酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

八海山

2010-01-31 15:16:49 | さかえや関連
昨日、八海山から新書が送られてきました。

今日は発送業務が終了したので、店番をしながら読もうと
思います。

本が届く前に、八海山の営業の方が来店されてました。
先日の大雪では、高速が閉鎖されて出荷業務にかなりの
支障があったそうです。

雪国の方は、雪との共生が大変だと思います。

主人と色々とお話をされてましたが、その中でいとこが
お笑いタレントはんにゃの川島だと言われてました。

ミーハーな私は、そこだけ話に入っておきました
大阪公演に来たときに会いに行かれたそうで、ツーショット写真を
見せてもらいました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の味

2010-01-30 15:41:33 | グルメ
松の司の蔵元さんからもらった酒粕で、粕汁を作りました。

実家で母が作ってくた粕汁の具は、大根・人参・油あげ・ねぎの4種類。
私も子供の頃からの習慣で、鮭や豚肉は入れません。

主人と知り合うまでは、スーパーで売っている板粕を使っていました。
(作るのは母で私は食べるだけ)

酒蔵さんの酒粕をもらって作ってもらった粕汁は、味がマイルドで
とってもおいしくてびっくりしたのを覚えてます。

寒い夜には粕汁が一番のご馳走かも

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早期発見・早期治療

2010-01-29 16:19:59 | 日記一般
今月に受けた検診で、胃にポリープがあり要検査という結果が出ました。

勝手に胃は丈夫だと思っていたのでびっくり。

今朝、人生初の胃カメラを受けました。

のどを麻酔するトローチのようなものと、カメラを入れる直前にされた
のどのスプレーがちょっと気持悪かったです。

初めてなので、目を閉じている方がいいかなと思っていたら
看護師さんから「目を開けた方が楽ですよ」と言われました。
優しい看護師さんで、ずっと背中をさすってくれてました。

目を開けてモニターを見ながら受けていると、途中からまあまあ慣れて
きました。
自分の胃を見ながら、こんなカメラを作った人はすごいなあと思って
ました。

小さなポリープが二個、4㎜程度のポリープがあり、一番大きいのを
採って、生検することになりました。

先生の話では、良性ポリープだろうと言うことです。

しっかり健康管理をしないといけない年齢になってきたので
来年もしっかり検診を受けようと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2010-01-28 17:13:21 | グルメ
昨日の定休日は友達とランチに行きました。

義父が7月から入院していたので、水曜日に友達とゆっくりランチをするのは
久しぶり。

お隣さんのお薦めのお店、琵琶湖大橋のふもとにある「ビストロ中野」さんに
行きました。

一番お安いランチコース
オードブル・スープ・メイン・デザート全て選べるようになってます。

オードブルには生ハムのサラダ

友達とは一緒にイタリアに行ったことがあって「あの時に食べた生ハムの
味が忘れられへん」と言うと友達も「あれが生涯で食べた生ハムで
一番おいしかった」と言ってました。
今回のサラダもおいしかったですが、生ハムはやはりイタリアで
食べた方がおいしかったです。

スープは季節の野菜のクリームスープ。

とっても優しい味。

メインは鶏肉のクリーム煮

クリーム煮でもひつこくなくておいしかったです。

デザートは豆乳プリン

写真を撮るよりもまず手が動いていて、友達が写真撮ってないでと
教えてくれました。これは友達の分を撮らせてもらいました。

お店を出た後は、友達の家でまたおしゃべり。
子供達が学校から帰ってきました。

春に主人が野球教室をした兄弟です。
弟が大きくなっていたのでびっくり。二年間で10㎝背が伸びたそうです。

友達が「近江八幡にもランチに行くわ」と言うので、「中華・和食・洋食
嫌いなもんはないやろ」と言うと「納豆だけは嫌いやで」と言いました。
中一の時からのつきあいですが、納豆嫌いだったとは新たな発見でした。

久しぶりにゆっくりした時間を過ごせました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝動買い

2010-01-26 16:43:34 | 日記一般
ウンドウショッビングのつもりが、かわいいネックスレスを
見つけて衝動買い

主人には「節約せなあかん」と言ってるのに...
たまにはいいかがかなりあるかも
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごの季節

2010-01-25 12:12:34 | グルメ
自宅のシャワーの止まり具合が数ヶ月前から悪くなりました。
家も10年以上経つと色々と不具合が出てきます。

お客さんで設備関係の仕事をされている方がおられるので
修理を依頼しました。

ご夫妻とは、私が結婚する前の地酒の会からのお付き合い。

仕事に来てもらったのに、地元能登川の「かわもと」さんの
いちご大福をお土産に頂きました

このお店の大福は、あんこが白あんで、皮がとってもやわらかくて
おいしいです。ぶどう大福も頂いたことがあります。

ご主人に修理をしてもらっている間、奥さんとおしゃべり。
店を抜け出して、ティータイムを楽しみました

シャワーも使いやすくてなって快適です。
Iさんご夫妻有り難うございました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り

2010-01-24 16:32:54 | 日記一般
伯母から手作りのポケットティッシュケースをもらいました。

伯母は教室(花をおいて焼き付けるらしい)に通っていて
いろんなものを作っては私にくれてます。

お皿、ティーポットと作品が増えてきました。

世間では独居老人と定義される年齢になりましたが
適度に商売をしながら、友達と過ごす時間を大切にして
老後をエンジョイしてます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマと韓国料理

2010-01-23 16:25:30 | グルメ
久しぶりに韓国料理「チャプチェ」を作りました
(レシピは4人分になってるが量は少なめ。三人分ぐらい)

キムチと春雨が入るので、ボリューム満点。
私でもできる簡単韓国料理です。

今、韓国ドラマ「噂のチル姫」を見ています。
韓国では大人気のドラマで、平均視聴率が30%を越えてました。

軍人のお父さんと、口は悪いけど愛情豊かなお母さんに育てられた
4姉妹の物語。

4姉妹が次から次へと問題を起こして、その度に家族が悩み、喧嘩したり
協力しながら問題を解決。日本のドラマでは、滅多にお目にかかれない
家族愛てんこ盛りドラマです。

全80話と長編ですが、韓国ドラマファンの方にはおすすめです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松の司・酒粕

2010-01-22 15:41:29 | さかえや関連
松の司さんから、しずく酒の酒粕が届きました
お酒が限定ということは、酒粕も限定品になります。

今搾ったお酒は、蔵元さんで貯蔵・熟成されて今年の年末に販売に
なります。

ちょっとつまんで食べてみましたが、おいしかったです。

ご希望のお客様には、御注文商品と同梱致します。
(量は200g程度)
ご要望欄に必ず、松の司酒粕希望と明記してください。

なくなり次第終了になりますのでお早めに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HP更新しました

2010-01-21 16:33:34 | さかえや関連
HP更新しました

今回は喜楽長特別純米・あらばしりをご案内してます。

熟成酒もおいしいですが、この時期ならでは新酒のフレッシュな
味わいをお楽しみ頂ければと思います。

各蔵元さんでは、造りの真っ直中。
心血を注いで造られたお酒を、最高の状態でより多くのお客様に
お届けするのが、私達酒販店の役目だと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日出勤

2010-01-20 20:44:47 | Weblog
今日は定休日ですが、棚卸しの為昼から出勤。
ガレージにある大型プレハブ冷蔵庫の棚卸しをしました。今日は暖かい1日だったので助かりました。
主人がご褒美に、晩ご飯をご馳走してくれました。と言いたいとこですが、気持ちはあるけど銀行に行かんとお金なかったわと言われました(・・;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日は

2010-01-19 15:25:30 | グルメ
昨日は結婚記念日の10月18日を月に一度思い出す18日。

日頃から感謝の気持ちは忘れないように心がけてますが
月に一度くらいは、改めお互いに感謝の気持ちを表すのも
いいかなと思ってます。(忙しい時はすっかり忘れる儀式)

昨日は朝からアイの病院に行って忙しかったので
仕事帰りにクラブハリエさんへ寄りました。

閉店間近だったので、種類が少なくなってましたが
プリンが真ん中に入っているクレープ包みと
ミルフィーユを一個ずつ買って、二等分に

健康診断の後なので、今回は二個だけ

ミルフィーユが濃厚で美味しかったのですが
あっさり味のクレープ包みを後に食べたのが失敗でした。

ミルフィーユはかなり気に入ったので、機会があれば
また食べようと思います。
(ケーキを二個しか買わなかった効果なし)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯は大切に

2010-01-18 16:00:29 | ワンコ&ニャンコ
我が家のチワワ・アイの口臭が以前から気になってました。

獣医さんに相談したら、自宅で歯石防止のために食後にガーゼで
歯を磨くようにと言われてました。

アイは歯磨きと言う言葉を覚え、私がガーゼを取ると逃げるように
なりました。義父の入院から忙しくて、アイの歯磨きをあまりしてません
でした。

先週に奥歯が抜けてびっくり。前歯もぐらついているのがあるので
朝から獣医さんに行ってきました。

ちょっと怖い先生(動物には優しい)なので、びくびくものでしたが
ひどい子は歯石で歯が見えない子もいるということで、アイは
まだ初期症状だと言われました。そして、犬は歯が抜けても大丈夫だとも
言われました。

犬の歯石取りは全身麻酔になりますが、今回は思い切ってしてもらう
ことにしました。

実家で飼っていた犬は、雑種の大型犬だったので歯を使わずに
飲み込んでいたので、口臭や歯肉炎には無縁でした。

アイはチワワにしては丈夫ですが、人間で言うと中年の年頃なので
これからはケアをしっかりやっていこうと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒し系

2010-01-17 11:49:13 | 日記一般
ご近所の仏壇屋さんから、義父の御供えに頂いていたお香を
半分もらってきました。

義父はお香が好きで、ここのお店でよく買っていたので
御供えしてもらったのだと思います。

私が義父に最初にプレゼントしたのは、お香立てでした。

頂いたお香は、普段私が使っている安物とは違って
燃焼時間も長くて、香りも上品でとっても気に入りました。

時々は義父を偲んでお香を焚こうと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再入荷のお知らせ

2010-01-16 12:10:14 | さかえや関連
年末に完売してました「東洋美人純米吟醸・槽垂れ」を再入荷しました。

昨日、1ケース入荷しましたが、店頭ですでに二本売れました
槽垂れファンのお客様は、お早めにご購入下さい。

新年に東洋美人の蔵元・澄川醸造場さんがWOWOWで紹介されました。
残念ながら我が家のテレビは地デジどころか、衛生放送も見られないので
どんな内容かはわかりませんが、年始から東洋美人の注文が増えております。

一商店のHPでは、案内でききれない魅力をテレビを通して発信してもらえた
のではないかと思ってます。

東洋美人を取引きさせてもらう時に、主人が蔵元さんに挨拶に行きました。
滋賀から日帰りで行こうと思うと、蔵元さんにいられる時間は数時間でした。
それでも実際に蔵元さんにお会いしてからでないと、取引きをお願いしないと
いうのが主人の信条です。

その後、蔵元さんの澄川さんもわざわざご来店頂きました。
礼儀正しい好青年な方でしたが、その時は発送業務が多く
その上発送伝票用のブリンターが壊れ私ははかなりいらついてました。
多分と言うかきっと愛想が悪かったと思います。

澄川さんの中では、さかえやの嫁は愛想が悪いでインプットされていると
思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする