酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

お土産に

2019-01-31 17:15:35 | グルメ
昨日は一人で優雅にティータイムを楽しんだので
主人のお土産にケーキも買いました。
もちろん自分のも




イチゴケーキは主人用 洋酒入りとなしの二種類があって入っている方に


私はチョコタルト


このチョコタルトかなり濃厚で、時間は空けてましたが
一日で2個かなり濃厚なケーキを食べたので、当分はケーキは
食べなくていいかもと思ってましたが、来週の定休日は友達と
パンケーキランチに行く予定です


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元で

2019-01-30 18:17:46 | グルメ
今日は定休日。
お昼過ぎまでのんびりしてから
実家に行ってきました。

帰りにケーキ屋さん、W.Boleroに寄り道。
主人のチョコを買う前に、ティータイム。

どのケーキにするか悩んで、モンブランに。
今まで食べたことのないモンブラン。

栗ペースト、生クリーム、メレンゲの三層で
美味しかったですが、食べにくかったです。

主人には洋酒と地酒・神開が
入ったトリュフを買いました。


にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイトショーで

2019-01-29 16:27:26 | Weblog
昨日はいつもの食事会メンバーと「ボヘミアン・ラプソディ」を
見に行きました。

ますばいつものカプリチョーザでディナー






時間があったのでデザートも

私はチョコ好きなのでチョコケーキ

友達はパンプキンタルト


ボヘミアン・ラプソディ、クイーンのファンではないですが
引き込まれました。ラストのコンサートシーンはすごい迫力でした。

名曲を残すアーティスト、私生活は決して幸福とは言えない人が多いなと
思います。

凡人にはない才能と感受性が邪魔するのか、ビッグマネーに群がる取り巻きが
悪影響を与えるのか、全世界にファンは沢山いても孤独で可愛そうになります。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防策

2019-01-28 18:07:40 | Weblog
滋賀もインフルエンザが大流行してます。

「みんなのいえ」のバイトちゃん、別の子がまた高熱が出たと連絡が
あったそうで、多分インフルエンザみたいです。

自宅の近くの休日診療所も週末は駐車場がいっぱいになってます。

我が家の予防策は大したことはしてませんが、乾燥しない様にだけ気を
つけてます。

オール電化ではないので、石油ストーブにやかん
そして、かわいい加湿器



友達からのクリスマスプレゼントです。
大分水分が減ってきました。

寝室には室内干しの洗濯物
暖房にはオイルヒーターを使ってます。

私がまだ会社員だった頃は、インフルエンザこんなに流行することが
なかったように思います。

危機管理もなくて、インフルエンザになって高熱があるのに
根性で出勤してきた上司がいました。

出勤してきたのを自慢みたいに言ってましたが、私ともう一人が感染しました。
あれ以来インフルエンザにはかかってませんが、あの辛さは未だに覚えてます。
今みたいにタミフルとかなかったし。

今年もかからずに済みますように

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断大敵

2019-01-27 11:51:00 | Weblog
心配していた雪ですが、今回はあまり積もりませんでした。

昨日帰ってから、玄関ポーチにかけているガーデンシクラメンを移動


雪かきの時間にと思いいつもより早起きしましたが、道は大丈夫で
車の雪かきだけしました。積雪5㎝程度



バラも寒そう


ぽっちゃんには今日も湯たんぽを用意しました。
布団の中でご機嫌で寝てました。

あまり降らないだろうと思う時に限って、朝起きたらびっくりする時があるので
来月いっぱいは雪の予報が出たら早起きしようと思います。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報的中

2019-01-26 11:58:53 | さかえや関連
最近の天気予報はよく当たり、こちらは予報通り雪が降ったり止んだり。
今のところ積もる心配はなさそうです。

昨日は雪が心配だったので、前倒しで発送作業をしました。

去年はドカ雪が何回もあって、大型ゆきかきスコップをネットで買いました。
今年はそれを使わずに済むといいのですが...

にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然に

2019-01-25 16:26:13 | Weblog
店の隣のおばさんが水曜日に急死されました。

月曜日の夜に倒れられたそうで、私達は自宅に戻った後でした。
ご主人と二人暮らしで「なんかあったら言って下さいね」と
声かけはしてましたが、店を閉めていたのでご主人は別のお宅に
助けを求められました。

ご主人も介護が必要な状態なので、救急車には町内の方が付き添い
姑は娘さんが来るまで、お隣のご主人の見守りをしていたそうです。

おばさん、腰が悪かったのに料理の腕を生かして惣菜屋さんを
ずっと続けられてました。

仕事の帰りによくスーパーで出会って、立ち話をしてました。
猫が好きな方だったので、ぽっちゃんがどうしてるかとよく
聞いて下さいました。

繋がり強い町内で、さっきも他の方とまだ信じられなくて
ショックやなと話してました。

事情を知らずに買い物に来られるお客さんがいると思うので
見つけたらお知らせをして、おばさんのことを偲びたいと思います。

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒のさかえや・冬季休業のお知らせ

2019-01-21 14:56:17 | Weblog
酒のさかえやをいつもご愛顧賜り有難うございます。

1月22日(火)~1月24日(木)まで冬期休業を頂戴します。

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご高承いただきますよう
お願い申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザで

2019-01-21 14:25:18 | グルメ
みんなのいえのバイトさん、一人は本人もう一人は家族がインフルエンザに
なって緊急要請が来ました。

今回もマスターの同級生に洗い場は手伝ってもらいました。
前は名前で呼んでましたが、今では顧問と呼んでます

同じ時間に三組のお客さんが来られて、注文・飲み物対応・料理の補助と大忙し
料理はバイトさんがいる時は、私はやらないのでまだあまり慣れてなく
手際が良くなくて今後の課題です。

お楽しみの賄いタイム

カプレーゼ


季節の菜の花の辛子和え


ドラゴンロール アボガドが龍の背中みたいに見えるのでこの名前が
ついてるそうです。マスターがニューヨークにおらたことがあるので
逆輸入なのかな。


新規メニュー開発中の一品 スパイスの風味たっぷり私のお気に入り。



白ご飯にも合うと思ったら、マスターと顧問はしっかりご飯にのせて
食べられてました。

インフルエンザ、どこもかなり流行している様なのでみなさんも
気をつけて下さいね。

私は手荒い、うがいと帰宅したら即化粧も落としてウイルス除去に
こころがけてます。


にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またやってしまった~

2019-01-20 13:52:37 | ワンコ&ニャンコ
今日は雨で静かな週末。

一昨日、アイちゃんを今年初のトリミングに連れて行きました。

近くのお店ですが、姑が自転車で連れて行った時に自転車のかごから
飛び降りてしまったので、車で連れて行くようにしてました。
でも、緊張してお店に着いた途端におもらしをする様になったので
今回は歩いて行きました。

お母さんがいるのに、昼間に私と散歩に行くのはおかしいと感づいたみたいで
いつもの散歩道や、公園を通って行ったのに素通り。

やはりお店に着いて、トリミング台に乗った途端にお漏らし。
お店の方がトイレシートをちゃんと敷いといてくれて良かったです

16才の老犬なので、お店の方も体調をすごく気にされてますが
心臓の薬を飲むようになってから調子はいいです。

お正月期間サービスでいつもよりワンランク上のシャンプーを
してもらいました。





今年もこのまま穏やかに日々を過ごして欲しいです。

にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新発見

2019-01-19 14:59:00 | グルメ
今日は暖かい週末になりました。
店はよほど寒くないと暖房は入れないので、いつもは貼るカイロを
使ってますが、今日はカイロがなくても全然大丈夫です。

クリスマスケーキを駅前のアンデケンさんで買って、今年割引き券を
もらってました。

閉店時間ぎりぎりに滑り込み

名物のチーズケーキといちごのムース


いちごのムースは一個を半分ずつに
これは初めて食べましたが、とっても美味しかったです。

八幡に嫁いで20年、アンデケンさんとも20年のお付き合いですが
新発見でした。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖冬で

2019-01-18 11:46:54 | マイガーデン
今年は予想通り暖冬の様で、まだ雪が積もるほど降る日がないです。

我が家のニャンコ・ぽっちゃんも湯たんぽなしで布団に入ってます。

10年ほど前から植えっぱなしの水仙、今年は早く咲きました。




去年は雪かきで大変だったので、今年はこのまま大型雪かきスコップを
眠らせておきたいです。


にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元で

2019-01-17 17:45:40 | グルメ
今日は阪神淡路大震災の会った日。
毎年1月17日前後に我が家の防災グッズの点検をすることに
決めています。

地震当日はJRが終日運休して会社に行けず、呆然としてテレビを
見続けてました。今みたいに携帯もなく、会社には公衆電話で連絡を
取りました。

自然災害を避けることはできないけど、いざという時の備えはしっかり
しようといつも思い直す日です。

昨日は一ヶ月ぶりに伯母に会いに行きました。
母と三人で実家の近くのお店で新年会。

去年、母の誕生日祝いで行ったお店「咲蔵」さん
元酒蔵の旧家をリノベーションした「うの家」にあります。

色々な物がすこしずつ


デザートも


女性に人気のランチセットで、昨日はお客さんが多かったです。

伯母はいつもの様に同じ事を何回も言ってましたが、不満は何一つ言わず
家族の近況と私が定休日に来てるので、主人のお昼の心配をしてくれてました。

施設の方によると夜に寝付けないことがある様ですが、昼間は変わらずに
穏やかに過ごせているようで安心しました。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦でのんびり

2019-01-15 15:52:53 | グルメ
昨日の成人式は晴天に恵まれました。

「みんなのいえ」のバイトちゃん3人が新成人なので、ヘルプに
行きました。

三連休の最終日なので、あまり遅い時間にお客さんは来ないと予想して
主人に店を閉めたら、一緒にご飯を食べて帰ろうと言ってました。

私の予想通り8時過ぎにはお客さんが帰って、8時半からバイトから
お客さんにチャンジ。

久しぶりに夫婦でのんびり炭火焼きを満喫。

マスター手作りのごま豆腐 私の大好物


主人の好きなカリカリベーコンサラダ


マスターからのサービス 芽キャベツの焼き物


バイト中にも食べさせてもらっていたのですが、キャベツの甘みが
美味しい一品

スナップえんどうも試作品


最初は塩のみで食べたのですが、私がバター醤油はどうかなと
言って試しましが、味は濃くなりますが主人が炭火の風味がなくなると
言ってました。

私の定番のねぎまとつくね





主人は塩、私はタレ

大黒本しめじ


これを食べるのは初めて。マスターのおすすめで、香りが高くジューシー
マスター曰く「香り松茸、味しめじ」と言われるしめじはこのしめじだそうです。

年末の忙しかった時に、外にでると風向きで焼き鳥のいい香りが漂っていて
年が明けたらゆっくり焼き鳥が食べたいと思っていたので、念願が叶いました。


にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2019-01-14 15:11:59 | グルメ
怒濤の年末が終わり、夜ゆっくり過ごせる様になったので
友達から韓国ドラマのDVDを借りました。

福岡と下呂温泉のお土産をもらいました。

ドラマと旅好きなのが私との共通点。

博多には日帰りで行ったそうです。
東京日帰りは何度かしてますが、博多日帰りはしたことがないです。

私は近場の大阪のお土産をプレゼントしました。

この前買ったカレー屋・自由軒のカレー味のカシュナッツと
カレーソースは美味しかったのでオススメです。

画像はないですが、「みんなのいえ」に町内の方と行った主人が
バイトちゃんからフィンランドのチョコのお土産をもらってきました。

チョコ好きなのですぐに完食。
フィンランドでサンタクロースに会ったそうです。

今夜は一緒にバイトするので、お土産話を聞くのが楽しみです

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする