酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

アドベンチャーワールド 3

2024-03-31 14:27:10 | Weblog
マリンライブが終わって慌てて運動場へ。
何度も行ってるので、階段を使うと近道になってるのを知ってます。

浜家(名前に浜がつくのでそう呼ばれている)のお母さん・良浜

この場所にはずっと永明がいました。長年のパートナーが中国に
行ってしまってどう思ってるかな。

















大家族のお母さん、元気で長生きしてもらいたいです。

【今日のぽっちゃん】

また自分だけお菓子食べてるニャ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドベンチャーワールド 2

2024-03-30 18:33:04 | Weblog
アドベンチャーワールド、ケニア号の次はマリンライブへ。

国際的にイルカショーが問題になってる様ですが、アドベンチャーワールドも
いつかなくなるのかな?













いつ見てもトレーナーさんとイルカちゃん達の息がぴったり合っていて
すごいなあと思います。

【今日のぽっちゃん】

今朝は黄砂が飛んでるニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドベチャーワールド 1

2024-03-29 17:23:05 | Weblog
一昨日の定休日は、毎年恒例のアドベンチャーワールドへ
行ってきました。

お昼に着いたら、みんな昼寝中でした

楓浜


結浜


彩浜


良浜


パンダって寝てるだけで可愛い

起きるまでサファリ号に乗ってサファリエリア一周
晴天の春休みで、今まで行った中で一番並んで乗りました。















【今日のぽっちゃん】

カツオに挨拶したニャ。パンダじゃなくて猫が来たニャ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいペット

2024-03-28 21:39:02 | Weblog
今日はちょっと疲れてので簡単アップ

すーちゃんママが、誕生日プレゼントを持って来てくれました。

抱き枕のハチワレ・カツオ君。


ぽっちゃんと記念撮影しようとしたのに、2階に行ってしまいました。
今夜はぽっちゃんと、カツオ君と一緒に寝ます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2024-03-26 15:31:43 | Weblog
今日も雨。
昨日はジーンズの乾燥に時間がかかりました。
こんな時、大家族は大変だろうなと思います。

みんなのいえのマスターから、誕生日プレゼントを頂きました。





九谷焼のお皿は、猫好きの私にと選んで下さいました。
そしてお菓子は東京のカヌレだそうです。

いくつになっても、誕生日プレゼントを贈り和える人がいるのは
有り難く嬉しい事です。

【今日のぽっちゃん】

今朝も日向ぼっこできないから、布団にいるニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラの季節

2024-03-25 13:52:33 | マイガーデン
今日も雨で肌寒いです。

でも、庭には春が確実にやって来てます。

雨が続いたので、ビオラが元気に咲いてきました。


ミニ水仙も咲いてきました。

やっと春になって、殺風景だった庭も賑やかになります。

【今日のぽっちゃん】

今朝は布団からまだ出てないニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画レシピで

2024-03-24 16:50:31 | グルメ
今日も雨で寒い週末でした。

FBの動画レシピで簡単ガトーショコラを作りました

材料は板チョコと玉子3個だけ
賞味期限間近の玉子が3個あったので丁度良かったです。



ホールの型を出すのが面倒で、パウド型でやったので形が不細工。
小麦粉・お砂糖・バターを使ってないのでシンプルな味。

普通のガトーショコラよりかなりカロリー低いと思うので
夜食べても大丈夫かも。

主人とぽっちゃんには厳しいですが、自分には甘いです

【今日のぽっちゃん】

韓国には九尾狐がいるやと思ったら、ドラマの話やったニャ。
狐より猫の方が可愛いニャ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利グッズ

2024-03-23 16:21:20 | Weblog
今日は朝から雨で、暇な土曜日になると思ったら
ご来店のお客様が多かった上に、主人は左義長の後片付けで留守。
夕方になって、ちょっと落ち着きました。

先週の左義長まつりの時に、町内の方がこんな便利な傘を持って
おられました。傘にケースが付いてます。
「これ絶対買おう」と言って届きました。





これなら車が濡れる心配もなく、お店に入る時も傘袋に入れる手間が省けます。
日本人って素晴らしいと思います

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんまた韓国ドラマ週間に入ったニャ。
ドラマよりぽっちゃんと遊ぶニャ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスの猫

2024-03-22 13:37:16 | グルメ
今日も寒いです。
石油ストーブの灯油を使い切り、今年はもういいかと思ってましたが
あまりの寒さにまた買い足しました。

昨日友達が韓国ドラマのDVDとお菓子・紅茶を持ってきてくれました。

フランスのダロワイヨ。


パッケージがとっても可愛いです。

上品な白猫ちゃん。

我が家のぽっちゃんもフランスの猫ですが、大きな声でよくしゃべる
関西おばさん猫になってしまいました。

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんが転た寝している間に、秘密基地の探検してきたニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンミュージアム 2

2024-03-21 15:25:43 | すーちゃん
今朝は雪が少しだけ積もりました。
もうすぐ4月なのに、こんな時期に雪が降るなんてびっくりです。

昨日行ったアンパンミュージアムでのランチ

わっぱご飯を食べました。

器がかわいい




すーちゃんはまだ2才ですが、これを9割方食べました。
すーちゃん用に一個買っておいて良かったです。

おにぎり、おいなりにもアンパンマン。

パン工場・ソフトクリーム屋さんに、グッズ売り場もあって
アンパンマン大好きな子には夢の国みたいな場所でした。

【今日のぽっちゃん】

雪が降って寒くなったニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマンミュージアム 1

2024-03-20 21:57:23 | すーちゃん
今日は祝日と定休日が重なったので、すーちゃん一家と
アンパンマンミュージアムへ行きました。

すーちゃん、アンパンマンが大好きで、ミュージアムの
年パスを持ってます。

員弁から高速がつながったので、ちょっと時短できました。











すーちゃん、イヤイヤ期で泣いてしまうこともありましたが
大好きなアンパンマンの仲間に囲まれて楽しそうにしてました。

おっちゃんに、あかちゃんマンの人形を買ってもらいました。
私達夫婦も楽しい思い出ができました。

【今日のぽっちゃん】

すーちゃん一家が来たから、秘密基地に逃げ込んだニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左義長まつり 4

2024-03-19 15:52:19 | 近江八幡案内
左義長まつりはダシを奉火して終了です。

今年の奉火は、二番目だったので店を6時に閉める予定をしてましたが
5時半に配達が入り、ぎりぎりになってまた会所へのビールの発注などがあり
大慌てで6時過ぎに店を閉めてダシに合流しました。

白雲館前で最後のお披露目



たねやさんにも提灯


いよいよ点火




今年のダシはなかなか火が回りませんでした。
主人が言うには貝殻が防火壁みたいになったそうです。



最後は町内一同で氏神様へ御礼

お祓いを受けて終了


秋から少しずつ準備したきた左義長まつり。まだまだ先やと思っていたのに
あっと言う間に終わりました。
地元では左義長が終わると春が来ると言われてます。

【今日のぽっちゃん】

ぶさいくやとか、魔除けになると言われたけど、さっちゃんの寝顔の方が
ずっとぶさいくニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左義長まつり 3

2024-03-18 14:47:01 | 近江八幡案内
左義長まつり二日目

昼から日牟禮八幡宮の馬場で、ダシとダシがぶつかるケンカがあります。

30分だけ店を抜けて見に行きました。
為心町のケンカはタイミクングが合わなかったので、他の町内のケンカを見ました。















この様な激しいお祭なので、保険をかけて参加してます。
主人も若い頃はダシの上に上がっていたそうですが、おっさんになった今は
次のケンカに備えてダシの補強をしてました。

近江商人屋敷に提灯


【今日のぽっちゃん】

ぽっちゃんにはお祭のご馳走なかったニャ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左義長まつり 2

2024-03-17 15:35:15 | 近江八幡案内
左義長まつり初日は、ダシが市街を練り歩く渡御が行われます。

さけかえやの店の前を通るので、一年で一番賑やか日になります。

左義長保存会の会長さん(お客さんで、主人が所属していた少年野球の監督さん)を
先頭に始まります。

宮司さんと市長は馬で


行列の順番は前日のみくじ祭で決められます。



為心町は二番目






















店番をしながらだったので、全てのダシは撮れませんでした。

ダシコンクール、今年は優勝 宮内町、準優勝 十一区、為心町は三位でした。

【今日のぽっちゃん】

これから二度寝するニャ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左義長まつり 1

2024-03-16 16:49:34 | 近江八幡案内
今日・明日と左義長まつりです。
初日は去年に引き続き、好天に恵まれました。

為心町の今年のダシは「雲外蒼天」
虫と呼ばれる部分は干支の龍
台は刀の鍔で、滝登りをする鯉

鯉が滝登りをして、雲を突き抜け龍になる登竜門伝説を表現されました。





渡御の様子


為心町は今年も担ぎ手が少なく、はらはらしながら見てました。

【今日のぽっちゃん】

さっちゃん、今朝は早起きしたニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする