きまぐれ

さすがに後期高齢者になって 更新頻度は低下してしまったが、
脳の劣化対策として 頑張っています

ユリのツボミ

2024年05月30日 | 生き物(植物編)
ツボミの表面に なんかキズがある





カメムシかもしれないと思い

庭の総点検?を した

ユリの周りには見つからなかったけど


なんと アジサイの葉の中に 一匹

緑色で わかりにくい

ユリとは離れているが、飛ぶからねー

あと 玄関脇のイヌツゲの中にも いた

近くには カエル



カエルは カメムシを食べるかしら?

昼からホームセンターに行って 

カメムシ対策の薬剤を買うとするか

徳島では大発生していないが、薬品が

品切れの地域も あるとか




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキノマイ

2024年05月27日 | 生き物(植物編)






今まで ムラサキカタバミの一種だと

思っていたが ちょっと違うらしい

カタバミ科ではあるが 

この写真を見たら

アヤメと間違いそうですが


なんか 黄色い花粉みたいなのは 何?

ピークを過ぎて 枯れ始めた


今夜から大雨の予報、台風🌀も来そう

現役時代には 自分が工事責任者として

関わった建築物に 漏水トラブルが

ないか 竣工後何年経っても落ち着かない

日々があったけれども

どの建物も 問題はなかった、

現実の心配事は 物件が古くなり

建て替えするとのうわさが ある😔事






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ

2024年05月24日 | 生き物(植物編)









この種のハナショウブは 意外と地味

色合いが 渋すぎ、落ち着きすぎ

ところで

数年前からある ショウブは なぜか

今回 花をつけなかった











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメコバンソウなど

2024年05月22日 | 生き物(植物編)







ツツジの苗木用の鉢に

ツツジが見えないくらいに大増殖中

周りの鉢にも いる


ハナショウブは 開花スタート







主役になるのは もう少し先です


サツキは 今年もパラパラ、







どの株も 主役には なれそうにない


あしたは また雨の予報

沖縄は梅雨入りしたらしいし





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメバチだ

2024年05月20日 | 生き物(動物編)





1匹だけだったけど スズメバチ

開花したイヌツゲの中に いた

さすがに デカい

まさか この辺りに巣が あるとか?

庭の手入れにも 注意が必要

他にも テントウムシ




腹がでかいカナヘビ




チョウ





イトトンボ


雨あがりのせいか 色々と出てきている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツボミ2種

2024年05月15日 | 生き物(植物編)




ハナショウブ 去年苗を植えた






ユリ 一度にいっぱい花をつけるやつ

ユリは他のタイプも 勝手に出てくる





モクレンはツボミではなく 種のかたまり









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イトトンボ2匹

2024年05月11日 | 生き物(動物編)




ヤブランの花の終わった幹?の先に

珍しく2匹の イトトンボ

ちょっと枯れ枝と 間違えた


近づくと 1匹が 離れてしまった










今日は暑くなるとか

NHK BSで MLBを見ようとしたが 

放送無し😞

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニオイバンマツリなど

2024年05月09日 | 生き物(植物編)


ことしも この花が咲きました

大きくならないようにカットする以外

なんの手入れも していないのに

丈夫な植物です

他に いま咲いているのはヒメヒオウギ




ムラサキカタバミ



                     その他 いろいろ
 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオスジアゲハ

2024年05月05日 | 生き物(動物編)
昨日は墓掃除、暑かった

墓地の駐車場の脇の

雑木かと思っていた木に 

花が いっぱい、




何の木か? 実がなれば わかるかも!

そして アオスジアゲハが 数匹








うちの庭にも アオスジアゲハは

たまに飛んでくるけど

1匹だけ、 集団では 見たこと ない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゴノキ 満開

2024年05月03日 | 生き物(植物編)










実ができる確率は どれくらいだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする