キムラトモミの絵と版画 制作ノート

日常の中の非日常、目に見えない大切なものを
少しでも形にしたくて制作しています。猫のいるこの世界が好きです

建築と社会2024年5月号

2024年06月10日 | 日記





ご縁が繋がり、一般社団法人日本建築協会さまの協会誌「建築と社会」の5月号、galleryページに私の活動をご紹介いただいています。

せっかく建築関係の方にご覧いただけるということで、壁画や黒板アートやコンペで受賞した壁紙を掲載していただきました(,,•﹏•,,)

いつかまた壁画を描かせてもらえたら嬉しいな♥️

ご縁を繋げてくださった
ふくら恵さんは6月号に掲載予定です🎶
りきやさん 水谷さん 佐伯さん
ご紹介ありがとうございました✨✨✨

 #建築と社会
 #建築と社会5月号
 #一般社団法人日本建築協会
 #日本建築協会
 #建築関係の人と繋がりたい 
 #壁紙
 #壁画
 #黒板アート
 #wallart 
 #壁画描きます
 #銭湯の壁画も描いてみたい
 #お寺の襖絵も描いてみたい
 





スケッチ部

2024年06月10日 | 日記
梅雨入り前の気持ちの良い一日に
スケッチ部の仲間と植物園へレッツラゴン


緑色の松ぼっくり発見

雑草が生えている水車が素敵です





















花も緑も木々や空気も風も
全部美しくて
天国みたいで
アメンボもオタマジャクシも
イモリも蛇もウシガエルも
蝶もカメムシも
カタツムリも
雀もヒヨドリも
みんな楽しそうだった....
スケッチも仲間と一緒だと
いつもより頑張れました

スケッチ部の吉川博人部長
副部長のふくら恵さん
ありがとうございました

バラのアイスクリーム美味しかった🌹
部長にゴチになりました🙏✨

 #スケッチ部
 #植物園の水車
 #バラのアイスクリーム
 #イギリスみたいな
 #花はみんなガーベラという説
 #蛇が泳いでいた

久しぶりにBASEにUP

2024年06月06日 | 作品
黒猫ちゃんの手描きペンダント






茶トラちゃんペンダント

BASEにてご覧いただけます✨

木枠にアクリル絵の具で一点一点
イラストを描きました
ガラスのカボションがぷりんとした丸みを帯びて
可愛らしいのです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

蝋引きコードあるいは麻紐をお付けしていますが
お手持ちのペンダント紐やチェーンに付け替えていただいてもきっと素敵ですね(,,•﹏•,,)❤️

ペンダントサイズ 直径 約4.5cm
重さ 約 12g

⚠️ご希望がございましたらプラス100円で
ブローチピンをお付けします
その場合はご購入前にメッセージをどうぞ

 

5月の思い出

2024年06月02日 | 日記
もう6月に入ってしまいましたね
上半期も今月までとは
月日の流れが早くて溺れそう💦

5月の思い出を振り返ってみたいと思います

ゴールデンウィーク明けは
大阪現代画廊さんでの個展でした

初めて広い方での展示
大きな絵も持っていきたくて
レンタカーでの搬入出
手伝ってくれた友人には頭が上がりません
お越しくださったお客様
先輩たち作家仲間や
初めてのご縁
TVを見たよと20年ぶりに会えた
昔お世話になった方





















おかげさまで過去の作品も沢山展示出来ました
昨年は海外のお客様も多かったのですが
今年は国内のお客様中心に
ゆっくりまったりご高覧いただけたように思います


中之島バラ園も見頃

このバラ
色味が一番すきです







差し入れも
お心遣いをありがとうございます








毎日の行き帰り
特に帰りは
満員電車に乗るストレスを
緩和してくれるかのような
ばらの花に癒されました
通勤通学のみなさんは
毎日大変だなぁ
とか
父も毎日大変だったんだろうな
とか
普段気がつけないことも
経験して初めて
気づけるものですね





















猫を愛する気持ち
絵画を愛する気持ち
やさしい人とのご縁が
繋がる
嬉しさ
画廊の贅沢空間でしみじみ
感じます


お隣のクラフトギャラリーでは銅版画家の
方が展示されてたくさん版画のことも教えていただきました

お隣さんがお休みの日は画廊の方に許可を頂き
弾き語りしたり
するとオーナーさんにすごく声を褒めていただけて「音楽療法的な癒し効果がありますよー」とのお言葉
コンプレックスがひとつ浄化される思いです
バレーボール部の部活の時は声が通らなくて
悔しい思いもしたりして🥲
この声、褒めていただけるとは嬉しい
(#^.^#)単細胞なので
褒められると図に乗るわたくし



吉川先輩の差し入れ‼️
めちゃくちゃ美味しい岡山土産頂きました











木版画家の宮嶋さんからは
美味しいバナナケーキと
昔着ておられたという
かわいいワンピースまでいただいてしまいました
秋の宮嶋さんの版画の展覧会に
着ていけるよう痩せます!と約束も♡
痩せたいー
と言いつつ
バナナケーキが美味しくて美味しくて



先輩作家の皆さんの
お心遣いに泣けてきます

絵を描こう

絵を描こう

絵を描こう

絵を描こう
絵を描くことで
つながれたご縁
絵を描いて
いいんだと
認めて肯定してくれた
出会い









クロちゃんのいない現代画廊は
どこかぼんやりとした毎日だったな
寂しさを
口に出すのも
寂しくて


バラが

心を明るくしてくれました









搬出前に
車のルートや
駐車場のことなど
画廊のスタッフさんと
作戦会議
地図をお借りしました



朔さんにも教えて貰ったルートを
お守りにして

最終日
手伝いに来てくれた友達からの差し入れ🤲
10年ぶりにいただいたふたばの豆大福は美味しゅうございました

最終日にお迎えいただいた
黒猫ちゃんの絵です

猫を愛する皆さんと
この世界を明るく
素敵に
楽しく
謳歌していけますよう

クロちゃん!
チハトマ!
見守ってくれてありがとう

来年は春にまた
現代画廊さんで個展させていただきます
嬉しいです
ありがたいです
皆様のおかげです







鳥原健次さんの個展

2024年06月01日 | 日記
待ちに待った鳥原健次さんの個展
ギャラリーえがくさんではじまりました





思わず手を合わせたくなる
神々しくて
優しくて
愛と浪漫の世界が広がります


絵画も立体造形も
鳥原さんならではの
フォルムと息づかいが
素晴らしい

大好きな作家さんです

沢山の方にご覧頂きたいなぁ

読書メモ クラバート

2024年05月28日 | 読書メモ
久しぶりに読書メモです
クラバート


親のいないクラバートが
詐欺をしながらその日その日をしのいで
暮らしていました
ある日
不思議な声に誘われて
尋ねた水車小屋で
魔法使いと契約をします

ドイツの民話を元に11年の歳月をかけて
執筆したプロイスラーの児童書です
主人公クラバートが魔法使いの手によって
命の危険に晒されるのですが....

魔法を上回るのは人を思う心でした

クラバートを思う農家の娘と友人ユーロー
個人的にはそのユーローの友情が心に響きます

三鷹の森ジブリ美術館で宮崎駿監督がおすすめされていた本でした
千と千尋の神隠しに影響を与えたと言われるそうです




広島の皆さまありがとうございました😊

2024年05月26日 | 日記
思えば今年に入って怒涛のスケジュールでした
5月最後はFUKUYA広島駅前店さんでの
ネコグッズマーケット❣️
仲良しの先輩たちとご一緒させていただきました
実家は大変田舎なので広島駅まで出るのに
時間を要します
早めに出発したのですが
初日から突風で飛来物の為JRが遅延ですと💦
いつ運転が再開になるか分かりませんとのこと

うーーん
困りました
遅刻決定だし
ディスプレイも途中でぐちゃぐちゃだし

風の強い寒い中
約50分程待ちぼうけ

やっと到着しました‼️
まわりの先輩作家さん
ふじわらえつこ先生
ちとせ姉さんが整えて下さってました😭
いつもありがとうございます


広島のお客様に出会えるの楽しみです

羊毛作家の明るくて優しい
アトリエメイプル先生の作家仲間さんが
回転焼きを差し入れ下さいました
私は白餡σ(♡∞♡)💕
珍しくて美味しゅうございました

そして 作家のヘッドドレスさんが来て下さりました!東京での個展前のお忙しいところありがとうございます
差し入れのチョコレート🍫可愛いです
フェアトレードのチョコレート👀💖
久しぶりにお話も出来て嬉しかったなぁ
またニャンフェス出てみようかな
色々勇気頂けます

お友達へのプレゼント🎁に

mimiちゃん描かせていただきありがとうございます
喜んでいただけると嬉しいです

広島の彼ピ
ちとせ姉さんの元カレ
元気そうでしたw

たくさん制作もはかどって




コラボコーデ❤️

久しぶりに母のポーチにも絵を描きました

この椅子ステキでしょ😍

イームズのシェルチェア✨
わーいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
リプロダクト製品だと思うのですが
廃棄処分前のものをいただきました❣️

精華大学時代に版画工房の休憩スペースには確か本物が置いてあって休憩中は座って
缶コーヒーを飲みながら歌ってました(1人で)
はてさて京都の狭小自室に置けるのだろうか😎

広島の会いたかった人
アクセサリー作家のペッシュさんも来て下さりました♡
相変わらずやさしくて可愛らしくて一生懸命な方です

美味しいお店も予約して下さいました🙏
牡蠣の天ぷら美味しかったなァ

駅前の銅像が懐かしい気がします

毎日着せ替えしたりして

比治山短期大学時代のお友達
アッコちゃんが来てくれました
今もずっと絵を描いている数少ない旧友です

不思議な生命体になっていますね
ポメラニアンとプードルの
ポメプーに変身です

推しのミュージシャンの愛犬なんですって🐶

来てくれて嬉しかったなぁ
鎌刈から海を渡って来てくれました!



両親もわざわざ様子を見に来てくれました
お昼ご飯をご馳走になったり
毎日のご飯はもちろん
お弁当や洗濯や
全てやってもらうという40代最後の私

お礼に絵を描きました
母のリクエストは広島カープのマスコット
スライリーでしたが
著作権に触れるのでお断りしました🤣
両親が2人とも同じ誕生日で
辰年なのです

気に入って貰えたら嬉しいな

ちょっと抜け出してスイーツを♥️
元気出ました

この日は不思議なお月様
大きな円がぐるりと広がっていて
凄かったです

息子さんへの贈り物に
ご依頼ありがとうございます
ベンガルちゃん

最後のお弁当
タコ飯のおにぎりと鰻
豪華だなァ✨

彼ピにお別れしました
お互い別々の道で頑張って行こうね


広島のお馴染み様がシェルターの猫ちゃんをお迎えされたんだとか
可愛らしくて元気なミチちゃん

好奇心旺盛なんですって
先住の猫のはなちゃんファーストで
家族会議でお迎えを決断されたそうです



ちからのおはぎまでいただいてしまいました
麻由美さんありがとうございます
実家のみんなでお福分けさせていただきました

ミチちゃん
素敵な家族が出来て良かったね💕︎
幸せだね

最終日
会いたい方にお越しいただきました
マルポレランドさんも東京の個展前のお忙しいところお越しいただきました
猫愛溢れるやさしい方
素敵な作家さん
素敵なお客様
素敵な仲間
やさしい家族

広島でもまだまだ知名度の低い私ですが
いつか広島のギャラリーで個展出来たらいいな

絵と音楽と
猫と美味しいものと
緑と光と海がある
そんな個展を広島でしたいです🤤



広島の皆さん
どうもありがとうございました





京都は神宮丸太町にあるラーメン屋さん らんたんへ

2024年05月14日 | 日記

ご縁があって出会えた
京都は京大病院前にある老舗のラーメン屋さん
らんたんのお嬢さんで若女将のさとこさん

今はお父さんに代わってお店を引き継いで切り盛りされていらっしゃいます
作家友達もお店のお手伝いをしていたり
ご本人も美術の大学を卒業されていたり
店内も小粋なアート作品がいっぱいだったり🎨
船越英一郎さん主役のTVドラマ「その男副署長」にもお店が出演されてたり
大繁盛のラーメン屋さん


写真netからお借りしました



お味もとっても美味しいと大評判です✨
残念ながら私がお肉を食べなくなったので
ラーメンは味わえないのですが💦

ガスの炊飯器で炊いたご飯と
手作りのシナチクは絶品
サイドメニューしか注文しない迷惑な私です

親切で明るくてユーモア溢れる
らんたんの若女将❣️





そんな人情味溢れるらんたんさんが
3月の個展の時に
牡丹の絵をお迎えくださいました🙏

嬉しいなぁ

ありがとうございます



今月は広島へ

2024年05月05日 | イベント案内



♾️
おまたせしました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
まってくださった方も
そうでない方も😂
今月はついに広島です❣️
駅前のFUKUYAさんで大好きな先輩たちと
猫展です✨

似顔絵描かせてくださいね😊























 #広島
 #FUKUYA
 #ネコグッズマーケット 
 #福屋広島駅前店
 #猫ちゃんlover
 #あつまれ広島の猫好きさん
 #art
 #猫雑貨
 #猫のイラスト
 #ネコに変身似顔絵
 #ペットのイラスト
 #猫ちゃん似顔絵
 #家族の肖像画
 #オーダーイラスト
 #広島の彼氏とは2年ぶりじゃ
 #広島県府中町出身東広島市育ち
 #にゃんこ好きさんに届け😘
5/16から21まで

無事に搬入出来ました

2024年05月04日 | 作品
無事に搬入出来ました
良いお天気
しかもGW
京都の渋滞にビビりながら
レンタカー借りて
友達に手伝ってもらって
現代画廊さんにサポートしていただいて
とってもとっても
はぐれにゃんこ純情派な世界が
出来上がりました🙏
嬉しいなぁ











スポットライトをあてていただいた瞬間
作品達が本当に嬉しそうに胸をはってました

こうして個展ができるのも
みなさまのおかげです
月曜日からスタート❣️

キムラトモミ個展
「はぐれにゃんこ純情派」

時 2024年5/6(月)~11(土)
 11時から6時(木曜日と最終日4時まで)
処 現代画廊

五月の気持ちの良い季節に、現代画廊様で個展させて頂けること、うれしくてこころが弾みます。
猫やいきものが好きです。
日常から離れた非日常なシュールな世界と猫を好きな気持ちで制作した、絵画や銅版画などアートからクラフトまで
アートがつなげてくれる、人の輪に感謝を込めて
毎日在廊しますので、ご高覧頂けますと嬉しく思います。

猫猫寺さんに納品しました

2024年05月02日 | イベント案内
まさに開運ミュージアム
京都にいらしたらぜひ1度は行ってみてください‼️









御手洗には懐かしいプレートや

イラストを飾っていただいてます

地下のミュージアム
隠れ家的なしつらえです

八瀬の自然はいいなぁ


出店のオーガニックジンジャーエール
頂きました

お月様

2024年04月30日 | 作品
さみしい時も
嬉しい時も
お月様が
静かに寄り添ってくれる
気がします

そして
流れ星の猫
とても気に入ってます
闇を切り開いてる

ちょっと気晴らしに
チャリンコを飛ばして
北山通の
進々堂へ
クロワッサンと
いしいしんじさんの「クロワさん」(無料配布)
月とリンクして
素敵なお話しでした

INOBUNNさんでブラブラ
素敵なブラウスがあった
可愛いなぁ〜
欲しいな〜

キムラトモミ個展
「はぐれにゃんこ純情派」

時 2024年5/6(月)~11(土)
 11時から6時(木曜日と最終日4時まで)
処 現代画廊

五月の気持ちの良い季節に、現代画廊様で個展させて頂けること、うれしくてこころが弾みます。
猫やいきものが好きです。
日常から離れた非日常なシュールな世界と猫を好きな気持ちで制作した、絵画や銅版画などアートからクラフトまで
アートがつなげてくれる、人の輪に感謝を込めて
毎日在廊しますので、ご高覧頂けますと嬉しく思います。

 #キムラトモミ個展
 #現代画廊
 #はぐれにゃんこ純情派
 #画家
 #美術
 #絵画展
 #クラフト
 #ダンボールアート
 #猫の絵
 #猫のイラスト
 #猫の銅版画
 #銅版画
 #Painter
 #art
 #gallery
 #大阪
 #西天満の画廊






今年も何とか

2024年04月25日 | 作品
今年も懲りずに
スペインの国際ミニプリント展に応募しました

最初は締切が3月15日だったので
個展の準備もあるしもう間に合わない😭
と諦めかけていたのですが
4月末に延期になってくれて助かりました
毎年といっていい程 締切が伸びる謎
しかし更なる問題が!

出展料をPayPalで送金するのですが
セキュリティ問題で何度やっても支払えなくて
本人確認も全然上手くいかなくて
サポートセンターに電話しても
意味不明で諦めようかと思ったんです

もう現金送った方が早くない?

と思い付きまして 事務局にカタコトの英語
(Google先生の訳)でその旨を訴えたところ....

現金は危ないけど仕方ないねOK
とお返事頂きました

このミニプリント展は作品が売れたらユーロの現金で作品集と共に送ってくれているので
(危ないのではなかったんかい😅)
手元に過去の売上金が少し溜まっていたのです
参加費は80ユーロ
円安の今 日本円にすると13000円!
年々お高くなってるわ😭でも何とかあるわ

お次は出品作品を4点制作しなければ
そうそう
ここが肝心
毎回スランプです
良い作品を作りたくてガチガチになるんです
良い作品ってなんでしょう
審査員にウケる作品か?
自問自答です
いつもの事です
自分らしい作りたい作品を作ればいいのにね
分かってるけど
裸の心になって制作するまでに
抵抗があるのでした
過去の作品の焼き直しみたいに
自己模倣したり
スランプが苦しくて
逃げ出したくなる日々

なんやかんや悩んで
ギターをモチーフにしようと思いつきました
大好きなギターをモチーフに
連作したら面白いかなぁ



1版を黒とこげ茶の2色で刷って
思い切って余白をたくさん作って
得意な妄想恋愛

好きな感じの版画が出来ました
5月の個展でもお披露目します

調子よく制作してる最中
突然 夜中に全身蕁麻疹が出て
痒くて眠れない(´◉ω◉` )


手と足と背中とお腹と
急に🥶突然に
蕁麻疹
痒いーーー

翌日受診してお薬を飲みました
原因不明
疲れかな〜
ずっと何かに追われていたような毎日

お薬のおかげで
痒みは収まりましたが
眠気がすごい
少しずつ刷って水張りして
寝て
翌日申し込み用紙を印刷して
寝て
書いて
ゆっくりゆっくり準備を進めてやっと発送です


EMSは昨年からパソコンで申請しないといけないし料金も3150円と値上がりしております
公募に送るの贅沢ですね

でもやり切れて良かった
自分の中の「夢」を大切に出来て良かったです


夢を諦めるのに理由はいくつもあったけど
時間が無い
お金がもったいない
PayPalが使えなくなってめんどくさい
いい作品が出来ない
蕁麻疹で体調が悪い

それらは自分が生み出した抵抗かなって感じます
私には才能が無いんだ
とか
誰も認めてくれる人は居ないんだ
とか
自分をいじめる思考も

夢と自分を自ら突き放す抵抗
なんでそんなことするのでしょう
自分に邪魔をする自分がいるのです




MBS「catch!!」4/27(土)夜9:54から....

2024年04月22日 | 作品
ご縁が繋がってTVにチョロっと出演予定
(,,•﹏•,,)うふ💘





MBS(毎日放送)さんのcatch!!という番組ご存知ですか?
色んな職業の方の手を紹介する45秒の番組です
今週土曜日27日の夜9:54私の手や作品を放送してくださいます
取材日はギャラリー翔さんでの最後の個展の最終日でした
思いがけず、こうして映像に残して頂ける幸運が
嬉しいです🙏(´ᴗ ·̫ ᴗ`)♡

取材にお越しくださった西村さん
あの日偶然ギャラリーに居合わせてくださった
みなさま
ご紹介くださった高雄さん
ギャラリー翔さん
いつも応援してくださる全てのみなさま
感謝申し上げます

関西の放送ですのでオンエアでご覧になれない方❣️
遠くの妹家族にはぜひ 番組ホームページのアーカイブで視聴してもらえたら嬉しいにゃ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

MBS catch!!
番組ホームページより
https://www.mbs.jp/catch/

「武骨な手…繊細な手…大きな手…優しい手…人の顔がそれぞれ違うように、手もそれぞれ違います。 手には、その人の職業や人柄、生きざますべてが現れています。 その手でモノを作り出し、未来を描き、また夢を掴もうとしているアスリート、職人、アーティスト、クリエイターたち。 そんな彼らの情熱やひたむきさ魅力を伝えます!」

 #MBS
 #毎日放送
 #MBScatch
 #ギャラリー翔最終日
 #私にとって手とは....
 #すごい緊張してます
 #手
 #その正体は愛でした続編

にゃんだふるな生活

2024年04月19日 | 作品
おかげさまで牡丹の検査は異常なしでした😭
ご心配おかけしました
より一層 共に元気で楽しく生きていけるよう
努めます🙏✨

新しいLINEスタンプをリリース❣️
審査が早くてびっくりです
良かったらチェックしてみてくださいませ

 #にゃんだふるな生活
 #キムラトモミ





➡️スタンプショップから
キムラトモミで検索





 #クリエイターズスタンプ
 #クリエイターズLINEスタンプ
 #LINEスタンプ
 #猫の不思議なスタンプ
 #猫とヘンテコな友達スタンプ
 #スタンプ
 #ネコのイラスト
 #にゃんだふる
 #イカもいるよ
 #もう何もしたくない
 #にゃんこ
 #おもしろスタンプ
 #sticker
 #Illustrator