのやま 美化クラブ&みどりの会の あいきょうです・・・」

(3)草刈の業者が言ってました、「長岡京市の中でこの地域ほど綺麗なとこはおまへん」って、

皆の努力の賜物です。

「ありがたい、お言葉です!」
(4)今日、警察の方が来て、「私達の草刈をした後を、捜索させてくださいと・・・」

ご丁寧に3人も、ご挨拶をしてくれました。

「私達は、ボランティアで、草を刈っているだけと・・・・」

「ご苦労様ですと」・・・・「ありがとうございます!」



清掃活動・美化活動・を通じて毎日のように、いろいろな方を触れ合えるのは

とても、良いことだと思いました。


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

水防倉庫・京都府・長岡京市・犬川・小畑川合流地点

2010-05-29 17:14:48 | インポート
昔、この付近で、河川が決壊し水害が発生しました。

犬川・小畑川の合流地点になっており、住宅も堤防を挟んで、低い位置にあります。

大雨になると、水位が上昇します。

毎年、この時期になると、水防訓練が行われます。

消防車も10数台と、土嚢(どのう)「袋に砂を入れ、せき止める役割」の

訓練です。



今日は、その、水防倉庫の点検でしょうか?

なにやら、作業を行っておられました。

訓練は、けっこう、見ごたえがあります。



今日も京都府の範囲の草刈をしておられました。

すっかり、綺麗になりました。


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ