酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

一ヶ月ぶりに

2011-07-31 14:40:51 | グルメ
一昨日は定例食事会に自宅近くにオープンした
お好み焼き店「ここやねん」に行ってきました。

先月は夏風邪をひいて欠席したので、一ヶ月ぶりでした。

金曜の夜だったので、駐車場がいっぱいになる程の
盛況でした。

近くで団体さんが宴会をしていたので、かなりうるさく
ゆっくり話せる雰囲気ではなかったのが残念でした

料理もコースを幹事さんが頼んでくれていたのですが
小さなテーブルなのに、どんどん来てかなりのハイペースでした。













塩だれ焼きそばを初めて食べたのですが、美味しかったです。
次回は静かな時に、ゆっくり行ってみたいです。

次回は私が幹事なので、隣町にできたお店に行ってみようかと
思ってます。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館山3

2011-07-30 14:31:00 | グルメ
元・阪神の伊良部さんの訃報には驚きました。
人にない才能を持っていても、幸せな人生を送れるとは
限らないんだと改めて思いました。
阪神ファンとして、伊良部さんが勝利者インタビューで
「甲子園はどこの球場よりも最高です」と言ってくれたことを
忘れません。ご冥福をお祈りします。

函館山最終日
山の上でのグルメは、名物「函館そば」
高島市はそばの栽培をされています。

ざるそばに百合根のかき揚げをつけました。
残念ながらかき揚げは作り置きのものでした。



おそばは美味しかったです。

デザートはゆりソフクリーム
ほんのりピンクなのは、ピンク色の百合の成分が
入っているということなのかな?

写真コンテストを開催中で、主人に応募するように
強く勧めました。特選は賞金5万円です

主人は「俺はネイチャー撮影ではなくネエチャン撮影がいい」と
言ってました。この調子では、入選も危ういかも


↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館山2

2011-07-29 16:36:38 | 滋賀案内
函館山のキャラクター
ハッピーハコちゃん

スキー場ですが私はスキーはしないので、これからも冬ではなく
夏に来ることになると思います。

百合にもいろんな種類があって、名前までわからないので
画像だけ















↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館山1

2011-07-28 16:40:16 | 滋賀案内
地元の八幡商業が甲子園に出場することなりました
さかえやのすぐ近くの学校で、義父の母校です。
義父がいたら今頃喜んでいたのにと思います。

函館山・百合園

ゴンドラで楽に山頂へ
曇り空だったのが少し残念でしたが、涼しくて快適でした。

ゴールデンウィークに行った竹生島が見えてます。




山頂は百合の香りに包まれてました

今日はまず全体の画像を









ワンコは別料金になりますが、ゴンドラに乗れるので
ワンコ連れの方も多かったです。我が家のアイは怖がりなので
家で留守番。







↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅で

2011-07-27 20:41:37 | Weblog
今日は滋賀・函館山にある百合園に行ってきました。
帰りに安曇川にある道の駅に寄り、グリッシーニを買いました。夕飯はパスタにしたので、早速たべました。風味が豊かで美味しかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合の香り

2011-07-26 11:43:13 | ワンコ&ニャンコ
昨夜も涼しく熟睡できました

庭の百合の最後の一本が咲きました。
早速リビングに飾りました。

すると、今までテーブルに上がったことがなかった
ぽっちゃんが香りに誘われたのか、確認作業に
やって来ました。

「ぽっちゃん、テーブルの上はダメ」と言うと
慌てて降りましたが、今朝もまた確認作業を
してました。

また「ぽっちゃんダメ」と言うと、慌てて
二階に戻って行きました。

明日もまた確認作業をすると思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすらいのタロー

2011-07-25 13:11:36 | ワンコ&ニャンコ
宮里藍選手優勝おめでとう
日本女性の世界での活躍を見ると、うれしくなります。
世界水泳での活躍も期待してます。

出勤すると向いの美容院の犬・タローが脱走してきてました。
姑の推理によると、月曜で美容院が休みなので
先生が外出した隙にタローも出てきたのだろうと
言ってました。

郵便局からの帰り、散歩中のタローに会いました。

「タローおいで」と言うと嬉しそうに近づいてきました。
道の真ん中で撮影(都会では考えられない光景)

私が嫁いで来た時にはもういたので、13歳以上ですが
まだまだ元気です。

私はワンコ好きなのでいいですが、ワンコの苦手な方には
タローは困った存在なのではと思います。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝顔

2011-07-24 14:27:10 | ワンコ&ニャンコ
ぽっちゃんはベッドでは一緒な寝ない子だと思ってましたが
我が家に来て三ヶ月が経過して、最近は一緒に寝るように
なりました。

主人がぽっちゃんのかわいい寝顔を撮ってくれました



最初は家猫にするのに、不安を抱いて主人ですが
今ではぽっちゃんにデレデレ

「昨日は二時間一緒に寝てた」と報告がありました。
私よりぽっちゃんの観察をしているようです。

昨日は午前中忙しかった上に、宅急便の配達の手違いが
あって、ちょっとイライラしながら仕事をしてましたが
ぽっちゃんの寝顔を見て笑顔になれました

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の後は

2011-07-23 15:19:06 | マイガーデン
台風の影響で数日過ごしやすかったですが、今日からまた
夏の日差しが戻ってきました。

急激な暑さが原因だったのか、全然花がついてなかった
トレニアの白も花が咲きました

台風で雨が降って、庭の花達も涼しく過ごせたのだと
思います。

次の休みは函館山(滋賀の山)の百合園に行く予定です

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑

2011-07-22 15:26:28 | グルメ
昨日は忙しく、仕事が終わったのが10時前。

お昼のテレビで「うなぎ特集」をしていたので
今夜はやっぱりうなぎやなと思いながら、頑張って
仕事をしてました。

でも、遅くなってしまったので田舎のスーパーは
すでに営業終了。

主人は「別に今日食べんでもいいやん」と言ってましたが
私の頭の中は鰻丼が占拠していたので「サガミ」に
行きました。

「まだ鰻残っているかな」と思いながら注文したら
オーダーが通りました。

期待以上に美味しかったので大満足

夜10時を過ぎてから鰻丼を食べる妻を前に
主人にあっさりしたざるきし麺を食べてました

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜サスペンス

2011-07-21 16:02:32 | グルメ
火曜の夜にちょっとした事件がありました。

家に帰り洗濯物の取り入れ、夕飯作りとバタバタとしている間
ぽっちゃんはずっと横にいて、遊んで~と鳴いてました。
夕飯の段取りが終わってからと思って「もうちょっと待って」と
言い続け、落ち着くとぽっちゃんがいなくなってました。

家中探しても見当たらず、何十回と「ぽっちゃん」と呼び続けたら
かすかな鳴き声が。

台所に続いている階段下収納の端っこにいました。
この収納はそのまま縁の下に続いている構造で
「こっちにおいで」と言っても縁の下の探検に出かけて
しまいました。

わずかなスペースから縁の下を覗いても見当たらず
どこかに挟まって出られなくなっていたらどうしょうと
すごく心配しました。

主人は「お腹がすいたらそのうち出てくるやろう」と
言って、いつも通りジムに出かけました。

テレビを見ていても落ち着かず、時々縁の下を覗いて
「ぽっちゃん、帰っておいで~」と叫んでました。

ぽっちゃんが行方不明になって、約二時間後ニャーンニャーンと
鳴きながら戻ってきました。

一晩戻らなければ、業者さんに来てもらって床を取って
大捜索になるかと思ってました。

主人には「ぽっちゃんはちょっと冒険してだけやのに
一人で騒ぎ過ぎや」と言われました。

無事に戻ってきてくれて本当に良かったです。
忙しくてもちょっとは遊んであげようと反省しました。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風で

2011-07-20 21:18:59 | Weblog
大型台風に備えて、今日は定休日でしたが予定を変更してずっと家にいました。
進路がそれたので、雨・風も大したことはなく一安心。
ケーキを焼き、ぽっちゃんのシャンプーをして、韓国ドラマを見ていたら1日があっという間に過ぎました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難勧告

2011-07-19 12:03:16 | ワンコ&ニャンコ
さっちゃん、今日は木が揺れてるで

台風が来るから風が強くなってきたな

エッ台風が来るの

ぽっちゃん、何してるの?

台風が来ても飛ばされへんように避難してるねん。
さっちゃんも一緒に入った方がええで


一緒に入りたいけど、ぽっちゃんのご飯代を稼がなあんかし
仕事に行ってくるわ

大きな被害が出ないことを願うばかりです。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電対策

2011-07-18 11:53:22 | Weblog
なでしこJAPAN優勝おめでとう

物事を前に進めない政治家より、被災した子供たちに
夢をあきらめない大切さを身をもって証明してくれたと思います。

選手達が泣いてないのに、なんでにわかファンの私が
泣くんやと思いながら、泣いてました。

関西でも節電・節電と言われるようになったので
節電対策にクールスカーフを買いました。
お気に入りの雑貨屋さんにあって、かわいい花柄なのが
気にいりました。

家に帰ったら、ノースリ・裏地なしのサマードレスに着替えて
これを首に巻いて夕飯を作り、時間が余ったら朝は暑いので
夜に掃除をしてます。そして洗濯は寝る前に干してます。
そして朝はいつもよりゆっくり寝て、節体力もしてます。

私の子供の頃は、一応クーラーはありましたが
昼間の数時間しか使用していなかった思います。
実家の商売は、夏は暇だったので家族全員が同じ部屋に
集まって、昼寝をするのが夏休みの日課でした。

今から思うとのんびりした時間を過ごしていたんだなあと
思います。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に一度

2011-07-17 14:26:26 | Weblog
今日は京都・祇園祭山鉾巡行
連休と重なったので、すごい人出だと思います。
実家の母は祇園祭りに合わせての呉服の売り出しに
お客さんを連れて行ってます。多分、人が多くて
暑くて大変やったとメールが来ると思います。

母から毎年恒例の「守山メロン」をもらいました。

この源氏ホタルのシールが貼っているのが
組合公認の守山メロンです。

完熟になるまで待っていたので、甘くて美味しかったです。

私が子どもの頃は守山メロンはまだ栽培されてませんでした。
今では、地元の特産を食べるということで小学校の給食に
出ているようです。

休んだ子の分のスイカをジャンケンで勝ってゲットしていた私とは
大違いです

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする