酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

日帰り温泉で

2011-08-31 17:48:01 | Weblog
明日から9月。ひやおろしの入荷が始まってまた忙しくなりそうです。
今日は夏の疲れを取ろうといつものお風呂に来てます。

図書館で予約していた本の順番が来たので、自分なりに原発の勉強をしてみようと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員集合

2011-08-30 11:51:46 | グルメ
昨日は定例食事会の日。
今回は私が幹事で、隣町のお店に行こうと思っていたのですが
月曜日が定休日だったので、前にみんなで行こうと言っていた
「竜王三井アウトレット」へ行きました。

田舎のアウトレットなので閉店が9時
到着したのは7時半過ぎだったので、がらがらでした。

週末は行列のできている「レストラン岡喜」さんもすぐ入れました。

ビーフシチューを頼みました。

運ばれてきた時は「メニューの写真より量が少ないな」とみんなで
言ってましたが、下にお肉が結構入っていてお腹いっぱいになりました。

東京で食べたお肉より、やっぱり近江牛の本場のお肉が美味しかったです

そして、近江八幡に戻っていつものファミレスへ

ドリングバーが充実していて、紅茶もいろんな種類があってポットサービスに
変わってました。ずっと冷たいものを飲み続けていたので、最近は夜には温かいものを
飲むようにしてます。アップルティー、美味しかったです。
↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメ&お土産

2011-08-29 13:40:37 | Weblog
旅行と言えば、グルメとお土産も楽しみのひとつ。

今回の宿泊した「ホテルイースト21」は、ディズニーシーからの送迎
スカイツリーが見える15階の部屋、朝食バイキング付きで
一人1万円もしませんでした。おまけにカードのポイントを利用したので
かなりのお得でした。私たちのように、ディズニーリゾート・スカイツリーに
行かれる方にはおすすめです。

朝食バイキング


浅草・隅田川の観光船乗り場で食べたアイス

美術館のポールボギューズでのランチ

メインは肉・魚料理からチョイス
一品ずつ頼んで半分ずつ食べました。




お肉のソースはワインの風味がたっぷりして良かったですが
お肉そのものがかすかすでちょっと残念でした。
我が家の前のかね吉さんの牛角で、この味なら最高なのにと
思って食べてました。

魚料理は美味しかったです。
パンにソースをつけてきれいに食べました。

デザートも半分ずつ

チョコレートムースが美味しかったです。

桃もいい香りで気にいりました。

自分へのお土産は、ディズニーシー限定発売のフェィラーのハンカチ
手に取って眺めていたら主人が買ってくれました

10周年のクッキー

アニバーサリー缶は集めたいタイプなので、我が家には5や10と
書かれた缶が結構あります。

東京駅で買ったショコラドーナツ
限定ものに弱いので、東京駅限定発売につられて買いました。
ドーナツという感じではないですが、美味しかったです。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六本木周辺で

2011-08-28 13:24:46 | Weblog
お昼を過ぎ、浅草から地下鉄を乗り継ぎ乃木坂へ

私は地下鉄で切符を落とす程、熟睡してました。
たまたま主人が見ていたのでなくさずに済んで良かったです。
京都の高い地下鉄で慣れているので、東京メトロの料金の安さには
びっくり。

乃木坂駅と直結している「新国立美術館
ここでの目的は美術鑑賞ではなく、ランチと主人の建物の撮影。





遅めのランチを済ませて、六本木ヒルズへ
この辺りから私は暑さでバテバテ

ぶどうの木がありました

六本木から見た東京タワー
舞浜には何度も行ってますが、都心は疎いので六本木から
東京タワーが見えるとは思ってませんでした。

テレ朝 主人はいつも見ている「報道ステーション」の毛利庭園が
見たかったようです。



私は疲れたので、カフェで休憩してました。

そして、地下鉄で東京駅まで出てお土産を買って帰りました。
一日ずれていたら、豪雨で新幹線も遅れたようなので
いい時期に旅行に行けて良かったです

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリー

2011-08-27 15:43:40 | Weblog
壊れたまま放置していたリビングのエアコンですが
やっと交換できました。関西はまだまだ残暑が
厳しいので、暑い思いをせず料理ができそうです。

旅行二日目は主人のセレクト

ホテルの部屋が「スカイツリープラン」だったので
真っ正面にスカイツリーが見えました。

早起きして日の出のスカイツリー





もちろん二度寝しました。

逆さツリーの撮影ポイント十間橋



この辺りは下町の風情があります。

観光客はいいですが、住民の方は家から出るとスカイツリーに圧倒されそうに
なるのでは?と思いました。

ツリー真下の業平橋


インフォメーションプラザにも寄りました
主人は外で撮影。私はここで涼みながら、スカイツリーの説明DVDを見てました。





浅草に移動 吾妻橋から

金色のビルと横のオブジェはアサヒビール本社ビル

田舎の酒屋でもこの立派な本社ビルの自動ドア一枚分ぐらいは、貢献してるはず
本社敷地内から

ここで急な通り雨。3分程度だけ降ってました。

本社ビル22Fにあるラウンジに行って、撮影する予定でしたが丁度お昼と重なって
ランチバイキングのみの利用だと言って断れました。
他にもレストランはあるし、ラウンジなんだから、お茶だけのお客さんも
入れてくれればいいのにと思いました。今度アサヒビールの営業の方が来たら
こんなことがあったと報告するつもりです。(撮影の執念恐るべし)

展望台ではどんな景色が見えるのか今から楽しみです

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならブンちゃん

2011-08-26 14:13:07 | Weblog
お隣のフレンチブルドッグのブンちゃんが亡くなりました。
とっても可愛いいい子で、私にもよく懐いてくれました。

お隣の庭でブンちゃんファミリーと遊ぶのが大好きでした。
かわいくてひょうきんだったブンちゃん、いい思い出を
たくさんくれて有り難う。いつまでも忘れないよ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーシー2

2011-08-26 13:26:09 | Weblog
今日は主人の誕生日ですが、ダイエットモードに入っているので
ご馳走も、ケーキも要らないと言ってます。
本人がケーキを食べないのに、私だけ食べる訳にもいかないので
今夜は地味に過ごします。

ディズニーシーの続き

アメリンカンウォーターフロントに行き、「タワーオブテラー」の
待ち時間を見たら二時間待ちになっていたので、ゴンドラへ



ショーの開催中はゴンドラは休止になるので、行列もそんなになく
20分程度で乗ることができました。















明るいお兄さんのお話と、夕方のきれいな景色を楽しみました

本場のゴンドラには、苦い思い出があります。
私の乗ったゴンドラにはなぜか韓国の国旗が飾ってあり
途中でどしゃぶりの雨が降ってきて、優雅に景色を楽しむ余裕は
ありませんでした

ゴンドラを降りて、ウォーターフロントでティータイム

もう一度「タワーオブテラー」へ
100分待ちになってましたが、覚悟を決めて行列
でも一時間程度で乗ることができました。





少しだけ見える夜景がきれいでしたが、かなり怖かったです。
ギャーギャー言ったので、しばらく喉が痛かったです。

一緒に小学校1,2年ぐらいの女の子が乗っていて、こんな小さな子が
乗って大丈夫かなと思っていたら、案の定終わってから大泣きしてました。
お土産売り場でもずっと泣いていて、大きなお世話かもしれませんが
親がもうちょっと考えてあげないといけないと思いました。
(スタンバイの時にアトラクションの説明アナウンスが何度も流れていた)

タワーオブテラーが終わると8時前で夜のショーの時間でしたが
主人が「ショーは前に見たから、センターオブジアースに行く」と
言うので、またエレクトリックレールウェイで戻りました。
ショーの時間だったので、一車両二人で貸し切りでした。

センターオブジアースでもかなりの行列でしたが、10年前に
乗ったので、忘れている場所もあって結構新鮮でした。
降りずにもう一周したかったです。

閉園時間間際まで楽しみ、ホテルイースト東京21のお迎えバスでホテルへ

番外で
ホテルの前にあったコンビニ

田舎では青色のローソンしかないので、赤色ローソンを見てびっくり
シーでは晩ご飯を食べずに並んでいたので、赤色ローソンのざるそばとおやつを
食べて寝ました。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーシー1

2011-08-25 14:05:24 | Weblog
旅行初日は私の大好きなディズニーシーへ

今年で10周年ですが、今回で三回目になります。
初回はすっかり忘れてましたが、オープンした年に来てました。

二回目は友達の会社関連のイベントに同行させてもらって
ミラコスタに無料で宿泊させてもらいました。
宴会にはミッキーマウスがやって来て、夢のようなひと時でした。
(友達はディズーには興味がなくて、私のハイテンションを眺めてました)

到着してチケット売り場に並んだら、スタッフに「キャンスターつき
かばんの持ち込みはできないので、外のコインロッカーに入れてください」と
言われました。先にお土産を買って、まとめてロッカーに入れる計画をして
ましたが、結局二箇所のロッカーに入れることになりました



到着時間をお昼のショーの「レジェンド・オブ・ミシカ」に合わせていたので
人の隙間から鑑賞。





お土産を先に買って、ロストリバーデルタへ写真を撮りながら移動。





レイジングスピリッツに乗りたかったのですが、メンテナンスで
残念ながら終日休止してました。

「ミスティックリズム」まで時間があったので、アラビアンコーストに行き
待ち時間が10分だった「シンドバッドストーリーオブブックヴォヤッジ」に乗船














入園からずっと歩きとおしだったので、シンドバッドのストーリーを
楽しみながら、涼むこともできました。

ランチ休憩をして早めに「ミスティックリズム」に並び
センターポジションで鑑賞。

フラッシュ撮影をしなければいいと思って、最初に撮影したのですが
「液晶画面を使用しての撮影は禁止」ですとスタッフに注意されました。
ぼーっとしていて、ちゃんとアナウンスを聞いてなかったようです。

ショーはすごくきれいで迫力があって大満足
キャラクターは出てきませんが、おすすめのショーです。

エレクトリックレールウェーに少し並んで乗車



ショーを上から見ながら、アメリカンウォーターフロントに移動しました

続編は明日

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目は

2011-08-24 13:45:53 | Weblog
東京旅行2日目は、スカイツリーの撮影から。
お天気に恵まれて主人は色んな角度から撮影してました。
今は新国立美術館でランチ待ちです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2011-08-23 09:53:49 | Weblog
今日から東京。
今、米原駅です。新幹線に乗るだけでテンションが上がります(^^)v
小学生のてっちゃんみたいに写真を撮りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季休暇のお知らせ(月曜日までトップ記事)

2011-08-22 13:52:56 | さかえや関連
酒のさかえや・夏期休暇は 8月23日(火)24日(水) です。

ネットでの注文は承りますが、注文確認書の返信は25日(木)以降となります。
また、夏期休暇中の破損事故の対応等も25日以降となります。

お客様にはご理解・ご協力を賜ります様お願い申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんびん祭り

2011-08-22 13:24:47 | 近江八幡案内
今日は祖母の102歳の誕生日です。
仕事が終わってから、お祝いに行ってきます。
先月に食欲が急に落ちたようで、母が「今年の夏は越せへん
かもしれん」と言ってましたが、また元に戻り週に三回
デイサービスにも行ってます。数年前に熱中症で入院したことも
ありますが、元気になりました。祖母の生命力恐るべし。

昨日は地元の夏祭り「てんびん祭り」がありました。
あいにくのお天気で、夜の花火は中止かと思ってましたが
予定通り開催されました。

主人が配達用のバンを出動してくれたので、後ろのドアを開け
荷台から撮影しました。














































↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季休暇のお知らせ(月曜日までトップ記事)

2011-08-21 13:39:47 | さかえや関連
酒のさかえや・夏期休暇は 8月23日(火)24日(水) です。

ネットでの注文は承りますが、注文確認書の返信は25日(木)以降となります。
また、夏期休暇中の破損事故の対応等も25日以降となります。

お客様にはご理解・ご協力を賜ります様お願い申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫用で

2011-08-21 13:29:21 | ワンコ&ニャンコ
昨夜は涼しくてタオルケットではなく、片付けていた布団を
出して寝ました。

今朝はぽっちゃんが、暑くなってから使ってなかった
ハウスに入ってました

火・水曜日は姑も出かけるので、アイを実家で預かって
もらいます。

ぽっちゃんに使っている「猫用シャンプータオル」で
アイもふいてみました。

アイは匂いに敏感なので、匂いを取ろうと首を
何度もすりつけ

ちょっと我に返った

もうせんといてやと言う表情で私を見てました。

ぽっちゃんに使うとサラサラ感がすぐわかりますが
アイではあまり分かりませんでした。
やっぱり猫と犬では毛質が違うようです。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期休暇のお知らせ(月曜までトップ記事)

2011-08-20 13:50:46 | Weblog
酒のさかえや・夏期休暇は 8月23日(火)24日(水) です。

ネットでの注文は承りますが、注文確認書の返信は25日(木)以降となります。
また、夏期休暇中の破損事故の対応等も25日以降となります。

お客様にはご理解・ご協力を賜ります様お願い申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする