酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

買い物カゴ変更しました

2012-06-30 15:09:07 | さかえや関連
本日より酒のさかえやネットショップの買い物カゴを
変更しました。

常連さんはアレッと思われるかもしまれせんが
以前より使いやすくなる様、主人が夜な夜な
パソコンと向き合い頑張って作りました。

ご不明な点があれば、11時~19時(水曜定休日)までなら
電話対応もさせて頂きます。皆様のご注文お待ちしてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は

2012-06-30 14:19:16 | マイガーデン
今日は蒸し暑くなって、ちょっと動くだけで汗が
出てきます。

今年はいつまでも涼しかったので、夏野菜も遅めに
植えました。

きゅうり
そろそろ支柱をしようと思ってます。

サンチュ
初めて植えてみました。虫が外側の葉っぱを食べてます。
家では農薬は使わないので、ちゃんと育つかちょっと心配。

サニーレタス
ちょっと欲しい時に、植えていると便利です。

大葉 数年前に一度苗から育てたら、次の年から飛んだ種で
自然増殖。ハーブ系は強いです。


肥料は友達からもらった生ゴミ乾燥機で作ったものを使ってます。
夏野菜は水やりさえしっかりしていたら、ちゃんと育ってくれるので
簡単です。

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グル友

2012-06-29 16:40:28 | グルメ
今日は真夏の様な暑さになって、ちょっと頭がぼーっと
してます。歯科治療は今日で終了。もうちょっと様子をみて
今後の治療方針を決めることになりました。

水曜は中一からの友達と地元の新店「和楽庵」さんに
ランチに行きました。

和食・醍醐からおうどん屋に変わって、今回はパスタのお店に
なりました。私は全然知らなかったのですが、友達が情報誌で
見つけました。

12時少し前に行きましたが、すでに満席に近い状態でした。

クーポンで100円引きになったコース
サラダ・スープ

パスタ 細麺の生麺 イタリアンというより和風テーストな
感じ。本格パスタは八幡ではバルベッタさんかダコージが
断然美味しかったです。



デザートはワッフル 種類がいっぱいで悩みました。



グルのり(グルメと友達の名前・のりこを合わせて)二~三ヶ月に
一度会って、美味しいものを食べながら近況報告してます。

彼女とのグルメ談義は、地元スーパーのスガキヤから
始まりました。おばあちゃんになっても続けていると思います(笑)

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっぽり

2012-06-28 20:30:57 | Weblog
今日は休み明けで忙しく、加圧トレーニングまで行ったので、ちょっと疲れて帰宅。

夕飯の支度を終わってリビングで寛いでいたら、ぽっちゃんが来ました。私の足の間に入り込んでゴロゴロしてました。ぽっちゃんの可愛さに疲れも半減しました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負傷

2012-06-27 18:49:10 | Weblog
今日は友達と地元でランチに行きました。
ランチの後、家でしゃべったのですが、友達にぽっちゃんを見せようとして、嫌がるぽっちゃんをだっこしたらひっかかれました。

普段は大人しいですが、来客は苦手です。

実家の猫には、やんちゃだったので、手に傷がよくできてました。ぽっちゃんにこんなにやられたのは初めて。でも私が悪いので文句は言えません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19円

2012-06-26 11:27:18 | グルメ
今日は梅雨とは思えないさわやかなお天気で気持ちいいです

昨夜は頂き物で新メニューを作りました

イカはお隣さんから、きゅうりは親戚からもらって
買ったのは19円のもやしだけ。

鷹の爪とガーリックを炒めて、イカを軽く炒め取り出し
きゅうり、もやしを炒めてイカを合わせ、お塩とお醤油少々で
味付け。お酒は常にあるので、炒める時に結構使ってます。

上沼恵美子(関西エリアの料理番組)に教えてあげたくなる
超簡単スピードメニューです。イカだけじゃなくても
お手軽なシーフードミックスでも美味しいと思います。
主人にも好評でした。

我が家の家庭菜園でもきゅうりを栽培しているので
この夏はこのメニューとよく冷やした「八海山特別純米酒」が
活躍しそうです。

くにさん、有り難うございました。
冷凍にしてたのですが、とっても柔らかくて美味しかったです。

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形から

2012-06-25 12:24:52 | グルメ
先月にネットで予約していたさくらんぼが届きました。

いつも集荷に来てくれるヤマト運輸のお兄さんが
「今日はさくらんぼの配達が多いです」と言ってました。

私みたいにお取り寄せの人が多いみたいです。

去年たまたま買った訳ありさくらんぼ。
訳あり商品でも、そんなに痛んでいるものはなくて
とっても美味しかったので、今年も頼みました。
たっぷり1キロ入ってます。

姑にも半分お裾分けしたのですが、姑も他の所で
予約しているそうです。私が値段を教えたら「安いわ」と
言って驚いてました。

実家、伯母、主人のおじさんといつもお世話になっている
所にも送ったら、みんな美味しかったと御礼の電話を
入れてくれました。

みんなが健康で、旬の味覚を味わえる幸せを感じました。

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには読書も

2012-06-24 15:38:29 | 独り言
今日は梅雨のジメジメした感じはなく、過ごしやすいです。
韓国ドラマ三昧をちょっと脱却して、鎌田先生のブログで
紹介されていた日隅一雄・木野龍逸著「福島原発記者会見」を
図書館で借りました。

いつも思うのですが、近江八幡図書館は私が読みたいと
思う本は大抵揃えてくれていて、とても有り難いです。

原発事故から一年が過ぎても、一部の住民しか帰ることが
できずに、多くの人が平穏な生活を奪われたままです。

私は事故の後、政府の発表をしばらく信じてました。
ここは日本だから、チェルノブイル事故とは違って
正しい情報を国民に伝えてくれると信じてました。

NHKのニュースでも御用学者が出てきて「メルトダウンは
考えにくい」と言ってました。

大飯原発再稼働が決まった今、もう一度当時のことを振り返って
みようと思います。

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏メニュー

2012-06-23 13:50:21 | グルメ
昨日は月に一度の地元主婦友達の食事会に行ってきました。

メンバーの提案でジョニーデップ主演「ダークシャドウ」を
見ることになったので、映画の時にいつも行くカプリチョーザへ。

夏のおすすめメニュー全4品を食べました。

トマトのサラダ

トマトトッピングの冷製パスタ

トマトとガーリックソースのパスタ

プチトマトのピザ

トマトジュレやトマトシャーベット?のトッピングなど
美味しかったです。

そして、お腹が一杯になり、韓国ドラマ週間に突入して
睡眠不足だったので、映画の途中でちょっとウトウトしました。

チャーリーとチョコレート工場と同じような世界観のある
映画でした。

韓国ドラマ病と自分では思っているんですが、ドラマばかり見ていると
映画の二時間強のストーリーがとっても物足りなく思ってしいます

近所のレンタル店が半額キャンペーンをしていたので
来週までドラマ三昧が続きます。

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏仕様

2012-06-22 16:15:13 | ビーズアクセサリー
一週間前から奥歯の歯茎が腫れて、治らないので
主人の同級生の歯医者さんに診て貰いました。
(朝のゴミ出しで会うので、私の素顔を知る唯一の同級生)

前から状態が良くないと言われていた場所で
頻繁に腫れるようだと、抜歯することになりそうです

芸能人じゃなくても、食い意地の張った者にも
歯は命です

去年買っていたビーズ本を見て、新しいデザインの
指輪を作りました。

今回の本のレシピは、懇切丁寧ではなく私のような初心者には
なかなか理解できませんでした

一個作ると要領がつかめるので、種類の違うビーズで
二個作りました。




ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖でランチ

2012-06-21 15:00:24 | グルメ
昨日は母の日・父の日を兼ねて、ランチに行きました。

台風を心配して、近場のランチに変更しましたが
雨は全然降りませんでした。(私の晴れ女パワー健在かも)

主人が大津市民病院に入院中の後輩のお見舞いに行くと
言ったので、琵琶湖ホテルに行きました。

父が一緒の時は、和食・お寿司・お蕎麦になります。
和食は一度食べたことがあったので、今回はお寿司にしました。

海鮮ちらしランチ
サーモンのサラダ

肉じゃが饅頭

器がかわいくて気にいりました









ネタが新鮮で美味しかったです。
量も丁度いいと思いましたが、父には多かったのか残してました。

近場のランチになりましたが、三人とも喜んでくれたので良かったです。
義母と主人は琵琶湖ホテルに初めて来たというのがわかって
ビックリでした

ランキング参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の季節

2012-06-20 18:17:46 | Weblog
今日は定休日。
実家に行って、青梅をもらいました。親戚からもらった福井の梅だそうです。

一晩冷凍して、氷砂糖と合わせて、梅ジュースを作ります。

とっても綺麗な梅なので、出来上がりが楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキの日

2012-06-19 13:28:24 | グルメ
6月なのに台風が接近してますね。
明日は母の日・父の日を兼ねて、淡路島へドライブに
行く予定をしてましたが、近場の食事会に変更しました。
各地で被害が出ないことを願うばかりです。

昨日は18日で我が家の月記念日。
(結婚したのが18日だった。)
先月は主人がダイエットモードがマックスだったので
ケーキは買いませんでしたが、昨日は食べると言うので
仕事帰りにケーキ屋さんに直行。

生クリームは主人

チョコは私

小さいイチゴは玄関栽培のイチゴをトッピングしました。

ケーキは美味しかったのですが、イチゴは全然ダメでした。
パティシエさん、イチゴの味見はしないのかな?と思いました。

小さくても我が家の完熟イチゴの方がずっと美味しかったです。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の日課

2012-06-18 15:21:44 | ワンコ&ニャンコ
今年最初の大型台風が接近してますが、水曜にドライブの予定が
あるので、予定を変えるかちょっと悩んでます

我が家にやって来て、一年二ヶ月のぽっちゃん。
一日の行動パターンも一定になりました。

私が化粧をする為に自分の部屋に入ると、寝室で寝ていても
必ずやって来ます。

私の足元を三回ぐらい回ってから、出窓へジャンプ

裏の畑から道を眺めます。



たまにニャーと言うのは、何か報告してるのかも。

もっと早い時間の朝方には、一階から二階に駆け上がって
そのままの勢いで、私のベッドにジャンプしてきてました

家に猫がいる幸せを毎日実感させてくれます。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフル

2012-06-17 13:36:37 | マイガーデン
今日は町内の溝掃除が7時半からありました
昨夜は雨でしたが、今朝には止んでいて適度に
風もあったので、良かったです。

あじさいの次に、すかし百合が咲きました。

特にお手入れをしている訳ではないですが
毎年きれいに咲いてくれます

我が家の庭は今、右からラベンダーの紫
あじさいの青、ピンク、百合のオレンジ
チェリーセージの赤とカラフルになってます。

桔梗も大分伸びてきました。
↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする