酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

新年会

2013-01-31 16:38:01 | グルメ
昨日はお昼前から実家に行き、色々用事を済ませ
五時過ぎに戻り、リンパマッサージを受けて
新年会に出かけバタバタとしていて、ブログの
更新をすっかり忘れていました。

今日も忙しいので画像だけ。

いつものメンバーとちょっと遅めの新年会をしました。
新年会は「天ねん」さんと決めてます。

















二次会はコメダ
友達の食べたクリームコーヒー

私は蜂蜜ウィンナー


ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
-->
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いぶきちゃん

2013-01-29 15:26:16 | ワンコ&ニャンコ
今日はワンコネタ。

事務所で伝票処理をしていたら、主人が「いぶきちゃんがいるで」と
呼んでくれました。

いぶきちゃんは、年末に仲良くなった秋田犬です。


茶色の大きなワンコを見ると、実家で飼っていたコロッケを
思い出します。

秋田は凛々しい顔の柴犬と違って、ふわっとした雰囲気が
可愛いです

上着がないと寒かったのですが、いぶきママさんとお話しました。
昨日は朝に雷が鳴っていた(私は知らずに熟睡)そうで、雷の嫌いな
いぶきちゃんは、怖がっていたそうです。

冬毛がモコモコで触っていて気持ち良かったです
こんなに毛がいっぱいでも、寒がりだそうです。

私が外でしゃべっている間も、アイはストープの前から一歩も
動かずに寝てました。

ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
-->
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いニャ~

2013-01-28 15:17:52 | ワンコ&ニャンコ
今朝も少し雪が積もっていて、寒い一日です。

ぽっちゃんは下にいる時は、こたつ布団と仲良くしてます
今でも外で暮らしている時は、一人でどうしていたのかと思うと
可哀想になります。














ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
-->
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2013-01-27 14:36:03 | 近江八幡案内
昨夜は7時過ぎから雪が降り出しました。
主人は大阪である会合に行っていたので「雪やから早く
帰ってきた方がいいよ」とメールしましたが、予想通り
最終で帰ってきました

12時半から車の雪かきをして、駅まで迎えに行きました

朝にはきっとすごいことになっているだろうと思い
いつもより一時間早起きしましたが、全然大丈夫でした。

時間ができたので、出勤前に寄り道。

水郷地帯 季節のいい時は、ここを手こぎ船が通ります。




北海道の原野みたいになった田んぼ


店の近くの八幡堀










写真を撮っていたら、観光客の女性に「写真を撮って下さい」と言われました。
渡されたのがスマホ。私はまだスマホじゃないので、アングルを考えている間に
画面が変わったりして、一枚の写真を撮るのに時間がかかりました

春には夫婦でスマホに変えようと思ってます。



ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
-->
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごの季節

2013-01-26 13:26:48 | グルメ
今朝はかなり冷え込みましたが、不思議と雪は降ってません。

スーパーでいちごが安く出回る季節になったので、久しぶりに
いちご大福を作りました。

こしあんは既製品を使うので、簡単にできます。
いちごが大きかったので、あんこは少なめ。

4個作って主人に「二個ずつやで」でと念押し。
私は二日に分けて一個ずつ食べましたが、主人は一日で
食べてました。

「あんこはちょっとで、ほとんどがいちごやったらから
太らへん大丈夫や」と言ってました

翌日にもう一回作って、姑にお裾分けしたら
仏壇に供えてました。

おじいちゃんは甘い物が好きだったから、喜んで
くれているかも。

ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
-->
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国街道

2013-01-25 14:14:44 | 滋賀案内
今夜からまた雪の予報が出ています。
この時期の天気予報は、滋賀南部より北部を見る様にしています

木之本には北国街道があり、風情のあるいい街です。

駅周辺はきれいに整備されてました。

駅前から木之本地蔵までの坂。駅からは徒歩5分ほど。



お地蔵さんの前の道が北国街道です。
街道沿いに当店がお世話になっている「七本鎗蔵元・冨田酒造」さんが
あります。この時期は仕込みが一番忙しく、主人もいなかったので
表から写真だけ撮らせてもらいました。








以前に一度、主人とお邪魔したことがありますが、旧家だけあって素敵なお屋敷でした。
私の興味は酒造りよりも、北大路魯山人が逗留した方に傾いてました

昔の薬屋さんの看板も



旧滋賀銀行の建物は歴史博のイベント会場になってました。

ご当地B級グルメで有名になった「サラダパン」のつるやさんも
街道沿いにあります。

パンは前に食べたので、今回は「地蔵せんべい」を買いましたが
鞄の中で割れてしまったので、画像はなし。
しかも主人に九割以上も食べられました

次回の縁日と重なる定休日は、4月になります。
その頃には暖かくなっているので、次回は車で行って帰りに
北近江の湯に行くのもいいかもと思ってます。

ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
-->
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜楽長・あらばしり再入荷しました

2013-01-25 14:07:26 | Weblog
喜楽長・あらばしり」が再入荷しました。

年末から好評を頂いてましたが、今回が最後の入荷となります。
お早めにお買い求め下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木之本地蔵

2013-01-24 13:56:43 | 滋賀案内
昨日行った「木之本地蔵」さんは
湖北にあります。

主人に「向こうは雪やと思うから完全防寒で行くわ」と言って
ダウンコート・ブーツ・手袋・傘を準備して出かけました。

でも、ご覧の通り全然雪はなくこれなら車で来られたなと思いました。

本堂

境内に本堂に安置されているお地蔵さんの巨大銅像があります。
地蔵菩薩の銅像では日本一の大きさだそうです。

本堂の裏には立派な庭園(江戸時代)がありました。
(ご祈祷以外拝観料は無料)

日本庭園は眺めていると落ち着きます。

祈祷をお願いしたので、御戒壇巡りが無料でできたのですが
私は閉所恐怖症で一人だったので止めておきました。

毎月23・24日は縁日でご祈祷を一日に数回されます。
平日でも私の他に参拝されている方が何名もおられました。

ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
-->
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木之本で

2013-01-23 14:17:52 | Weblog
今日は定休日。家の掃除をする予定でしたが、父の目の具合が悪く、来週精密検査を受けることになったので、木之本地蔵さんにお参りに来ました。

木之本地蔵は、眼病治癒のお地蔵さんとして有名です。

ご祈祷まで時間があったので、北国街道のカフェでティータイム。同じ滋賀でもあまり来ない場所なので、ちょっとした旅行気分でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬の味覚

2013-01-22 15:37:39 | グルメ
アルジェリア人質事件、やはり日本人の犠牲者が出ましたね。
今回の事件があるまで、あんな危険な環境で日本人が
仕事をしているなんて全く知りませんでした。
突然命を奪われて、さぞかし無念だったと思います。
ご冥福をお祈りします。

話は変わって、主人がお客さんからぶりのあらをもらって
きました。

早速姑がお昼にぶり大根を作ってくれました
お魚で新鮮でとっても美味しかったです。

自分ではめったに作らないんですが、魚の煮付けは大好きです。
これからはブリの美味しい季節ですね

Kさん、有り難うございました。

ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
-->
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

服嫌い

2013-01-21 14:00:00 | ワンコ&ニャンコ
今年の冬は暖冬と聞いていたのに、連日寒く今朝も
なかなか布団から出られませんでした。

ぽっちゃんも朝の運動から戻って、布団の上ではなく
中に入ってきてました。

我が家のもう一人の寒がりさん、チワワのアイちゃん。

子供の時は服もよく着てましたが、いつの間にか服嫌いに
なって、散歩の時だけ着ています。
サイズを測らずに、大は小を兼ねるかっと思って買ったら
かなり大きかったです
でも締め付けがないので、アイちゃんはしぶしぶ着てます。

姑がアイちゃんに服を着せて、二階に行ったので
降りてくるのをソワソワして待ってました。



最後は私の膝の上にしばらくいました。

口が臭くなってきたので、近々獣医さんで歯のお手入れを
してもらおうと思ってます。前にも一度して歯を抜いてますが
今回も抜くことになりそう。

白内障もちょっとなりかけているし、いよいよシニアワンコの
仲間入りです。

ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
-->
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二種類の味

2013-01-20 14:07:11 | 独り言
久しぶりにお酒の話。

昨日「大倉・山廃特別純米」が入荷したので、主人と早速試飲しました。

最初は低い温度で飲むと、山廃の純米酒?と思うほど
透明感がある味でしたが、しばらく置いておくと「やっぱり純米酒」と
思う味に変化してました。

山廃ファンの方には、邪道やと言われるかもしれませんが
低温で飲むと一本で二種類の味が楽しめるお酒です。
後日、HPで正式に案内させて頂きます。

そして、OL時代の同期が来店してくれました。
彼女は大の日本酒ファン。会社の食事会でも最初から日本酒だけ飲んでました。
滋賀の蔵元さんも何軒か回っているそうです。
店で試飲させてもらいたから、電車で来たと言ってました

彼女は以前の会社の関連会社にいるので、私が知っている上司の方とも
仕事をしています。退職して随分経つのに、私のことをまだ覚えている方が
おられてびっくりしました。バブル時代のゼネコンにいたので「一生分の
贅沢をあの時にしたな」と二人で言って昔話に花が咲きました

ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
-->
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試作品

2013-01-19 13:37:26 | グルメ
雪は一日だけで済みましたが、今日も冷え込んでます。

自家製キムチ試作品ができました

今回はちゃんと韓国産粉唐辛子を取り寄せて使ったので
それらしくなりました。

株で漬け込むと切るときに、唐辛子の色がまな板について
しまうので、先に切って漬け込みました。

3日ほど置いたらいいみたいですが、待てないので今夜から
食べます。

今度「ほたるの湯」に行ったら、マッサージしてもらった
韓国人女性に「ちゃんとできたよ」と報告できそうです。

ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
-->
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二回目

2013-01-18 16:19:57 | Weblog
天気予報が当たって、今年二回目の雪になりました

いつもより早起きして、まずは玄関からガレージまでの雪かき。
そして、車二台の雪かき。

店に行ってからは、瓶置き場とガレージの雪かきとかなりの
エクササイズになりました

東京の大雪の後の凍結(歩道)は、雪かきをしなかったのが原因。
店のある町内は雪が降ると、朝一番はどこの家もまず雪かきを
してます。

ちょっとしか降らない所では、雪かきせえしておけば
翌朝の凍結の心配はなくなります。めったに降らない都心では
雪かき用のスコップなども常備されてないから仕方なかったのかも。

雪が降って喜ぶのは、子供と犬(アイも雨は嫌いでも雪は好き)ぐらい
ですが、実は私も雪景色はちょっとウキウキします。

お向かいさんの椿

車に雪を乗せて出勤


ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
-->
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなちゃん

2013-01-17 15:27:18 | ワンコ&ニャンコ
昨日、今日と晴天でそんなに寒くないですが
予報では今夜から雪らしいです。

梱包作業をしていたら、向いのお肉屋さんに
得意先のブティックの看板犬・はなちゃんが
お母さんと一緒にやって来ました。

はなちゃんはお店の前でお母さんが出てくるのを
待ってました。

他のワンコもよく待っているので、忙しくなければ
しゃべりに行くのが私のささやかな楽しみ

はなちゃんは14才で耳が遠くなってますが
ちゃんとカメラ目線をしてくれました。

酒屋のワンコ好きおばさんやと分かったのかな。

お肉屋さんの後、お母さんとワインを買いに来てくれました。

アイが奥から出てきました。手荒い歓迎で吠えまくってましたが
はなちゃんは全然動じず。

おばあちゃん犬になりましたが、可愛さは変わりません

ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
-->
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする