ずぼら趣味菜園

山羊を飼い始め菜園は自然栽培の勉強中です

マッキーシューレの山羊のお世話

2024-06-08 | 
土曜日で定例のマッキーシューレの

山羊のお世話に行った

午後から雨の予報なので8時に家を出る

第2牧場に刈り取ってある草を集めて運ぶ



刈り取った範囲は狭いので2回に分けて運んだ

広げて乾く様にしておいた



見ている山羊達がしきりに中に入ろうとする

健診箱の中が落ち着くみたいなモカ


相変わらず犬小屋に乗っているタマ


ペーターとハンスに首に新しい首輪

良かったね❣️ 似合ってるよ❣️


家の子やぎの首輪すぐ外れるわ

付けようとしても捕まらないわ


曇りや雨の日はやはり電流が弱いみたいで

子やぎたちヨリ線に当たっても平気で

牧場を出たり入ったりしている



おまけ
鉢植えのフェイジョワが成っているのを見っけ❗️






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山羊 子やぎ3頭でやりたい放題  親ヤギまで参加

2024-06-07 | 
午前中はヤギ牧場も穏やか〜

お昼休みを部屋の中でしているうちに

子やぎ達は牧場の外!

盛土に登ったり降りたりしたい放題


今日はトラックは来ないので暫く遊ばせ〜




次は反対側へ



裏から行ってみると警戒❗️



見ていると悪いと思ってるのか警戒している


そのうち親ヤギまで来た

暫く遊ばせておく

その内に道路に出て正規の出入り口に帰って行った



電柵のヨリ線を確認したら

所々かじった跡が

電流がオフの時子やぎがかじったと思う





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッキーシューレ〜すまいる新聞〜 (多言語講座があります)

2024-06-07 | 
6月16日(日)マッキーシューレにて

対話多言語日本語講座があります

宮崎外国人住民支援として

参加して対話します

下記のチラシのとおりです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山羊  山羊ハウスも子やぎが大きくなって狭くなって来た 

2024-06-06 | 
昨日は良いお天気だった

山羊飼い主は免許更新に





山羊たちは牧場で短くなっていく草を

ハミハミ

時々飼い主からご馳走が

はーい 紫キャベツだよ







今日は午後から雨

みんな帰ってきた

子やぎたちが大きくなって来たので

ハウスが狭く見える





雨降りの中をみいちゃんと子やぎの1頭は

濡れながら草食み

帰って来たけど濡れているので寝ようとしない







シーツを切って敷いてあげよう





どうでっか!

寝れますか!

飼い主の母ちゃんはリハビリは今日で卒業しようと決めた

日中は普通どうりに仕事もできるし

朝起きた時や午後仕事し過ぎた時痛いかな

病院で貼り薬を処方してもらったので

これでしばらく様子を見よう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山羊と飼い主の脚  子やぎ達は元気に走り回るのに飼い主は走れない

2024-06-03 | 
子やぎのみどり 生まれて2ヶ月5日経つ

先月26日に去勢して9日目

草をよく喰み 元気に走り回っている

たまに痛いのを思い出したかの様に鳴くが直ぐ走り回る

後ろ姿を撮って見たが まだ玉ちゃんは付いている


「なに見てるんだよ」

3頭の子やぎも草を喰むので牧場の草は

伸びようとしても伸びない

山羊たちは良いお仕事をしてくれる





山羊飼い主は足膝がなかなか完全に良くならない

それでも歩ける様にはなったけど痛みはあったり

痛みが薄れたりが交互に来る

草刈りは出来るか

田圃の畦の草刈りをした




所々禿げているとこがあるけど


頑張ったら夕方少し痛くなって来た

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする