酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

好物

2009-09-30 21:12:27 | Weblog
今夜は得意先の中華料理屋・Do花井さんへ。
好物のちゃんぽんを注文。鳩山総理も、ちゃんぽん好きだそうです。主人はチャーハン、唐揚げ、餃子を食べてお腹いっぱいで死にそうやと言ってました^ロ^;

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里親募集

2009-09-29 13:55:40 | ワンコ&ニャンコ
お客さんが子猫ちゃんを保護されました。

三毛猫ちゃんのかわいらしい兄弟(まだ性別不明)です。



私は猫も好きなので、できれば飼いたいと思いますが諸事情で
今すぐは難しいので、実家の母にどうかと聞いているところです。

里親にと思われる方は、コメント欄からお知らせ下さい。
後ほど、詳細につきましては連絡致します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅弁まつり

2009-09-28 14:07:57 | グルメ
ランチに引き続き、夕飯も駅弁

姑は福井のかに弁当、義弟は仙台牛タン弁当、主人は富山のます寿司
私は帯広の豚丼弁当とバラエティ豊か。

姑の食べたかに弁当は、金沢に行く途中に食べたことがあります。
姑はもっと立派なかにが入っていると思っていたらしいです

豚丼はちょっとお肉が硬くて、期待はずれの味でした

富山のます寿司は久しぶりに食べましたが、やはり美味しかったです。

家の食卓でちょっとした旅気分を味わえました



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅弁まつり

2009-09-27 14:35:49 | グルメ
いつも行くスーパーで駅弁まつりが開催されました。

一週間ほど前に買い物に行った時に、チラシがあって家族にどれを
食べたいか調査。

そのチラシを持って開店前に並びました。
もっと人気があるのかと思ってましたが、他の売り場に直行する
お客さんの方が多かったです。

まずランチには、東京・たいめんけんのカツサンド

前に東京に行った時に、お店に行きましたが残念ながら定休日
でした。一度たいめいけんの味を食べたいと思ってました。
(東京に住む兄が言うには、オムライスがとろとろでおいしいらしい)

こんなに柔らかいトンカツがあったのかと思うほど、とってもやわらか
子供からお年寄りまで食べられる感じ。

でも慣れとは怖いもので、いつものカツサンドと違う感覚なので
もうちょっと歯ごたえがあってもいいかなあと思いました。

今日は手抜きで夜も駅弁です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佇む

2009-09-26 15:53:04 | 滋賀案内
昨日、今日と夏に戻ったような暑さ。
まだまだ衣替えは出来そうにありません。

水曜日のドライブ画像がまだ残ってました。

草津に行った後に、義父が「京都に行こうか」と言い出しましたが
連休最終日だったので、渋滞を避けるために琵琶湖大橋を渡って北上

白髭神社まで行きました



佇む親子を隠し撮り

私はどこに行く時は、綿密に計画を立てるタイプですが、義父と主人は
行き当たりばったり。同じA型でも違うものやなあといつも思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブーム

2009-09-25 16:08:14 | グルメ
私は子供の時からラスクが大好き

義弟が教えてくれた草津・青山団地にある「ラ・フリアンディーズ」さんの
ラスクがとっても気に入りました。

パリパリ・サクサクでおいしいです。
姑は四角のキャラメルラスクが気に入ってます。
私のようにせっかちの者は、キャラメルが口の中で溶ける前に
噛んでしまって、歯にキャラメルがくっつくことになるので
要注意

パン屋さんの他にも、飲食店があるのでいつかランチに行こうと
思ってます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地グルメ

2009-09-24 10:03:39 | Weblog
昨日は義父と主人と三人で、琵琶湖ドライブに出かけました。
一度行きたいと思っていた、草津の道の駅に寄り、アオバナソフトクリームを食べました。アオバナ自体の味を知らないので、これがアオバナと言われてもよく分かりませんでしたが、主人が食べたバニラと比べると濃くがあって美味しかったです。仕事で県内を回っている義弟が、安曇川には、アドベリーソフトクリームがあると言ってました。滋賀県内の道の駅は、広くて充実している所が多いので、道の駅巡りも楽しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生は

2009-09-22 13:47:53 | 日記一般
一ヶ月以上前に予約をしていたものが遂に届きました

それはこれ

ヨン様と学ぶ韓国語DS

毎日ヨン様に迎えられて、ついついにやけてます
内容はかなりの充実ぶり。

発音、自分の発音録音、書き取りなどができるようになってます。
その他単語帳やハングル文字の説明、ゲームなどがあります。

自分の記憶力の低下を感じながらも、これもボケ防止につながると
信じ、主人の冷ややかな視線を浴びながらやってます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡堀まつり2

2009-09-21 15:38:44 | 近江八幡案内
ネタは小出しにしてるので、今日も八幡ネタ

堀の界隈の散策の後、「尾賀商店」さんへ







風がきつかったので、出かける前に姑が上着を貸してくれたのですが
モノトーンの花柄。私はグレーとパープルのチュニックを着ていたので
その上から着ると、かなりのアンバランス。お店の中は明るいので
上着は脱いで入りました。

そしたら、主人の野球部の先輩ご夫妻に遭遇。
服を脱いでおいて良かったと思ったのもつかの間、強風でまとめていた髪が
崩れてました

先輩はイベントのお手伝いをされていて、手にはチャッカマン
「今日はすごい風やったから、チャッカマンが何本もいったわ
消えてたら点けるように言われたけど、追いつかんわ」と
言われてました。

いろんな方のご苦労があって、今年も八幡堀まつりは開催されているのだと
思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡堀まつり1

2009-09-20 15:24:58 | 近江八幡案内
毎年恒例になった八幡堀まつりの季節になりました。

昨日は夕飯を作り、店を閉めて晩ご飯を食べる前に八幡堀へ
昨夜はかなりの強風でしたが、人出は多かったです。











風で灯りの筒も揺れたり、火が消えているものもありましたが
見慣れている景色も、柔らかな灯りに包まれると違って見えした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルール遵守

2009-09-19 11:46:07 | 日記一般
昨日は我が家恒例のケーキの日。

昼間は忙しくて買い物に行けなかったので、お店が閉まる15分前に
買い物に。

駐車場が暗くて、駐車位置がわかりにくく止めてみると右のラインより
はみだしてました。お店の駐車場は広いし、閉店前だからこのままで
いいかと思って買い物へ。

買い物を終えて外に出ると、私の車に一台空けて右横に大きなバンが
止まってました。そして、その狭い間にビッツが入ろうとしてました
よりによってそんな狭いとこに入らんでもいいやん。何回も切り替えせんと
他に行ってと思いましたが、私のせいでこうなっているやと反省。

どんな時でも、ルールはちゃんと守ろうと誓いを新たにしたアラフォー
でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヌキも

2009-09-18 21:54:32 | Weblog
信楽焼のタヌキ達もインフルエンザに注意しょうと言ってます^ロ^;

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物々交換

2009-09-16 15:10:41 | Weblog
今日は母が栗おこわを持って来てくれました。栗をもらったお隣さんに、お裾分けを持って行くと、手作りケーキをまたもらいました。私は貰い物の横流しで、美味しい思いをしてます^ロ^;

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もぐさで

2009-09-15 16:01:58 | 日記一般
昨日は行きは自転車通勤。
帰りは遅くなったので、主人の軽トラに自転車を積んでもらって
帰ることに。トラックに積む時に左手だけで、手伝ったら
どこでどうなったのか、指を切ってしまいました

深くは切れていなかったので、家に帰って止血効果もある
もぐさを慌てて貼って早く寝ました。

普通にしていれば、大丈夫ですが手を洗っていつもの感覚で
拭いてしまうと傷口の上を触るので痛くてびっくり

忙しい日が続いたので、またネットカフェのマッサージでリフレッシュ
しようと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい秋

2009-09-14 17:14:07 | 日記一般
さけえやのガレージにも、小さい秋がやって来ました

この前、お隣さんから立派な栗を沢山もらいました。
栗ご飯を作ろうと思って、母に電話で聞きましたが、説明をしてるより
自分が作った方が早いと思ったようで、宅急便で栗を発送。

明後日、母が栗おこわを作ってもって来てくれます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする