酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

夏バテ

2018-08-31 16:05:47 | Weblog
火曜日の夜から、急に胃の調子が悪くなり
水曜日は一日寝ていましたが回復せず。

週末までの色々な予定は全てキャンセル。

仕事は昼からなんとか出てきてやってる状態です。

今朝は病院に行って、胃炎の薬だけもらいましたが
かなりの低血圧になっていたと分かりました。

昨日よりましな感じで上が85

生活リズムを見直して、低血圧改善に努めます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りジャム

2018-08-28 14:14:10 | マイガーデン
今年も庭のブルーベリーは大豊作でした。

少しずつ収穫して、冷凍していたブルーベリー。

かなり沢山あったので、昨日はホームベーカリーで
ジャムを作りました

これで470gありました。

この倍は確実に採れたので、1kg収穫できました

ホームベーカリーは楽ちんですが、やはり自分で作った時の方が
味は良かったです。


これでまたシフォンケーキを作ります。

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かに誕生日

2018-08-27 15:36:07 | グルメ
昨日は主人の誕生日でした

ご近所の「みんなのいえ」さんで、バースデーソング歌ってもらって
盛大に御祝いするかと言ったのですが、おっさんやのに恥ずかしいと
言うので、マスターの技を盗んだ「ねぎまみれ」を使い、カネ吉さんの
近江牛・焼肉用で、焼肉ねぎまみれ丼を作りました

そして、ケーキはアンデケンさんのレアチーズケーキ

閉店時間ぎりぎりに行ったら、主人がリクエストした
レアチーズケーキが一個だけ残ってました。

私は期間限定の抹茶のスフレチーズケーキ

フルーツゼリーは半分ずつ食べました。

今年の夏は猛暑でしたが、二人とも夏バテすることなく
元気に誕生日の御祝いができて良かったです

にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルマルシェ

2018-08-26 11:54:29 | 近江八幡案内
昨日は夕方の4時~9時までRAKUICHIマルシェに
参加してました。

今までの会場は屋内でしたが今回は屋外。
色々なマルシェに参加されている他のお店とは違い
テントがなかったので、ゴーイングナッツさんの
ご厚意で貸して頂きました。



今回は八海山甘酒にソーダを入れ、ゆず果汁を足して
ノンアルコールカクテルを作りました。
女性のお客さんに好評でした。

最初はお客さんが少なかったので、試飲で開けたワインを
ちびちび飲みながら、ゴーイングナッツさんのできたて
燻製ナッツを食べました。


燻製ナッツは風味豊でとっても美味しいです。

投げ銭ライブが始まった夜には、お客さんも増えて一安心。



伊賀から観光に来られたご夫婦、ご主人は車なのでノンアルコールシャンパンを
飲まれてましたが、奥さんにはお酒もワインも召し上がって頂きました。

準備は暑くて大変でしたが、マルシェでの一期一会を楽しんだ夜でした。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のマルシェ

2018-08-25 13:17:24 | 近江八幡案内
今日は今年最後となる「RAKUICHI」マルシェです。



お昼の部は11時から開催されてますが、酒のさかえやは夕暮れ部
16時~21時から出店します。

今回は地元商店街の夏祭りとコラボして、会場は仲屋町通り旧郵便局駐車場と
酒游館さんとなります。

夜9時までやってますので、お近くのお客様は是非お越し下さい。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキ

2018-08-24 13:26:56 | ワンコ&ニャンコ
大型の台風20号、皆様のところは大丈夫でしたか。

滋賀は進路からずれてましたが、夜は結構風が強かったです。
仕事帰りにいつものスーパーに行ったら、閉店時間を繰り上げしていたので
コンビニ食材での晩ご飯になりました。

ぽっちゃんのベッドをリビングに幾つか置いてますが
一番風当たりが強かった南側の窓側にあります。

風の音にびっくりしてはベッドを替えて、結局一番隅に置いてある
ベッドに移動しました。

強風の度に、何事って感じの顔してました。





外猫さん達はこんな時どうしてるのか心配になった夜でした。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2018-08-23 18:00:29 | さかえや関連
只今、酒のさかえやの向かいありました空き家が解体作業中です。

今日でほとんどの解体作業は終わりましたが、今後は駐車場になるので
工事が続きます。

十字路の角地、当店契約駐車場の出入り口付近での工事ですので
ご来店のお客様はお気をつけ下さい。

今日は土埃がすごかったので、上筋側のシャッターは閉めたまま
営業してました。

お客様に事情を説明すると、台風の備えを早くからしてるのかと
思ったと言われました。

滋賀は直撃はしないようですが、暴風域の東側となります。
今夜は町内の地蔵盆でしたが、明日に延期になりました。

先月の豪雨災害の復旧が済まない内での台風。
大きな被害が出ないことを祈ってます。

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日ランチ

2018-08-22 23:47:02 | Weblog
夏休み二日目は、中華ランチ

思っていたよりもボリュームがあって、お腹いっぱいに。

一口サイズの粽は、こっそり二個お持ち帰りしました。











豪華なデザートを追加する予定でしたが、サービスの
マンゴーシャーベットにしておきました。

二日休んでリフレッシュできました。

明日は台風が接近するみたいなので
皆さま気をつけて下さいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2018-08-22 04:25:01 | Weblog
我が家の短い夏休み。

早起きして、アートとグルメを楽しみました。











コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期休業のお知らせ

2018-08-20 15:25:00 | さかえや関連
酒のさかえやは、21日(火)22日(水)夏期休業となります。

ネット・ファックスでのご注文は受付しておりますが
対応は23日(木)以降となります。

また、台風20号が関西に上陸の可能性がありますので
23日~25日のお届けは遅れる場合がございます。

ご理解を賜ります様、お願い申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日10枚

2018-08-20 15:08:46 | Weblog
毎日楽しみにしていた高校野球もついに準決勝。
レジェンド始球式、今日はKKコンビの桑田さんなので
帰ったらタイムシフトでじっくり見ようと思います。

大阪桐蔭の春・夏連覇、達成してほしいけど、近江高校を下した
秋田県民だけの金足農業にも頑張ってもらいたいし、ちょっと複雑です。

私は関西盲導犬協会のクイールの会(盲導犬育成のお手伝い)に
所属しています。

ボランティアとして、盲導犬のパピーウォーカー、リジェクト犬
リタイア犬の受け入れ、犬舎の掃除、募金・啓発活動など
色々あります。今まで募金活動に一回しか参加したことがなく
会費しか払わない会員で申し訳ないと思ってました。

今回はお礼状の手書きボランティアの募集がありました。

これから仕事の合間にできると思い申し込みました。

かわいいポストカードが二種類送られてきました。



この裏に御礼を書いて事務局に返送します。

1セットが100枚単位。
一日10枚を目標にして、書いていこうと思います。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メニュー開発

2018-08-19 13:20:06 | グルメ
昨日はたびたび登場している「みんなのいえ」さんから
助っ人要請が来たので行ってきました。

マスターの夏のオススメ、夏野菜の煮浸しがあって
出汁が美味しいから冷やし茶漬けをしようと思うけど
具は何がいいと思うと聞かれ、鶏キムチに使っている
蒸し鶏がいいのではと事前に伝えてました。

賄いとして、試作品を作ってもらいました。

ご飯を氷水で洗い、クラッシュアイスを少しのせて
野菜・蒸し鶏、マスター手作りのゆず胡椒をアクセントに。

煮浸しの出汁を注ぎ完成。

野菜の旨味がたっぷり出た出汁茶漬け、旨味はあるけど
さわやかな一品になって、暑さで疲れた一日の〆には
ぴったりのお茶漬けになりました

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカで

2018-08-18 14:14:55 | グルメ
昨日は爽やかな風が吹いた一日で、夜になると窓を全開にしていると
肌寒いぐらいでした。

庭で一個だけ採れたパプリカを使って青椒肉絲を作りました

ピーマンは実家でもらってきました。母の知り合いの農家さんが作ったもので
素人の私のパプリカとは違って、大きくて立派でした。

ピーマンだけあれば作れるセットを買ったので、楽ちんでした

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地グルメ

2018-08-17 20:50:15 | Weblog
今日はさわやかな風が吹いて久しぶりに
過ごしやすい一日でした。

ぽっちゃんがいる寝室も窓を全開にして
出掛けることができました。

買い物をして帰ってきたら、お隣さんが
蓼科のお土産を持って来て下さいました。

フレンチブルドッグのあんこちゃんと
おはぎちゃんも一緒に、高原へ避暑の旅に
行かれてました。

味噌風味のポテチは、晩御飯を作る前に
早速頂きました。味噌のくどさとか一切なく
美味しかったです。

羊羮は食後のデザートに。
主人がまだ帰ってないので、遅い時間に羊羮を
食べることになりそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2018-08-16 14:10:06 | グルメ
昨日は仕事を終えてから、主人も一緒にまた実家へ。

兄が帰省しているので、母が焼肉をしてくれました。

私のお土産は地元の「ゆうぐれ」さんの桃とヨーグルトのムース


兄のお土産は、東京のもなかとザ・メイプルマニアのクッキー



これが東京駅のお土産で人気急上昇らしいです。

伯父の葬儀や同窓会で6月から頻繁に帰省していて、東京バナナばかりでは
飽きるだろうと思い、今回はこれを買ってくれました。

今後のことを考え、主人に売っている場所を確認してもらっておきました

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする