酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

松の司・きき酒会

2012-09-30 14:50:25 | さかえや関連
近江八幡ではお昼から風雨が強まってきてます。
そんな中でも、三重や木之元からお客様が来店下さり有り難いです。

毎年恒例となった秋の「松の司・きき酒会」が開催されます。

日時 10月21日(日)14:00~16:00
場所 ホテルニューオウミ(近江八幡駅前)

詳しくはこちらをご覧下さい 「松の司蔵元ブログ

松の司の全銘柄を試飲頂けます。
また、日頃は接する機会のない蔵元さん、蔵人さんとお話をされるも
楽しいと思います。主人はスタッフとしてお手伝いをします。
皆様のご参加お待ちしてます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2012-09-30 12:26:00 | Weblog
台風はなぜか週末にやって来ますね。
こちらではお昼前から雨が本格的に降ってきました。
各地で被害が出ないことを願ってます。

兄が勤続20年で会社から旅行券と休暇をもらい
ベトナムに行き、お土産を送ってきてくれました。

ポーチは私の好きなオレンジ色で気にいりました。

母は「勤続表彰で家族も慰労してくれるんやったら
奥さんだけと違って、お母さんもどっかに連れて
行ってもらわなあかんわ」と冗談で言ってました

酒のさかえやにも勤続表彰シテスムを導入してくれるよう
社長(主人)に直談判してみます

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まってるニャ

2012-09-29 13:10:15 | ワンコ&ニャンコ
あっという間に9月が終わりもう10月。
昼間はまだ暑いですが、夜は毎日虫の大合唱です。

こおろぎがいつの間にか玄関に入っていたようで
ぽっちゃんが見つけてしまいました。

「ぽっちゃん、こうろぎ出てこないと思うから
もうあきらめたら」と言うと

「寝て待つニャ」と言って、いつもは寝室で寝ていることが
多いのに、玄関でゴロゴロ



こおろぎもずっと隠れていたらいいのに、傘立ての奥から
出てきました。

ぽっちゃんは大喜びで猫パンチ

このままでは、殺してしまうと思ったのでぽっちゃんを
リビングに追いやって、こおろぎを外に出しました。

ぽっちゃんに「こおろぎ見てるだけならいいけど
遊んで殺してしまったら人殺しになるから逃がして
あげたで。もういいひんからあきらめ」と言ってると
主人に「人殺しと違って虫殺しや」と突っ込まれました

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒龍・純米吟醸三十八号入荷

2012-09-29 11:34:26 | Weblog
黒龍の秋の限定シリーズ第二弾
純米吟醸三十八号」が入荷しました。

レギュラー商品では、品薄が続きお客様にはご迷惑を
おかけしておりますが、ひやおろし同様三十八号は
去年並の入荷ができました。

朝晩は涼しくなり、常連様から「やっと日本酒の
季節になりました」とメッセージ付きの注文を
頂き、私の梱包作業も忙しくなってきました。

皆様のご注文お待ちしてます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越州・里紅葉新発売

2012-09-28 14:14:03 | さかえや関連
先日ご案内していた越州・里紅葉(500ml¥1260)が入荷しました

*ネット通販のお客様は、蔵元さんの意向で買い物かごの設定を
 しておりません。お手数ですが、メールか電話でお問い合わせ下さい。

アルコール度数は少し高めの17°ですが、いい香りの吟醸酒なので
飲みやすかったです。

蔵元さんの提案として、そのまま飲むだけでなく
ロックやソーダ割りにもと言われたので
昨夜は「越州・夏ほのか ゆず」とソーダで
日本酒ベースのカクテルを作ってみました。
秋の夜長、色々な味を試すのも楽しいと思います

朝日酒造さんは、蔵のすぐ近くで社員の方がもみじ園を
整備されてます。私もかなり前ですが、蔵にお邪魔した時に
もみじ園に行きました(紅葉の時期ではなかった)
そして、蔵の近くでは千秋楽の田んぼも作られてます。
大きな蔵元さんならではですが、酒造りだけではなく
地域の環境保護にも取り組まれてます。

届いた里紅葉を冷蔵庫に入れ、値札を作り終わったら
タイミング良く、永年のお客さんOさん夫妻がお見えになりました。
大阪の方で、長浜までドライブに来られた帰りに寄って下さいました。

ご主人が里紅葉のラベルを気にいって下さり、新入荷第一号の
お客さんになってもらいました。

そして、奥さんからは手作りのケーキとジャムを頂きました。
いつも来店の時は、お土産に頂いてます。

今回もおいしく頂きました。Kさん、有り難うございました。

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伯父の悩み

2012-09-27 13:41:21 | Weblog
昨日の法要の後、食事をしながら親族と色々話しました。

母方の兄妹はみんなよくしゃべります。
ちなみにそのよくしゃべる叔父から私は「おまえは口から生まれた」と
言われてます

お酒がまわってご機嫌になった別の伯父が主人に「晃さん、阪神は
どうしたらいい?」と聞いてきました。「おっちゃんが10億ほど
寄付していい選手呼んできたらいいやん」と私が言ったら
「そんなことができるんやったらここにはおらん」と言ってました

結論は「弱いのに球場に行くファンがいるから、球団が天狗になってる
弱かったら誰も見に行かへんかったらいいや」になりました。
来年の阪神、優勝は無理でもせめてクライマックスシリーズには
出てもらいたいです。

ちなみに巨人ファンの兄(東京ドームの近くに引っ越した)は、マジックを
計算して優勝ゲームを観戦し、人生初の胴上げを見たそうです。

お昼ご飯がご馳走だったので、晩ご飯は粗供養でもらったお饅頭で
済ませました。得意先の「たねや」さんの上用饅頭。

御祝いごとはめっきり少なくなったので、粗供養でばかり
食べてます。

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっこり

2012-09-26 19:08:25 | Weblog
今日は祖母の四十九日法要でした。お経を唱えていると、幼い頃に祖母と一緒にお経を唱えていたことを思い出しました。

法要の後、実家の近くの日帰り温泉に来てます。主人がゆっくりしてきたらいいと言ってくれたので、のんびりして帰ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅で

2012-09-25 11:46:40 | グルメ
今日はさわやかな秋晴れで、こんな時は仕事をせずに
琵琶湖畔で昼寝したら気持ちいいだろうと思います

東京駅のショップは楽しかったです♪
キャラクターストリートでは、アラフォーだということはすっかり忘れ
あれもこれも欲しくなりました。

私は「あらいぐまラスカル」が好きで、メールの受信音もラスカルに
してます。ぬいぐるみがとっても可愛かったのですが、マグネットで
我慢しておきました。東京名所のラスカルチロルチョコも可愛くて
まだ食べずに眺めてます(主人も食べたら怒られると思ってるみたい)

ミッフィーも好きなので、夜のウォーキングに反射板ミッフィーを購入。

猫グッズのショップでは、折りたたみ傘入れを
いろんな柄があって悩みました。これがあれば雨の日もちょっと
楽しくなるかも。

そして大好きなキタムラでは、おでかけ用のミニ財布
やっぱりがま口がついている方が小銭を取り出しやすいです。
私は鞄好きなので、キタムラでは欲しい物が沢山ありましたが
財布だけで我慢

そして、東京スイーツ
おみやげプラザでレーズンウィッチとシューラスク
お菓子プラザでできたてのアーモンドチョコを買いました。

東京駅はディズーランドに行くための乗り換え場所としか
利用してませんでしたが、ショップ巡り新しい発見でした。
発見と言えば東京の人はエスカレータで、止まってる人が大半ですね。
私だけが駆け上がってました

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お上りさん

2012-09-24 12:05:52 | Weblog
昨夜は疲れているはずのに、刺激的な一日だったので
脳が活性化した様で、何度も目が覚め浅い眠りでした。

東京日帰りであれもしてこれもしてと思っていたので
慌ただしく動き回りました。

会場の丸ビルに行くまでに、八重洲口にあるキャラクターストリートと
バックのキタムラの下見。

そして、丸ビルは地下で繋がっているとパンフレットにあったので
丸の内南口を目指して移動。丸の内改札近くにあったミニ東京駅。

丸ビルこっちという表示があると思っていたのですが
見つけられず一旦地上へ。

雨が結構降っていたので、屋根のあるところからリニューアルされた
東京駅の撮影。一泊してたら、ライトアップを見たところですが
ライトアップは断念。

そして、また地下に戻って丸ビルへ到着。

有意義なセミナーの後は、小走りで東京駅に戻り
中央線・山手線に乗って新大久保へ。

事前にチェックしておいたカフェでホットク(韓国の定番おやつ)で休憩

韓国雑貨・パックを買って、東京駅に戻り八重洲口のショップ巡りをして
帰りました。(パックは地元アウトレットの半額以下)

一日おのぼりさん忙しかったです

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京で

2012-09-23 14:40:55 | Weblog
今日は越州蔵元、朝日酒造さんの越州フォーラム参加の為、東京に一年ぶりに来てます。
会場は丸ビル。ここがテレビで見ていた丸ビルかと完全のお上りさんです。

店頭活性化セミナーを終えて休憩中です。

たまには都会に来て、セミナーを受けると錆びていた頭と体にいい刺激になります。

越州の新商品・里紅葉、今月26日に入荷します!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったちゃん

2012-09-22 11:56:27 | ワンコ&ニャンコ
今日は我が家の困ったちゃんの紹介

ぽっちゃんは姿くらましが得意

いないと思って探していると、こんなとことか



こんなとこに(座敷押し入れ棚の一番上)

そして、人間の食べ物大好きアイは主人のおこぼれを
もらおうと待機

かわいいから笑って許せます。

そして真打は主人
階段の電気をいつも消し忘れます。
主人はかわいいから許しているんではなく、あきらめてます

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切符入れ

2012-09-21 12:07:27 | Weblog
この前尾賀商店さんで見ていたカード入れを買わずに
ポジャギの布で切符入れを作りました。





中は百均のカード入れ

近江八幡を電車で脱出するには、JRしかありません。
京都まで行くと京阪・阪急の私鉄で大阪まで行けるので
京都からは路線競争があり、JRも昼特切符を販売してます。

ディスカウト店で、大阪までの切符を買うと片道で
4枚になることがあります。

いつも財布に入れてましたが、今度からはこの切符入れで
おでかけします。

明後日は朝日酒造さんのセミナーに東京まで日帰りで
行くので、早速使います。
東京は一年ぶりなので、お土産に何を買うか色々調べました

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイナル

2012-09-20 14:43:34 | グルメ
昨日はいつもの食事会のメンバーで「踊る大捜査線」を
見に行きました。

田舎でも駅前にワーナーマイカルがあります。

映画の時の定番「カプリチョーザ」でまず食事。

ピザが半額になってました


季節のデザートのパンプキンとアップルパイ
私はアップルパイを食べました。

映画は面白かったです。組織に対する問題定義
恋の行方・お笑い部分と短い時間に盛りだくさん
でした。

15年も続いていたんですね。
全作品見た私は、作品と共に15年年齢を積み重ねたと
いうことです。

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよう

2012-09-19 07:58:02 | Weblog
今日は定休日。ゆっくり寝るつもりでしたが、昨夜は早く寝たらいつもより早く目が覚めました。数年前までは、10時間ぐらい寝ることがありましたが、年齢と共に寝られなくなってるかも。
ぽっちゃんは、ベッドの上で日向ぼっこしてました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡堀まつり3

2012-09-18 13:56:07 | 近江八幡案内
八幡堀まつり最終回

八幡山から八幡堀へ









今年も「ビワコビエンナーレ」が開催されてます


堀を渡って「かわらミュージアム」へ



猫ちゃんを発見 猫もいつもと雰囲気が違うなと思っていたかも


かわらミュージアムの隣で開催されていた模擬店に
ここで仕事が終わった主人と合流

チヂミとカレーを食べて、模擬店に貸し出しをしていた
生ビールサーバーを片付けて帰りました。

主人はさかえやも出店してお酒を売りたがってますが
私は自分が楽しめないので、あまり乗り気じゃないです

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする