いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

BBQで炭に一瞬で火を点ける方法🔥(ちょっと注意が必要ですが)&ヘビソーセージ

2024-05-06 10:56:45 | BBQ
自然の中で自然を感じ自然を食べる~そんな雰囲気が味わえる
田舎のBBQ~・・(ちょっと画像をレトロにしてみました)

っと以前は手持ちの扇風ファンでBBQの火おこししたのですが
今年は更にパワーアップ!・・・
ブロワー使っちゃおう~・・
BBQの炭も一発で点きました・・しかし火の粉がヤバいかも・・
周囲に何もなければ良いのですが自己責任で注意して・・・
(マネしないでね)
「炭火花火」・・・

山口の田舎で田舎BBQ~・・・自然に囲まれ自然の中で自然を感じ
・・・最初の2日は雨模様だったのでシートをかけて準備OK~

弁天ニジマス釣り堀で釣ってきた良質のニジマス・・・
竹串にさして豪快に・・・!

いなかBBQ

このウインナー巻きウインナー~こうしてみるとまるで蛇焼いてるみたいな~(笑)・・・・このソーセージ中身がギュッとしたお肉で本格的で美味しかった~また買おうと思います・・・1mぐらい有ります・・・約1000円
ついでにタケノコも炭火に直接ダイブ!・・・皮ごと丸ごと焼くから美味しいんです~


ニジマスは豪快にかぶりつきます・・・ワイワイがやがや・・・
限定ビール・・・・黒
これはちょっと濃すぎる感じ~・・・甘みも結構チョコみたい~
ビールはこの2種類が美味しかったかも~・・・

もう京都に帰ってきましたがブログの方が追い付かず・・・
遅れながら書いていきたいと思います・・・



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-05-06 15:17:05
私はやっぱり「キリン一番搾り」が
一番口に合うようです^^

GWも今日で終わりですね。

私はキャンプに行っていましたが
雨が降る前にテントを撤収して
なんとか雨に逢うことなく
帰ってくることが出来ました(^ ^)

応援ぽち
Re、よっちんさん! (いげのやま)
2024-05-06 15:50:08
よっちんさん

私クラフトビールが好きで、もちろん普通のも好きです普段は発泡酒なんかも

キャンプ雨は避けられたんですね!
それは良かったですね、またブログの方にで拝見出来るの楽しみにしています
Unknown (marusan_slate)
2024-05-06 17:49:55
こんばんは🌆
自分も昨日香川県へ
帰ってきて、
ブログが追いつかず(*≧∀≦*)
今から皆様のブログを😊

…マスにソーセージ、
メチャクチャ
美味しそうなんですが😆
ビールにも
いいですね(*´∀`*)
いっぱい楽しめて、
本当に良かったです😄

今週も宜しくお願いします☆★☆
テル
Re、marusan_slateさん! (いげのやま)
2024-05-06 18:40:32
marusan_slateさん
香川に行っておられましたかぁ~
ウフフ~・・ブログに追い付かない共感します~!またお邪魔させていただきますね
これもブローガーの使命かも~(笑)
きっちみんな必死でしょうね(笑)
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-05-06 19:28:28
こんばんは。

うちも今日バーベキューでした。
こんな長いウインナー、たけのこ、ニジマスはいいですね。
うちは自分で切ったお肉でした(笑)
Unknown (石井清史)
2024-05-06 23:54:12
https://ameblo.jp/jp1fdi

蛇みたいなソーセージ、香港は蛇食べますので本物かと思っちゃいますね。これ次のバーベキューやる時に持って行ったら受けるだろうなぁ。探してみます。
Re、おおばかめぐみさん! (いげのやま)
2024-05-07 06:52:00
おおばかめぐみさん
ウィンナーも本格的で美味しかったです
ニジマスも豪快に・・・

おおばかめぐみさんはお肉は専門分野ですね
そちらもBBQ楽しまれたご様子で・・・
Re、石井さん! (いげのやま)
2024-05-07 07:08:54
石井さん
香港ヘビ食べるんですかぁ~
あまりブログで見たことが無いので是非!(笑)
アサヒ食彩 (tsakae)
2024-05-07 08:50:07
スプリングバレーは
吉永小百合のCMを見て 3種類もみましたが
食彩はまだなので
今度買ってみます。
Unknown (190333inuneko)
2024-05-07 08:55:30
Re.tsakaeさん!
食彩ジョッキ缶で、以前の生ジョッキ缶より美味しかったです!冷やしても泡出ましたし。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。